Magari managed by Fumikiri

自由が丘駅前のイタリアン、マダムのひとりごと

本日より通常営業です。

2013年08月23日 | マダムのひとりごと
お陰様で良い夏休みを頂戴して、エネルギー充電させていただきました。本日より通常営業。どうぞよろしくお願いいたします。

夏休みで行ったのは裏磐梯、お天気が一日悪かったけれども、東京から近くて新幹線でぴゅ~と行けて、カヌーにトレッキング、色々楽しめます。
日中は裏磐梯でも30度越えしていたと思いますけど、湿気がないのと夕方には夕涼みが出来るほどに気温が下がるので、体力も回復です。皆様もぜひ行って~。
ただし、今年は雨の後の猛暑ということで蚊が大発生してますので、短パンでのトレッキングは避けた方がベターです。9月は穴場ですよ。紅葉前の裏磐梯はとても静かです。

本を読もうと3冊も持っていきましたが、読んだ本は1冊。気持ち良い気候なので、よく寝れました(笑)

岸恵子著、わりなき恋。自叙伝です。。。たぶん。
何故岸恵子という人がいまだあんなに綺麗なのか?その秘密が明かされました。

女性は好奇心と健康が大切なようです。好奇心から生まれる知識と体験。これが彼女を80歳過ぎにして綺麗でキュートで、ユーモラスでいさせる理由と結論づけいたしました。
さらっと読めます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 直木賞、ホテルローヤル | トップ | あげまん?853 »
最新の画像もっと見る

マダムのひとりごと」カテゴリの最新記事