越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

フヨウ (芙蓉)

2022-11-12 14:16:05 | 山野草(赤・ピンク花)

【フヨウ (芙蓉) 】
野草   : アオイ科 フヨウ属
花期   : 7月~10月
別名   : 木芙蓉(モクフヨウ)

朝咲いて夕方にはしぼむ一日花で、長期間にわたって毎日次々と開花する。

花は他のフヨウ属と同様な形態で、花弁は5枚で回旋し椀状に広がる。

先端で円筒状に散開するおしべは根元では筒状に癒合しており、その中心部からめしべが延び、おしべの先よりもさらに突き出して5裂する。

◎2022年10月15日 富山県にて 写真3枚 追加しました

 

 

◎2010年8月29日  富山県にて 写真2枚


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022 ルリビタキ② | トップ | 2022 ヤブサメ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(赤・ピンク花)」カテゴリの最新記事