越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

サジガンクビソウ ( 匙雁首草 )

2009-06-19 19:22:18 | 山野草(緑・茶花)
【サジガンクビソウ ( 匙雁首草 ) 】
野草:キク科ヤブタバコ属
花期:8月~10月
名前の由来:ガンクビ(雁首)は、キセルの先端の金属部分を指し、頭花(とうか)の付き方が雁首に似ていることが和名の由来と言われる。本種の場合の「サジ」は、丸味のある根生葉をサジに見立てたと言われている。

山地や丘陵の木陰に生える多年草。高さ30~50cmで硬く、葉と共に毛が多い。根生葉は長さ10~15cm位。ロゼット状に付き、茎葉は小さくまばらに付く。枝先に径10~15ミリの緑白色の頭花を下向きにつける。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュロソウ (棕櫚草) | トップ | コバノトンボソウ(小葉の蜻蛉草) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(緑・茶花)」カテゴリの最新記事