ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

地上波高度化大規模野外実験について聞いてきました

2019年05月31日 15時11分33秒 | その他


早速、説明員の方に最大伝搬距離などを聞きました。
特に何キロまで受信できるとは言っていませんでした。
初めの説明員は出力が東京スカイツリーの7kWより少ない
1kWなので・・・ということでした。
もう一人の説明員に聞くと、以前出ていた電界コンタの図の通り
つくばで電波の確認はできるそうです。
私が、当方埼玉で電界コンタ図の北西のあたりに居て、
SDR受信で確認できなかったことを言ったら、
北西のほうはアンテナの面が向いていないから
電波が切れているかもしれないという説明を受けました。

なお、今回13番展示場では東京タワーからの電波を復調して
映像を出していますので、東京タワー~世田谷砧の技研まで12kmほどは
電波が受信できるということになる。

今朝の記事で書いた通り、地デジ高度化実験の公式サイトが再開し
それによると、東京地区では6月1日2日の土日は電波を出す予定になっている。
これはもちろん、技研公開に合わせてのことと思われるので、
この日時では電波が出ているはずなので、SDRなどで波形を確認したい方は
チャンスです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研公開2019に行ってきました

2019年05月31日 14時56分11秒 | 時事


技研公開2019に行ってきました。
毎回そうなんですけど、
展示物の撮影って難しい。
今回もブレブレ画像になってしまいました。

今回の主な目的は次世代地上放送実験です。
次の記事に早速書きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ高度化実験が再開されるようです

2019年05月31日 06時38分14秒 | 時事
昨日、スマートフォンに入っていたニュースより。

地デジ高度化実験が再開されるようです。
元記事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190530-00010011-phileweb-sci

実施主体が変わるようですね。

なお、確認したところ、地デジ高度化実験のサイトが再開しています。
https://tvkoudoka.jp/index.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eスポ発生中 北朝鮮の放送を受信

2019年05月30日 19時33分45秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日はEスポが発生しています。
19時頃受信チェックしたところ、
当方としてははじめて北朝鮮の放送を受信。

面倒なので動画サイトのコメントのようにいうと、
「たわけ金正恩豚児」(全部任せる金正恩同志)と
「瓜も皿」(この方無しで生きられない)の2曲を確認。
周波数は93.6MHz。
ただ、電波は不安定で、後ろに中国語がうっすら。
また、その後「ピー音(トーンの音)」もありましたので、
もしかして、韓国側の妨害?
とすると、国境に近い場所の放送を拾ったのかも?
当方の推定ですけども。

6400kHzの短波で確認したところ、平壌放送の内容のようです。
※この時間の657kHzは夏季のため受信できないこともある。


5月31日資料追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送法改正 ネット同時配信へ

2019年05月29日 19時42分03秒 | 時事
ネットニュースによると、
参議院のほうで放送法改正について可決された。
これによって、NHKはテレビの内容をネットでも常時同時配信できるようになる。

NHKでは自分に有利なこのニュースを放送していた。
ちなみにNHK関連では先週あたりに、ビジネスホテルとの受信料の判決があったのだが、
これはNHKが敗訴している。
詳しい内容は例の党のツイッターで解説しているので、ご参照ください。

こちらはどこの放送局も報道していません。

再三再四このブログで書いていますが、NHKに限ったことでないですが、
自分の放送局に都合が悪いことは報道しません。

局側に言わせれば報道しない自由もあると反論されそうですが、
それは国民の知る権利に貢献していない。
つまり、公共の福祉に資していないと、私は考えるところです。

話が脱線してしまった。ネット常時同時配信についての私の考えは、
以前にもブログに書いたと思いますが、
ニュースや災害放送、特別なイベント(スポーツなど)だけでいいと思う。
それは、韓国や台湾のネット配信を見ていてそう思ったからです。

バラエティ・ドラマなどは同時配信はしなくても問題ないと思いますね。
それらは、NHKはラジコに参加したように、
テレビはTVerに参加して、タイムシフトでみれるようにしたほうが
良いと思うのだが。(あくまで私の考えです)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMしながわ 開局を正式に発表

2019年05月27日 19時45分23秒 | 時事
こちらも、ツイッター情報ですね。
FMしながわの開局日が決定したようです。

品川区のツイッターに出ていますので
ご参照ください。

https://twitter.com/shinagawacity

なお、公式サイトのほうは更新されていなく、
会社概要のみアップされています。

そういえば、横浜マリンFMはどうなったのでしょうか?
そろそろ予備免許から6ヶ月になります。
大型連休にプレ放送イベントしたのかな?
あまり情報が上がっていませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の放送開始・終了

2019年05月27日 19時33分21秒 | ステーションコール TVOPED
昨日の夜は久々に地元NACK5の放送終了・放送開始を
タイマー録音して聞いた。
特に変わったところはない。

ところで、先週あたりのツイッターのネット情報だったと思うが、
FMヨコハマのほうの試験電波のアナウンスが
大山でなく横浜だったようですね。

無線局の免許情報を確認すると、
FMヨコハマ、磯子区は予備送信所となっていて、
大山移転後も送信機能を残しているようです。

https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0000035533&DD=1&styleNumber=01

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋へ行ってきました

2019年05月26日 19時58分58秒 | その他
ラジオライフの7月号が出ていました。
第3特集はラジオのFM遠距離受信・鉄道内受信と
ラジオ受信機のレビューです。
AM放送からFM放送への転換についても触れていますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線局運用・条件緩和の要請

2019年05月24日 10時11分14秒 | アマチュア無線・無線技術試験など
先日示した
放送事業の基盤強化に関する検討分科会(第5回)配布資料 から

某掲示板の情報で、FM無線局の運用について資格条件緩和について、
触れられているという情報を見て、
資料を見直した。

皆さん、資料にちゃんと目を通されているんですね。
私が全部ちゃんと目を通してないことがバレた(^^;)

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/hougakuken/h30/02ryutsu09_04000220.html

こちらの参考資料 第4回の議事要旨(文字ベースのやつ)の8ページあたりに出ています。

コミュニティーFMと同等の機器使用の場合、条件緩和をお願いしたいとある。
ということは、

「出力上限は20Wで、外部の転換装置で電波の質に影響を与えない」

と解釈できます。

ですから、以前に考察した通り
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/deae14fde8ebcd985b4338edef9bf0ad

小規模中継局(20W以下)に関してのみ緩和ということになるのでしょうか?

前の記事では50Wと書きましたが、コミュニティーFM局の現状を見れば
例外(北海道・沖縄のCFM局)が一部ありますが
普通は20Wが上限ですから、20W以下が妥当でしょう。(←私の考えです)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城 イベントFMに予備免許

2019年05月23日 19時34分39秒 | 総務省報道資料
東北総合通信局より。
宮城県川崎町の防災訓練でのイベントFM。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/r010523a1001.html

6月12日。87.1MHz・20W。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする