越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ツバキ(椿)

2009-10-25 06:14:02 | 山野草(赤・ピンク花)
【ツバキ(椿)】
野草(園芸品種):ツバキ科ツバキ属
花期:12月~4月

サザンカ(山茶花)と似ています。サザンカは散るときに花びらが一枚いちまいばらばらに散りますが,椿は花全体がボトリと落ちます(何事にも例外はあるが)。
椿はお茶と同じ仲間ですが,それと関連があるのかないのか茶席に飾る花としてよく使われます。もっともそのときには,薮椿など質素な品種に限られるのかもしれません。園芸種には,薔薇にも匹敵するような華麗な花を咲かせる椿がありますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケイトウ(鶏頭) | トップ | コルチカム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(赤・ピンク花)」カテゴリの最新記事