越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ヤブガラシ (藪枯らし)

2009-09-16 05:28:51 | 山野草(黄花)
【ヤブガラシ (藪枯らし) 】
野草:ブドウ科ヤブガラシ属
花期:7月~8月
別名:ビンボウカズラ(貧乏蔓)
名前の由来:薮を枯らすほど繁殖力が旺盛というのが名の由来。

地下茎を長く伸ばしひろがり、地上部は蔓を伸ばし、あたりを覆いつくすようにはびこる。下になった植物は光を遮られ弱って枯れる。ときには木を覆いつくし枯らせることもあるらしい。
花弁は四枚で緑色をしている。萼片が花弁のふりをしているのかと思ったが、本当に花弁のようだ。午前中には落ちてしまう。オレンジ色に見える部分は花盤。この周りに四枚の花弁がついています。花盤とは花床の一部が盤状になったものです。虫がよく集まっているので花盤には意外と蜜がたまっています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌスビトハギ(盗人萩) | トップ | カワラケツメイ(河原決明) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(黄花)」カテゴリの最新記事