京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




ハロウィンは古代ケルト人が行っていた宗教的儀式が起源となっているそうですが
当初はカボチャではなくカブを使ってランタンを作っていたそうです。
キリスト教の文化圏に広がった際に収穫量の多いカボチャを使うようになったとか・・・
オレンジ色のこのかぼちゃ、日本の緑のかぼちゃとは少し違いアメリカ等では
黄色やオレンジのかぼちゃを”パンプキン”(Pumpkin)、緑のは”スクオッシュ”(Spuash)と言うそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





神泉苑近くの喫茶とお食事「チロル」さんは創業50年の老舗喫茶店
レトロな佇まいと昔ながらのメニューが人気で特にカレーが有名です。
モーニングでもオーダーできる玉子サンドは京都らしい厚焼き玉子が入ったサンドイッチ。

辛子マヨネーズが塗られたパンにシンプルな味付けのふわふわ玉子と薄切りのキュウリ
焼きたての玉子がほんのり温かくほっとする優しい味わい。ハーフサイズがあるのも嬉しい!
 
 
レトロな店内もどこか懐かしい感じ、朝早くからやっているところも



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





二条城の南側に位置する「神泉苑」、元は平安京の大内裏に接して造られた天皇のための庭園で
境内の拝殿手前には歳徳神をお祀りする恵方社があり、毎年恵方に向きを変えることでも有名です。
昨年の台風で被害を受けたため、今年2月に新調され真新しい白木のお社になっています。

境内の桜葉がほんのり紅葉しはじめていました。今年の京都の紅葉は全体的に遅れ気味とのことです。

11月1日(金)~3日(日)神泉苑狂言が行われます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





久しぶりに時代祭に行って来ました。午後から晴れましたが御所を出発した時ままだ曇でした。
何処で撮ろうか迷いながらも結局は今回もまた堺町御門辺りの丸太町通沿いです。
巡行は明治、幕末と時代が新しい順ですが古い方から順不同アトランダムにアップしてます。



 


今年、新調された静御前の衣裳

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





10月17日~10月20日まで開催されていた京都国際映画祭。
映画上映だけでなくアートやパフォーマンス、工芸、演芸など幅広いイベントが行われました。
写真は昨日(20日)平安神宮前岡崎公園きょうのひろばで行われた
吉本芸人などによるステージイベント。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





神戸のラストは旧居留地の近代建築、トップはシンボル的存在の「神戸商船三井ビルディング」
アーチを描く外観やテラコッタの優雅な装飾などが美しい。

旧居留地38番館

震災後旧外壁を再構築して復元したシップ神戸海岸ビル
 

アメリカンルネッサンス様式の重厚な意匠が施された38番館

明治から大正、昭和初期に建てられた歴史的建築、現在は飲食店やショップなども入っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





北野通り、異人館通りの異人館色々・・・

英国館と洋館長屋

かわいい雑貨屋、小さなあとりえ蕾さん
 

神戸にも北野天満宮神社が・・・

坂道の街

 
異人館通り

シャウエケ邸

坂の途中の店

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





北野ホテル前に佇むエキゾチックな建物は「東天閣」さんという老舗中華料理店で
1894年に建てられた、現存する最古の異人館で室内も凝った意匠が随所に施されているそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





日本最古のオリーブ園「国営神戸阿利襪(オリーブ)園」の跡地に建つ「神戸北野ホテル」さん
レンガ造りの外観がヨーロッパの邸宅のような佇まい
”世界一の朝食”が有名で、女性に人気のホテルです。
 

フロントからロビーに至るまでヨーロピアンクラシカルなインテリアが素敵

客室は各部屋ごとに少しずつ家具や趣が違います。
 
 
バスや洗面台などもクラシカル風で窓枠やカーテンなどもお洒落
部屋の中に居ると異人館に泊まっているような感じがしてきます。

ディナーはメインディッシュが付いたナイトデザートビッフェがあり
20種類のスイーツが楽しめます

ケーキなどの並べられたデザートからクレープやアップルパイなどの
焼きたてを提供するものまで・・・

20種類全部はとても食べられないのでいくつかチョイス
豆乳を使うなど糖質や脂質を抑えたカロリーオフのデザートもありました。

朝食はヨーロピアンスタイルでオーベルジュならではのスタイルでもあるそうです。
大きな木製のトレーには色とりどりのジュースや生コンフィチュールなどがのり
各自に運ばれます。ビッフェスタイルでないのが新鮮!

一番目をひく”飲むサラダ”と呼ばれる野菜や果物を使ったジュースは
左からパプリカパッション・オレンジ人参・アサイートマト・青りんごライム・一番右のドリンクは
オレンジジュースかグレープフルーツジュースを選べます。
 
 

小粒のタピオカに黒豆やドライフルーツが入ったタピオカ・オ・レ
季節のフルーツ、プルーン、ヨーグルト、自家製グラノラ、ポトフ
ジャンボンブラン(フランス語でハムのこと)とジャンボンクリュ(生ハム)など
 
 
専用のエッグカッターは上からボールを落とすと玉子の殻が割れる仕組み
クロワッサンやパンオショコラ・フィナンシェなどのパンと
トマト・パセリ・プルーンの3種のバター。パンは食べきれないのでお持ち帰りができます。

ホテルを出た向かい側にあるホテルブティックでは雑貨や
朝食で出されるコンフィチュールなども購入できます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
洋菓子店「ケーニヒスクローネ」さんのホテルと昨年オープンしたスヌーピーをテーマにした「ピーナツホテル」



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ