越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

トウネン(当年)

2020-09-21 06:49:58 | 野鳥

【トウネン(当年)】
野鳥  : チドリ目 シギ科
生活型 : 旅鳥
生息地 : 砂浜、干潟、湿地など
時期  : 3~5月、7~11月
全長  : 15cm

あまり人を恐れないシギで、じっとしているとあちらの方から近づいてくることがあります。
群れで行動し、数十羽から数百羽ななることもあります。
顔から胸と上面が赤褐色を帯びています。足とくちばしは黒色で短い。飛ぶと翼に白帯が出ます。

☆2023 トウネン② 2023年10月12日

☆2023 トウネン 2023年5月7日

☆2022 トウネン③ 2022年10月2日

☆2022 トウネン② 2022年8月31日
☆2022 トウネン 2022年5月12日
☆2021 トウネン① 2021年5月12日
☆2021 トウネン② 2021年8月26日

◎2019年9月5日 石川県にて 写真7枚 追加しました















◎2019年9月5日 石川県にて 写真4枚 追加しました









◎2018年9月3日 石川県にて 写真8枚 追加しました















◎2017年9月3日 石川県にて 写真10枚 追加しました





















◎2017年5月16日 石川県にて 写真4枚 追加しました









◎2015年10月7日 石川県にて 写真7枚 追加しました















◎2015年8月31日 石川県にて 写真7枚追加しました















◎2015年8月22日 石川県にて 写真1枚追加しました
ミユビシギに混じってトウネンもいました





◎2015年5月18日 石川県にて 写真7枚追加しました















◎2014年9月4日 石川県にて 写真7枚 追加しました









ちょっと眠くなってきたみたい





◎2014年5月14日 石川県にて 写真3枚






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スジグロチャバネセセリ(筋... | トップ | アキノキリンソウ(秋の麒麟草) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事