越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

イワオウギ(岩黄耆)

2009-06-09 23:01:52 | 山野草(黄花)
【イワオウギ(岩黄耆)】
高山:マメ科イワオウギ属
花期:6月~8月
別名:タテヤマオウギ
名前の由来:岩場に咲く黄耆

低山~高山の岩礫地に生える多年草で株を作って生えています。葉は羽状複葉で、小葉は11~25枚。狭卵形で、長さは1~3 cmあり、花は総状花序に多数ついてます。果実は2~4個にくびれて数個の節ができる。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャクジョウソウ(錫杖草) | トップ | イブキタイゲキ(伊吹大戟) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログスタートおめでとうございます! (りんごの里から)
2009-06-09 23:37:28
こんばんは。
リンクしました。
ブログスタートおめでとうございます!
チューリップさん すでに素晴らしいHPもお作り!
こちらこそ、いろいろ教えてくださいね。

たくさんの高山植物の写真(コメントつき)勉強させてください。写真がきれいですねー。
これからもよろしくお願いします。
りんごの里さんへ (チューリップ)
2009-06-10 21:00:56
こんばんは!
こちらこそ よろしくお願いいたします。
今まで撮った写真やこれから写す写真、色別にまとめて行きたいと思っています。
又、教えてくださいね!

コメントを投稿

山野草(黄花)」カテゴリの最新記事