越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ハマベノギク(浜辺野菊)

2014-10-06 06:59:08 | 山野草(青・紫花)
【ハマベノギク(浜辺野菊) 】
野草  : キク科 ハマベノギク属
花期  : 7月~11月
名前の由来 : 砂地に生える野菊

花径30~40ミリの花(頭花)を茎先に1輪ずつつけます。
舌状花の色は白ないし淡い青紫色で、管状花は黄色です。

日本固有種で分類上は、山路野菊(ヤマジノギク)の亜種とされています。
茎や葉には毛が生え、茎は根際から倒れて地を這い、花は先で立ち上がった茎先につき、茎がはじめから立つものもあります。



◎2014年10月1日   石川県にて 写真5枚








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオサギ様のお通りだ! | トップ | ハナイカリ(花錨) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(青・紫花)」カテゴリの最新記事