通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

天気の子 興行収益100億突破

2019年08月25日 21時26分22秒 | Weblog
新海誠監督の最新作、「天気の子」が、前作「君の名は。」同様に興行収益100億円の大台を突破した。

https://www.oricon.co.jp/news/2142807/full/

凄いですね。ぼくも盆前に鑑賞しに行ったが、前作に勝るとも劣らずに良かったと思った。
果たして前作を超えられるかどうか、と思っていたが、前作に劣らない人気を博していますね。

新海監督作品は「君の名は。」以前にもあったが、最初は特段大きなヒットは無かったが、何故「君の名は。」「天気の子」はこれほどの人気作になったのでしょうか。

これから将来はどんな作品が登場するか、楽しみですね。

アニメ映画では、昨年公開された細田守監督の「未来のミライ」も面白かった。
あれは興収100億は越えなかったが、アカデミー賞にノミネートされたり、アニー賞を受賞するなど世界的に評価は高い。(国内では賛否両論らしいが)
10年前の作品だが、「サマーウォーズ」も名作だと思う。

この第4次アニメブームは、あと何年続くでしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山橋メモリアルパーク 探訪 (長野電鉄特急 追跡)

2019年08月24日 19時04分50秒 | Weblog
2.4XGを導入して初の鉄道撮影へ出陣。
今回は長野電鉄の特急を追跡、長野、須坂市境の村山橋の須坂市側にある、国道406号線沿い、村山橋メモリアルパークへ行ってきた。
長電を本式に追跡したのは、もう7,8年ぶりくらいになる。

長野市、須坂市の境を流れる千曲川に懸かる村山橋は、長野電鉄長野線と国道406号線が併用されている、鉄道道路併用橋である。開業したのは大正末期だが、道路部分が狭く、大型車の交通が困難であった等時代に対応できなくなり、'09年に現在の新しい鉄橋が開業した。







鉄橋に使用された鉄骨や橋脚の一部などが、モニュメントとして保存、展示されている。


駐車場の車止めには、古いレールが流用されていた。


そして公園内から、各種特急を記録撮影。

特急「ゆけむり」1000系

かつては小田急電鉄の特急「ロマンスカー」用の10000系HiSE。’05年に無償譲渡され、翌年から営業運転を開始した。

信州へ甲種回送されたときはぼくは仕事の関係で首都圏にいて、撮影することが出来なかった。
車両の構造上、中央東線、篠ノ井線では輸送できず、高崎線、上越線、信越本線経由で輸送された。


特急「スノーモンキー」2100系

こちらはかつてJR東日本の成田空港連絡特急、「成田エクスプレス」用車両である。
'10年に長電に譲渡され、翌年春から営業運転開始。地獄谷温泉の猿に因んで「スノーモンキー」と命名された。

JRの車両が地方私鉄に譲渡されたのは初めての事であった。この車両の甲種回送は、篠ノ井線で記録した。
https://minkara.carview.co.jp/userid/400134/blog/20865972/

長電特急も高校時代までは何度か乗車したが(当時は2000系が主流。)、近年は木島線も廃線となり、自分の車を持ったためにあまり縁がなくなってしまった。
2000系時代の、長電特急


ぼくが高校生の頃に車両が後退したら、もっと面白かったな。

また機会を作って、長電特急乗車の旅もしてみたいと思います。


動画
https://www.youtube.com/watch?v=ydUoirbNZkU
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超高層ビル

2019年08月23日 20時35分30秒 | Weblog
日本最高の超高層ビルといえば、大阪市のあべのハルカス(地上高300m)だが、昨日のニュースで、それよりもさらに高いビルが東京で建設されると聞いた。
港区の東京タワー近くにて、虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業が始動していて、数年後に325mくらいの超高層ビルが完成するそうだ。
もっとずっと先には、これはまだ計画段階だが東京駅の近くに400mに近いようなビルまで建てる計画もあるらしい。

凄いな、これが完成したらニューヨークのエンパイアステートビルよりは低いが、東京タワーを超えるようなビルが建てられる。
日本は地震国なので、技術はあってもそんなに高いビルは建てられないと思っていた。しかし現代は、より技術が進んでいるのか。

ネットで調べたが、ぼくが小、中学生の頃は新宿の都庁第一庁舎や横浜のランドマークタワーが最高だったが、それと同クラスのビルがもういくつも出来ている。

しかしこんなに超高層ビルを建てて、大地震でも来たら大丈夫なのかな。(東宝特撮映画「地震列島」にて、「いつか地震が来ると分かっているというのに、ガラス張りの高層ビルは建てる、地下は滅多やったらに掘る」というセリフがあった。)
それにこんなにやたらと超高層ビルを建てる必要があるのか、という疑問もある。

平成が令和になり、いよいよ'20年代に入ろうとしているが、果てしてこれから、日本の都市はどうなっていくのでしょうね。

ランドマークタワーは行った事はあるが展望台に上った事はない。あべのハルカスも行った事がありません。
将来どこかのビルへ行ってみたいと思います。

(画像は新宿御苑から撮影した、新宿新都心の高層ビル群です。)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家 うな牛

2019年08月17日 22時57分51秒 | Weblog
盆で兄妹も帰省してきたので、久々で家族で食事に出かけた。2.4XGになって、初めて家族全員が乗車。
ぼくは夏なのでウナギが食べたいと思い、今回は飯山市のすき家へ。

久々に、うな牛の大盛りを食した。

近年ウナギの値が高騰し,食べ難くなったと言う話を聞いたがやはり夏に1度は食べたい。これを食べないと、夏になった気がしない(?)。
今回初めてか、うな丼と牛丼が混合したうな牛を食べてみたが、美味かった。

これで盆も終わり、夏が過ぎてまた冬が来るかと思うと気が重くなる。
仕事でも私生活でも課題が山積、これから地域の活動にも参加しなくてはならなくなる。

エスクードが新調できたのに、本式にドライブに行かれるのがいつになるか分かりません。今年はオフ会参加も不可です。
これから何とか予定を調整して、どこかへ行ってみたいと思います。

日曜は久々に長野電鉄の特急でも追跡してみたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「天気の子」 鑑賞

2019年08月13日 20時41分28秒 | Weblog
世間は夏休みだが、ぼくは自営で相変わらず仕事。
しかしこの3連休は何とか調整できたので、新海誠監督の最新作「天気の子」を鑑賞してきた。

果たして前作を超えられるか、ネットで見てみると「前作の方が良い」「今作の方が良い」等人によって意見は様々であったが、ぼくは前作も今作も勝るとも劣らずどちらも良かったと思う。
前作は最初予想外に壮大なスケールだったと思ったが、今作も意外な物がストーリーの要として登場した。また前作同様に、「西部警察」や特撮映画も顔負けの描写もあった。

あまり詳しく書き過ぎるとまずいかと思うので書くのは控えたいが、しかし天候とは何かについて考えさせられることもあった。
そういえばぼくが帆高や陽菜より少し上の頃(高校3年の夏)、気象庁が「今年は梅雨明けの宣言をしない」という異例の発表をしたことがあったのを覚えている。('90年代末)

この作品もソフト化したらまた観たいです。来年にはまたテレビ放送もあると思うので、それから感想、考察を書いてみたいと思います。

今回は2.4XGで初の長野市遠征だった。今後またいろいろな所へ行ってみたいと思います。



https://tenkinoko.com/


これでぼくの事実上の夏休みは終わりです。明日から大変だが、何とか乗り切りたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスクード 2.0XG 退役へ

2019年08月12日 22時14分47秒 | Weblog
'10(平成22)年3月から9年5か月にわたってぼくの足として活躍してくれたエスクード2.0XGが、車両交代のため退役した。

家業を引き継ぐために帰郷しそれと同時に購入したが、累計走行距離145,000km、ぼくが乗ったのは約115,000kmで終了しました。
念願の現行型が手に入り、今までに仕事でも趣味でも私生活でも、よく走ってくれました。

最も遠くへ行ったのは、北海道でした。その他埼玉県、茨城県、新潟県、富山県、群馬県、兵庫県等、今までに様々な所へ行ってくれました。
西日本方面はたった1度、四国、九州へ行かれなかったのが残念。

引継ぎ作業として、後で自分が搭載した装備を新しい2.4XGに付け替えを実施。


本当はあと数年乗りたいと思ったが、先日査定したら今なら10万円くらいで下取り可能と言われたので、金になるうちにしたどってもらった方が良いと考えました。

最後の県外遠征は、富山県黒部市。復路で道の駅・親不知ピアパークへ。


今月へ入ってからは県内だが、佐久市、上田市へ行ってくれました。

約10年間、活躍してくれてありがとう。さらば2.0XG。エスクードよ、永遠なれ。


車屋の人に訊いたら、これから海外へ売られる可能性が高いとのこと。もし情勢が不安定な国にでも売られたら、という懸念があります。
でももう手放してしまった以上、どうにもできません。

2.0XGが良い国にわたり、良い人に買われることを願います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ・エスクード 2.4XG 納車

2019年08月11日 22時44分50秒 | Weblog
ついに愛車エスクードを買い換えた。
念願の2.4XGである。

当初はクロスアドベンチャーやランドブリーズなどの特別仕様車が欲しいと思ったが、県外にしか物件がなく納車が困難なので断念。
長野市の某車屋で普通のXGの物件があったので、それを購入した。もともとは石川県地方で使われていたものらしい。



年式は確か'13年式。排気量も前車の2000ccから2400ccとなった。
以前より多機能になったので、これから使用方法を順次覚えなくてはならない。

マイナーチェンジ車では、背面タイヤがない。

パンクした場合の修理用具を搭載しているので、また使い方を聞かないと。

前車と異なる点はディスプレイ表示が変わった事、クルーズコントロールが搭載された事(高速道路で、自動で速度を維持する機能)等がある。
2日乗ってみた感想は、スペアタイヤが無くなった為か、車重が軽くなったような気がした。排気量も少し大きくなったので、加速もしやすくなったか。

難点なのはオーディオ装置のリモコンがなくなったので、ラジオなどの操作がし難くなったことか。
納車後すぐに給油をして150km程走行したが、燃料系がもう半分近くまで減ってしまった。排気量が大きくなった分燃費も悪くなったのか。

これからどんどん乗って、また徐々にでも慣らしていきたいと思います。

将来は新型トヨタ・RAV4 ハイブリッドを購入するのが目標なので、それまでに何とか貯金が出来るように頑張らないとならない。
何とか目標を達成できるように、努力したい。

新しいエスクードもいろいろ撮影したいが、これから月の後半に入ると残っている仕事を成敗しなくてはならないので当分厳しくなりそう。
前者を納車した時のように、長野の新幹線車両基地で撮影したいが、あの場所はもう北陸新幹線の高架線が建設されてしまっているのでもう撮影できない。


車をうまく撮影できるスポットも、また探してみたいと思います。

皆様、新愛車 エスクード2.4XGもよろしくお願いします。

今日は初の外出として、長野グランドシネマズへ「天気の子」を鑑賞してきました。後日また書きます。
https://www.youtube.com/watch?v=rzKcrJ77wBY
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のミライ展 (上田市、上田市立美術館)

2019年08月09日 20時34分22秒 | Weblog
細田守監督の長編アニメ映画「サマーウォーズ」の公開10周年を記念して、舞台となった上田市のサントミューゼ内にある上田市立美術館にて、「未来のミライ展」が開かれている。
https://www.tsb.jp/miraiten_ueda/
休日を利用して、見に行ってきた。



歴代作品のヒロインたちの等身大パネル、未来ちゃんのみ人形であった。


今回の展示会では昨年公開の「未来のミライ」と「サマーウォーズ」がメインに展示されていた。

くんちゃんが夢で見る黒い新幹線。

ぼくも幼少の頃、駅で母とはぐれる夢を見た記憶がある。


サマーウォーズに登場する仮想現実空間OZのアバター群


スマートフォンの不調のため撮影できなかったが、サマーウォーズの終盤、クライマックスシーンを体験できるコーナーもあった。

先日映画のテレビ放送があったが、まだ少ししか観ていない。
くんちゃんの幼少ながら鉄道の博識は凄い。将来はぼくみたいに、鉄道ファンになるのか。
将来くんちゃん、未来ちゃん兄妹が、良い兄妹になって欲しい。

サマーウォーズも、もう10年も前の作品で当時とはもうパソコン、インターネットなどのIT技術も大分変っているだろう。
劇中で使用していたOSが、Windows7だったらしい。これはもう近くサポート終了。
また当時はスマートフォンが無かった。

つくづくまた、時代の代わる凄さを思わされたような気がする。
最初鑑賞した時、健二の頭脳と佳主馬のパソコンの腕があれば最高だな、と思ったが、佳主馬のはゲームのスキルだからちょっと話が別か。
しかし今ではeスポーツといって、テレビゲームまでスポーツと認定される時代だからな。彼も今では大会で高額な賞金を稼いでいるのか。

この細田守監督のアニメ映画も面白い、世界的に評価も高い。将来はどんな作品が登場するか、また注目したいです。
唯一「おおかみこどもの雨と雪」のみ鑑賞していないので、またレンタルしてみたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー 最終章第2話 鑑賞

2019年08月09日 06時49分42秒 | Weblog
昨年に続いて、「ガールズ&パンツァー最終章」第2話を鑑賞してきた。
この映画は劇場によって上映時期がバラバラで、長野市の映画館での公開が一向に発表されなかったので、今回は初めて佐久市の佐久アムシネマまで行ってきた。


公式サイトによると、今月中ごろから長野市でも公開されるらしい。

この最終章シリーズがスタートしたのは昨年だが、前作から第2話公開まで1年以上もかかったのは何故であろうか。(後継作 「荒野のコトブキ飛行隊」制作の影響か?)
ストーリーはまた河嶋の進路のためにみんなで頑張る話だが、あいつあんなに妙に威張りくさっていて、どうしてこんなに人望があるのだろうか。正直先輩に居てほしくないタイプだったが。

次に試合に突入したが、果して次作はいつ公開されるのかな。これかどんなラストを迎えるか楽しみです。

今回初めて佐久アムシネマを訪れたが、「天気の子」も上映されていてこの前日に、新海誠監督の来館イベントがあった。


ここは監督の出身地から最も近い劇場。先日もテレビ信州の番組に出演されていた。今度の休日に時間が取られるかもしれないので、また「天気の子」も観賞に行きたい。

第3話はいつ公開されるか、今後また順次見ていきたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=_LCwR7VJydc
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都アニメーション、放火殺人事件

2019年08月07日 14時55分06秒 | Weblog
ここ何年も、毎年のように酷い事件が起きてる。
今年に入ってからも、川崎市での無差別殺傷事件もあったが、今度はアニメ委制作会社が放火され、数十人が殺傷される事件が起きた。

京都アニメーションの制作作品は特に詳しくはないが、かつてはシンエイ動画の下請けとして「ドラえもん」「エスパー魔美」「21エモン」等の藤子先生のアニメ作品の制作も担っていた。
近年の作品ではNHKで放送された「ツルネ風舞高校 弓道部」を途中まで見たのだが、ぼくはアーチェリーはしているが弓道部出身ではないので親近感が湧かなかった。


今回の事件では、スタジオ内で数十リットルのガソリンがまかれ、放火されるという地下鉄サリン事件も顔負けの殺人テロ事件。被害者の中には直に体にガソリンをかけられた人もいたという。
犯人も大火傷を負い現在も重態らしいが、こんな事をしでかした動機は一体何なのであろうか。

犠牲者とご遺族の心情を考えると心が痛い。何とか犯人は生かして検挙し、動機の解明をしてほしい。
こんな残虐で恐ろしい事は考えたくないが、犯人は「大都会PARTⅢ」の「城西市街戦」のごとく火炎放射器で車ごと粛清してやりたい心境だ。


今第4次アニメブームが来ているが、多くの優秀なアニメ制作スタッフが亡くなられた事が遺憾です。
何とか真相の解明、犯人の処分と、京都アニメーションの再建が実現できることを願いたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする