越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ミヤマゼンコ(深山前胡)

2009-07-07 20:58:37 | 山野草(白花)
【ミヤマゼンコ(深山前胡】
高山:セリ科エゾシシウド属
花期:7月~8月

多年草。茎は高さ40~60センチ。葉は2~5回三出羽状の複葉。葉柄の基部は鞘(さや)状に膨らみ、赤みを帯びる。7~8月、散形花序をつくり、白色花を開く。名は、ノダケ(中国名前胡(ゼンコ))と同じセリ科で、高山に生えることによる。日本の特産種で、高山帯の草原や砂礫(されき)地に生えています。






よろしければ、日本ブログ村・花ブログ【山野草(山野草・高山植物)】をクリックして下さいね。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミソガワソウ(味噌川草) | トップ | ミヤマセンキュウ (深山川き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(白花)」カテゴリの最新記事