越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ミゾソバ(溝蕎麦)

2009-10-05 21:00:20 | 山野草(赤・ピンク花)
【ミゾソバ(溝蕎麦)】
野草:タデ科タデ属
花期:6月~11月
別名:アカマンマ、アカノマンマ、ウシノヒタイ(牛の額)
名前の由来:溝に成育し、葉がソバに似ているからとの意味

小川や沼沢地、湖岸などに生育する一年生草本。やや富栄養な水質の場所に生育し、水田地帯の用水路などに群生していることが多い。根元から枝分かれして繁茂し、節から根を出して群落を作る。茎や葉には棘があります。

◎2009年10月5日 写真1枚追加しました。







よろしければ、日本ブログ村・花ブログ【山野草(山野草・高山植物)】をクリックして下さいね。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミゾホオズキ (溝酸漿) | トップ | ミズヒキ(水引) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミソソバ (ニャンコ)
2009-07-06 08:04:04
白い花が有るのですか?この名の由来は?
返信する
ミキにゃん子さんへ (チューリップ)
2009-07-06 20:34:08
ミゾソバもタデ科の仲間でソバの花も同じタデ科なのでよく似ていますね!
ソバの花には白花と赤花があります。
返信する

コメントを投稿

山野草(赤・ピンク花)」カテゴリの最新記事