Magari managed by Fumikiri

自由が丘駅前のイタリアン、マダムのひとりごと

心理学的な観点

2020年10月13日 | マダムのひとりごと
人間はストレスがかかるとそれなりに行動、決断が早くなり素早く対処できるらしい。ではストレスがかかっている方が良いのか?というとそれがそうでもないらしくその効能の持続性がないそうで、過剰にでたホルモンなどで内臓等が疲労していくらしいのです。
最終的に脳への影響もあり、うつ状態になってしまう人もいるのでストレスがかかり続けるのは危ないですよね。

コロナで罹患しない、人も感染させまいと皆が頑張ってきたこの半年。そろそろお疲れがたまってませんか?

コロナと母の介護が重なり私もいつもよりストレスが溜まっているかと思います。この状態で仕事、家事、完璧にこなしていくのは当然無理と最初から気負ってないのでなにもかも中途半端といえば聞こえが悪いのですが、仕事もペースを落とし(コロナ禍では前ほど人も来ませんしね(-_-;)家事もできる範囲でゆっくりを心がけております。

経済一辺倒な世界から今後はどうなるか?分からない。そんな過渡期にいるストレスを甘くみずに、自分に負荷をあまりかけない生活、少しペースを落とした生活をしてみてください。

それでも疲れた時には是非マガーリへ💛癒しの世界へお連れしますよ。

昨日の晩御飯:鯛の紫蘇衣天ぷら、茶碗蒸し
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マガーリで癒されて💓 | トップ | マガーリお節2021 »
最新の画像もっと見る

マダムのひとりごと」カテゴリの最新記事