負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

縦走しました【低山】

2020-12-28 09:23:00 | お出かけ
やー、昨日骨壊死発覚後初の登山をとうとうしました。「できっかな?」とか「途中で壊れたら終わりじゃね?」とか細かいことは色々あったので綿密な準備をしました。とはいえ、これで「骨が腐ってても登山はできる」ことがわかりました。やってみることは大事だ。

奇しくもきのうは私の22歳の誕生日だったので、名付けてバースデー縦走スタート!なお縦走する山は秦野界隈の浅間山→権現山→弘法山→吾妻山の4連峰です。

ちなみに、そんな私の足の状態は
左→ふんばりはきかないけど壊死はストップ。最近アラインメント崩れはない様子。壊死範囲も右と比べると少ない。
右→現在進行形アラインメント崩れ中。ふんばりはもちのろんできかない。
って感じです。ちなみに共通で足首の招きが悪いので、基本的には地面に足の裏をつける着地の仕方になります。超膝に悪そう。





まずは浅間山に到着。ここは20分程度のラップタイムで登りました。500メートル程を一気に駆け上がる鬼ルートでした。




そこから1時間ほど歩くと権現山につきます。展望台もあり眺めは良好です。富士山も見えました。




その後は比較的なだらかなルートが弘法山までは続き、最後吾妻山からひとくだり。下の方が登りより頭を使って下りましたが、怪我なく事故なく帰ってこれました。感謝!そしてよく頑張った膝!

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杖決めました | トップ | 杖届きました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事