なせば成る

個人的に注目している人たちや物についてと日々感じたことを書いていきます。 コメント トラックバック 歓迎です。

台風21号が接近中 もうかんべんして

2004年09月29日 | 日記
また、台風上陸です。
16号、18号でひどい目にあったのに、同じようなコースで広島に近づいています。

今回は、勢力が衰えてきているので会社は休業にならないようですが、激しい雨なのでJRが止まるのではと心配しています。
私の近所では青いビニールシートが屋根にかかって家や、1階部分が一部無くなっている家があるので、他人事ながら心配です。
今年ほど、台風を憎いと思った年はないですね。

ひさ様、風さん、めいてい様のところは大丈夫かな?




■関連記事
台風21号、九州に上陸 今年8個目、過去最高更新 (共同通信) - goo ニュース



今の私のブログランキングは、
ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

元画像の大きさを変えた写真を活用したブログ集

2004年09月26日 | 頑張っている人たち
ここでは、width や heightを使って写真の大きさを変えたブログの例を紹介していきます。



なせば成る トップーページ
320×240の元画像を160×120に変換して載せています。

画像の貼り付けかた@三輪裕子のBLOG ▼ 紅蓮の日常 ▲ 紅蓮さん -2004/9/26 
文章の廻り込みと高さ指定を使って、文章中に絵をうまくレイアウトされています。

規定以上のサイズ@kobou'sの雑記帳  kobou10kenさん -2004/9/23 
写真を長く伸ばすと... アイディア勝ちですね。




随時更新していきます。

画像を大きくしたり、小さくしたりしようにを読んでみてね。

今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

画像を大きくしたり、小さくしたり してみよう!

2004年09月26日 | なせば成る ブログあれこれ
写真を記事に直接貼ったり、複数貼ったりできるようになった人も増えてきたと思います。
今回は、画像の大きさを変えるおまじない(タグ)の使い方です。


例えばこんな写真があるとします。

写真のサイズは320(横)×240(縦)ドットです。
gooBLOGの標準サイズですね。



注意この後の記事中に"<",">"が登場しますが、全て半角"<>"です。

■ステップ1: こんなことができるようになります!

①この写真を小さくしたり

写真のサイズは160(幅)×240(高さ)画素数です。

②この写真を大きくしたり

写真のサイズは640(幅)×480(高さ)画素数です。

できるようになります。


■ステップ2: どうやったらできるのかな?

使うおまじない(タグ)は、width="幅の画素数"です。

これまでに、あなたのブログにもたくさんの写真をのせてみよう! で写真の貼り方は習得できたと思います。
このとき、gooBLOGの記事編集のIMGボタンを使うと、次のような文字の塊ができたと思います。
<a><img src="http://×××.×××.jpg"></a>
#この中で本当に必要な塊は
<img src="http://×××.×××.jpg">です。
<a>    </a>は、リンクのために必要なおまじない(タグ)で、不要です。
coco様、はじめま略様 教えて頂きありがとうございます。 -2004/9/28 追記



この文字の固まりの途中に例えばwidth="160"を追加すれば、大きさが変わるんです。



このようにします。
<img src="http://×××.×××.jpg" width="160"
ここで、width="160"の意味は、画像の横幅の画素数を160に指定するです。
このとき、画素数は必ず数字(半角)で書きます。

■ステップ3: 実際にやってみましょう

元画像は、
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/05458dedf78fd5ff94c5e0c3264323e2.jpg">
です。


①この写真を小さくするには
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/05458dedf78fd5ff94c5e0c3264323e2.jpg" width="160"とすれば、

というように、幅が320→160画素のように半分になります。高さも自動的に240→120画素(半分)になります。

②この写真を大きくするには
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/05458dedf78fd5ff94c5e0c3264323e2.jpg" width="640"とすれば、

というように、幅が320→640画素のように2倍になります。高さも自動的に240→480画素(2倍)になります。

どうです。好きなように大きさが変えられるでしょう。
でも、元画像よりも大きくする場合には、荒くなるので気をつけましょう。



■ステップ4: 応用編1 高さで大きさ変えてみよう!
widthの意味は幅ですよね。
では、高さは?

英語でheightですよね。
これまで、幅で大きさを変えて来ましたが、高さでも大きさを変えることができるんです。
おまじないは、height="高さの画素数(半角)"です。

早速やってみましょう。

①この写真を小さくするには
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/05458dedf78fd5ff94c5e0c3264323e2.jpg" height="120"とすれば、

というように、高さが240→120画素のように半分になります。幅も自動的に320→160画素(半分)になります。

②この写真を大きくするには
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/05458dedf78fd5ff94c5e0c3264323e2.jpg" height="480"とすれば、

というように、高さが240→480画素のように2倍になります。幅も自動的に320→640画素(2倍)になります。

このように幅でも高さでも大きさを変えることが自由に出来ます。
そして、幅か高さのどちらか一方を指定すれば、もう片方も同じ比で変わります。


■ステップ5: 応用編2 幅と高さで大きさ変えてみよう!

では、幅と高さを元画像と違う比にしたらどうなるのでしょうか?
例えば、
width="320" height="120"というように指定してみます。
すなわち、
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/05458dedf78fd5ff94c5e0c3264323e2.jpg" width="320" height="120"


高さが縮んで、横長くなりました。
逆にこんなふうに、縦長にすることができます。

width="160" height="120"


どうです。この方法を使えば、大きさを好きに変えて、レイアウトできます。
試してみてください。

この方法を使って書いた記事を
元画像の大きさを変えた写真を活用したブログ集で紹介していきます。
活用した例を教えて下さいね。



なお、私が大きさを変えられるようになったのは、むっしゅ様の
【タグ講座】画像表示 <img>  Oui! monsieur! ~むっしゅの戯言~  -2004/9/7
のお陰です。他にも関連した記事があるのでお奨めです!



みなさんも、いろいろ試してみて下さい。



今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

記事に複数の写真を活用したブログ集

2004年09月26日 | 頑張っている人たち
このブログでは、みなさん記事を紹介しています。
どのような記事を紹介しているかというと、あなたのブログにもたくさんの写真をのせてみよう! を読んで、元画像を載せたり、複数の写真を載せた人たちを紹介しています、。


家具の組み立て ニッセンの通販品   -2004/8/29
写真を配置して、家具の組立てを順番に紹介しています。この、記事自体も同じ作り方です。

なせば成る@風と友達  風さん   -2004/9/20
ランタナという7変化する花について紹介されています。

石けんサラダ@猫のいる風景 cocoさん   -2004/9/21
この記事を参考に写真を掲載された例です。石鹸で何ができるか? 

おいしい落花生ができました@小さいことからコツコツと ピーナッツさん  -2004/9/22
落花生が育ってピーナッツができる様子を写真でみることができます。

似てる?@はっちゃけ育児日記   りんださん -2004/9/23
写真を並べてみれば、似ているか似ていないか...一目瞭然?

グリーンな手作りソーセージ@猫のいる風景 cocoさん   -2004/9/23
手作りソーセージ(グリーン!!)の作り方を写真入で説明されています。

やっと…!@チハルにしてきみをおもう  チハルさん -2004/9/22
この記事のリンク先 お盆の旅行で、3枚の写真が貼られています。

ヒマワリの おじぎ@365日の空  みみずさん -2004/9/30
絵本のように写真と話が連動して、物語になっています。

だめマスター@スローライフスタッフ日誌 ひろたさん -2004/8/16
ひろたさんご本人のコメント「ちなみに、わたしのテンプレートだと本文スペースの横幅が395ピクセルなので、うまく画像を作ると、本文の横幅ぴったりに写真を入れたりも出来ます。」


ただいまBLOG実験中です。@みるくてぃーをひとくち  みるくてぃーさん -2004/10/6
ご自作の絵を並べて貼っています。ブログ初心者さんです。

あっ!!!@Mahalo nui loa.   utaさん -2004/10/7
かわいい”ことねちゃん”の顔が..大変! 写真を2枚並べることでアニメのような効果が素敵です。

はまってるの♪@*なないろのゆめ* ななママさん -2004/11/24 ”ヒーくん”のかわいい姿が...あらら、ママが大変だよぅ!

和と洋の対決@かえるのちゃぶ台日記  かえるさん -2005/1/31
 ボリューム満点!

和と洋の対決@チャカチャカしよう  チャカさん -2005/3/22
 素敵な押し花、でも残念



今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

今日から5ヶ月目に突入!

2004年09月23日 | 日記
5月23日にこのブログが生まれて4ヶ月が過ぎました。
今日から5ヶ月目に突入です。

ここまで続けてこられたのも、同じぐらいの時期にブログを始めたブロガーさんたちの応援や、コメントを下さる方々のお陰だと感謝しております。
先月末に始めてのリニューアルをして1ヶ月が経ちますが、1ヶ月のうちにさらに新しいブロガーさんと出会うことができました。
リアルの世界よりも早い速度でつながりが増えていると思います。

最近のpVを見ていると、コメント以上に多くの方々が読んで下さっていることがわかります。
多くのみなさんに読んで頂けるよう、「なせば成る」らしい記事を書いていこうと思います。
コメント、トラックバックを歓迎しておりますので、いろんな方からのコメント、トラックバックをお待ちしております。

また、いろんなブログを巡ってコメント(お話)をしていきたいと思いますので、その節はよろしくお願いします。

■関連記事
私の最初のブログでの記事です。ここから始まりました。
初心者  -2004/5/23




今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

広島風お好み焼きの作り方 ~ ぐぅブログバーチャル宴会に参加します

2004年09月18日 | 広島じゃけん
広島風お好み焼きの作り方です。
唯一私が作れるもてなし料理は、"広島風お好み焼き"じゃけん。
みなさんも、試してみて下さい。

先週から始まった、おいしいたまごやきでのバーチャル宴会に参加です。

ぐぅブログバーチャル宴会開催中!
にTBです。

●お好み焼肉玉そばWイカ天入りをtom-chan風に作ります。
家庭でもホットプレートがあれば、こんなのが作れます。


■材料
・お好み焼き専用ソース オタフクソース
・小麦粉
・水
・キャベツ
・もやし
・豚薄切り肉
・イカ天
・焼きそば用のそば
・卵
・削りカツオ
・ネギ
・塩
・コショウ
・サラダ油

■道具
・ホットプレート
・ボール
・お玉
・へら(コテ?)大…1つ、ヘラ小…1つ
・その他
TOSHIBA ホットプレート ステーキブラウン HGM-3SD(TS)

東芝

このアイテムの詳細を見る




■作り方1 下ごしらえ編
1.キャベツは適当な太さで千切りにします。細すぎると美味しくない。
2.薄切り豚肉は2つに切っておきます。
3.ボールに小麦粉を入れ、水を少しずつ入れてゆっくりかき混ぜます。
  ゆるゆるなるまで水を加えます。
4.ホットプレートを強にしておきます。
5.そばをホットプレートにのせて、水を加えます。
  へらでほぐします。ほぐれたら、塩とコショウをお好みに応じてふります。
  さらに、お好み焼きソースを少量たらして、良く混ぜます。
  ポイント!:色が付く程度で良いです。かけ過ぎに注意しましょう。
  火が通ったら、そばを皿に移しておきます。

■作り方2 焼きます編
1.ホットプレートにサラダ油をしっかりひきます。
  煙が立ち昇ってきたらOKです。
2.水に溶いた小麦粉(生地の素)をお玉で一杯分すくって、ホットプレートの真ん中にたらします。
  たらしながら、お玉のお尻でホットプレートをなでるように円を描きます。
  中心から外に向かってゆっくり回しながら、クレープのような生地を作ります。
  ポイント!:穴が開いても気にしないで、生地を足して埋めましょう。
3.削りカツオ節を生地が透明になってきたらふります。
4.キャベツをのせます。山盛りです。
  ポイント!:初心者の方は少なめにしましょう。ひっくり返すのが楽です。
5.もやしをのせます。
6.イカ天を手で割って、のせます。
7.薄切り豚肉を重ならないように並べます。
  塩、コショウを軽くかけます。
8.生地の素を少量お玉ですくって、つなぎのために上からかけます。
  ポイント!:かけ過ぎないようにしましょう。
9.ヘラでひっくり返します。私は、大きなヘラと小さなヘラを使ってひっくり返します。
  ポイント!:大きなヘラが2つあると楽です。
10.形を整えます。ひっくり返すときに、広がったり、飛んだりした材料をヘラで集めて
  お好み焼きにくっつけます。
  そして、小さなヘラを垂直にしてお好み焼きの縁を押しながら、上から大きなヘラで押します。
  ジュー、ジューという音がします。
  しばらく、置いておきます。

■作り方3 仕上げ編
1.ヘラをお好み焼きの下に入れて、焼き加減を確認します。
  焦げ目が付いていたらOKです。
  ポイント!:上からヘラで押してジューという音が小さくなったらOKです。
2.お好み焼きを端に寄せます。
  空いた場所にさっき下ごしらえしておいた、そばを一玉分、ホッとプレートの上にのせます。
  お好み焼きの大きさと同じぐらいの大きさにします。
3.2つのヘラでお好み焼きをすくい上げて、そばの上にのせます。
  ヘラでお好み焼きの裏面を上から押します。
4.お好み焼きを端に寄せます。
  空いた場所に卵を一個割って、流します。
  黄身の部分をお箸かヘラの先でつついて、黄身の中身をあふれ出させます。
5.2つのヘラでお好み焼きをすくい上げて、卵の上にのせます。
  ポイント!:黄身が生のうちに、手早くのせましょう。
6.ヘラをお好み焼きの下に入れて、焼き加減を確認します。(すぐ焼けます)
  焼けたなら、ヘラを2つ使ってひっくり返します。
7.お好み焼き専用ソースを上にかけます。
  そして、削りカツオ節(カツオ節でもOK)、青海苔、青ネギのみじん切りをパラパラとかけます。


でき上がりです


  
■食べ方
1.大きなヘラを使って、お好み焼きを縦と横に切れ目を入れて、一口サイズにします。
  ヘラを垂直に上から押しながら、横方向に3~4回往復させて切っていきます。
  ポイント!:ホットプレートが傷つくのが嫌な場合は皿に移してから切りましょう。

2.お好み焼き専用ソースをお好みに応じて追加します。

3.「いただきます」と言ってみんなで食べましょう。



大きなホットプレートなら、一度に2つ作れます。
2~3回作れば、上手に作れるようになります。

余ったイカ天は、ビールのおつまみにどうぞ!



今回、写真がないのでわかりにくいと思います。(すみません)
そこで、写真入りで作り方を紹介したWEBを見つけましたので、こちらも見て下さい。

■広島風お好み焼きの作り方の情報
広島風お好み焼きの作り方 (完成!)
  すごいです。写真付きで、しかもパラパラマンガ風に表示されるのでとてもわかりやすいです。

広島風お好み焼きの作り方(男の趣肴HP)fr
  生地の作り方、ソースの作り方も詳しく書いてあります。お奨めです!

我が家の広島風お好み焼き
  写真がたくさんあるので、わかりやすいです。


■材料が手に入りにくい人のために
味感工房から広島流お好み焼やもんじゃ焼きなど全国のお好み焼をご家庭にお届け!

■関連過去ブログ
お好み焼ブログ集  -2004/7/25
gooブロガ-の皆さんのお好み焼きに関するブログを集めています。


■みなさんのお好み焼紹介コーナ  2004/9/22追記

お好み焼きを食べるぞ@★危険なカオリ★(日記)  カオリ様  -2004/9/22

広島県人・お好み焼きを作る from macha

広島県人・お好み焼きを作る macha様  -2004/10/11






今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。


あなたのブログにもたくさんの写真をのせてみよう! 

2004年09月14日 | なせば成る ブログあれこれ
今回は、複数の写真をブログにのせる方法について私の方法を紹介したいと思います。

文章だとわかりにくいので、実際の操作画面を使って操作に沿って説明します。
HTML言語は一切打ち込みません。(苦手なんです)
gooBLOGの機能を使って作成していきます。
したがって、gooBLOGユーザ限定です。すみません


■こんなブログを作ってみましょう
完成するとこんなふうに、2つの写真をのせることができます。
さあ、一緒に作ってみましょう。





■Step1 記事の編集画面と画像フォルダ画面を用意します

①記事を書いている画面から、記事編集画面を複製します.





②画像フォルダに移動します。





■Step2 のせたい画像を選んで、URLをコピーします

③画像フォルダで、のせたい写真を探して選びます。
 次に、写真をクリックします。





④すると、別の画面がポップアップしてきます。
 次に、URLをクリックしてコピーします。





⑤写真のURLをコピーしている様子です。





■STEP3 選んだ写真を記事にのせる設定をします

⑥IMGボタンを押します。
 すると、選んだURLを書き込む画面が出ます。





⑦写真のURLを書き込む場所をクリックして選択します。





⑧さっき、コピーした写真のURLを貼り付け(ペースト)します。
 次に、OKボタンをクリックします。





⑨今回は写真のリンク先は設定しないので、削除します。
 次に、OKボタンを押します。





⑩すると、写真をブログにのせるためのHTML(おまじない?)が記事の一番終わりに挿入されます。
<a><img src="http:blogimg.goo.ne.jp/user_image/××/××/××××××"></a>が一つのかたまりになります。
×××は任意です。<a> </a>で囲まれたこの形は覚えておいて下さい。





⑪下のプレビュー画面を見ると...ほら、さっき選んだ写真が表示れています。





■Step4 別の写真をはりつける

2枚目の写真を貼り付けるのは、これまで説明したSTEP2とSTEP3の手順を繰り返せばできます。
3枚、4枚...自由に増やせます。もちろん同じ写真でも。

⑫2枚目の写真を貼り付ける設定が終わったところです。
 HTML言語で画像のURLが設定されています。





⑬編集画面のプレビューを見てみると2枚目の写真が
 1枚目の隣に貼り付けられています。





⑭写真の説明の文章を書き込みます。
 FONTボタンを使って赤字で書いてみました。
 タイトルは青字で書いてみました。
詳しくは→ブログをさらに楽しく 文字に飾りをつけよう!





⑮これで、2枚の写真をのせたブログができました。
こんなブログを作ってみます
   ↑クリックすると作成したブログにジャンプします。






この写真は、<a><img src="http:blogimg.goo.ne.jp/user_image/××/××/××××××"></a>の固まりを移動させれば自由に文章の中に配置できます。
あとは、みなさんの写真とアイデア次第で、文章と写真を自由に組み合わせて楽しいブログを作って下さい。


■活用例
活用例は 記事に複数の写真を活用したブログ集 に移動しました(2004/9/26) 




みなさんでも作成してみたら、その記事を教えて下さい。
追記していきます。



■さらに上をめざして
私は素人なので、HTMLを使わずにgooBLOGの機能だけで書いていますが、HTMLが書ける人やさらにいろんな設定をしたい人は、以下の記事を参考にされるといいと思います。

■画像のアップに関するお奨め記事
Oui! monsieur! ~むっしゅの戯言~:【タグ講座】画像表示 <img>  -2004/9/7

他にもみなさんのお奨めの記事があれば、コメントを下さいね。


この記事は、
ブログビギナー★お悩み相談  ♪お玉つれづれ日記♪ ~沖縄★美人画報~ -2004/9/12

初心者講座★文字大きしたり色付たりする★知っている人は流してね。  ★☆★じゅん吉ブログ!!★☆★ -2004/9/12

【タグ講座】画像表示 <img>  Oui! monsieur! ~むっしゅの戯言~  -2004/9/7
にTBです。

また、この記事を書くきっかけは、
ブログをさらに楽しく 文字に飾りをつけよう!  なせば成る  -2004/9/12
でのひさ様からのコメントが元です。



今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

小さなひまわりが大きく咲きました

2004年09月14日 | スローライフ
ひまわりが次々と咲いています。
今5つ目です。

写真は2番目に咲いたひまわりです。満開になりました。

写真では大きく見えるかもしれませんが、直径5センチほどの小さなひまわりです。
プランタンで育てるために小さな種類を植えてみました。

今、思うとプランタンにして良かったと思います。

2度の直撃猛烈台風を避けることができたんですから♪





今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

ブログをさらに楽しく 文字に飾りをつけよう!

2004年09月12日 | なせば成る ブログあれこれ
私は、ブログもWEBも初心者ですが、ブログもWEBもHTML言語で書かれているということだけは知っていました。

初心者のブロガーの方でも簡単にできる、文字の飾りがありますので、試し見て下さい。
同じ書体のブログに色や飾りがつくと、少し迫力が出ると思いますよ。

試してみましょう !!

■レッスン1
まず、こんなことができます。

1 普通
2 少し大きく
3 少し小さく
4 太字
5 アンダーライン
6 取り消し線付き
7 点滅
8 強調
9 斜体

これは、以下のように文字(書きたい)の前と後ろに<>のおまじないを入れるだけです。

1 普通
2 <big>少し大きく</big>
3 <small>少し小さく</small>
4 <b>太字</b>
5 <u>アンダーライン</u>
6 <s>取り消し線付き</s>
7 <blink>点滅</blink>
8 <strong>強調</strong>
9 <i>斜体</i>
注意 "<"と">"は本当は半角英数字の"<>"です。
全て、半角英数字、小文字を使います。


上の2~9を見ると法則があることが分かると思います。
<ほにゃら>文字の並び</ほにゃら>
そうなんです、必ず"/"で最後をくくるのです。"/"を忘れるとその後の文字もずっと同じ飾りになります。

■レッスン2
組み合わせることができます。

例えば、2と6と9
少し大きく&取り消し線付き
これは、
<big><s><i>少し大きく&取り消し線付き</i></s></big>

例えば 3と4と5
少し小さく&太字&アンダーライン
これは、
<small><b><u>少し小さく&太字&アンダーライン</u></b></small>
注意 "<"と">"は本当は半角英数字の"<>"です。
全て、半角英数字、小文字を使います。


このおまじないのような<タグ>と呼びます。
複数のタグを<タグ1><タグ2><タグ3>文字の並び<タグ3><タグ2><タグ1>
のような順番で並べますが、このときルールがあります。
入れ子になるように並べることです。

これは、<タグ1>
      <タグ2>
        <タグ3>
          文字の並び
        <タグ3>
      <タグ2>
     <タグ1>
という形(同じ大きさの箱と蓋で入れ子にする)にします。

これだけでも、表現が豊かになって楽しいブログになると思いますが、他にもいろいろあります。
gooBLOGでどんなタグが使えるかは、
html タグの利用について - goo BLOG [ブログ]
を読んでみて下さい。


■その他

HTML言語は、9年前に初めてWWWブラウザ(モザイク)を使ったときに知りました(見ました)。

■関連記事
『モザイク』誕生から10年、アンドリーセン氏に聞くウェブの未来


この記事は、お玉様とじゅん吉様の
ブログビギナー★お悩み相談  ♪お玉つれづれ日記♪ ~沖縄★美人画報~ -2004/9/12

初心者講座★文字大きしたり色付たりする★知っている人は流してね。  ★☆★じゅん吉ブログ!!★☆★ -2004/9/12
にTBです。




今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

NYテロ あれから3年 今日は9月11日

2004年09月11日 | 日記
2001年9月11日 NYの同時多発テロが起きました。あれから3年です。
当時、家の建築で忙しくしていました。夜もテレビも見ずに、図面とにらめっこ。
そのとき、携帯のステーションに緊急情報がありました。「NYで飛行機がビルに激突...」
あわてて、テレビをつけて観ました。

目の前には、映画の1シーンのような、はでな光景。
え、ダイハード? 何かの間違いでは?
映画かテレビ番組の特殊撮影では?
と思いました。

その後も次々と映し出される映像に、自分の目を疑うばかりでした。
あまりのひどさに、これは映画なんだと思い聞かせる自分が居ました。

現実をそのまま受け入れることがつらかったんです。

プレミアムステージ特別企画”9・11”
が今日、放映されますが、絶対見ようと思います。
今度は、現実としてしっかりとらえようと思います。


この記事は
9・11 身元確認 未だ出来ず・・・。   女塾講師★凛 -2004/9/11にTBです。


■関連記事
「9・11」から3年、爆心地で追悼の献花 (読売新聞) - goo ニュース


■関連ブログ記事
911 同時多発テロ part2 翌日~帰国 FUNKY DIARY -2004/9/11

3年前の9.11 ぴろてぃ -2004/9/11

Ubi dubium ibi libertas:9.11と"Ubi dubium ibi libertas" Ubi dubium ibi libertas -2004/9/11

アメリカ同時多発テロから3年  FUKUHIROのブログ -2004/9/11


3年が経ち ひとりごと -2004/9/11

9・11で思うこと・・・ ダーコーヴァ -2004/9/12

今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

SDメモリーカードを活用中です。 さらに安くなっています!

2004年09月11日 | デジタルなもの
SDメモリーカードが届いてから、モブログ生活が快適になりました。
これまで、モブログするのに、QVGAサイズと写真用のサイズの写真を分けて撮っていました。
理由は、モブログ用の写真と保存用の写真を分けて撮る必要が無くなり、手間が大きく減ったからです。

写真用のサイズ(1024×768ドット)では、データサイズが約300KBにもなり、たくさん保存できないので投稿するときは、
QVGA(320×240ドット)で撮影していました。
しかし、QVGAサイズで撮った写真を印画紙にプリント(Lサイズ)してみると明らかに画質が劣っているため、保存用には1024×768ドットで写真を撮っていました。
256MBのSDメモリーカードでは、V601SHの最大1632×1224サイズで撮影しても、約350枚保存できますので、容量を気にしなくて良くなりました。
そして肝心のモブログをするときには、V601SHの自動サイズ変換機能を使って、自動的にQVGAサイズ(320×240 gooBLOGの標準サイズ)に変換して投稿しているんです。


また、今回買ったSDメモリーカードはKINGMAX DIGITALの製品で、転送速度が最大10MB/Sで、保存が瞬時に終わるのもうれしです。
デジカメで使っているSDメモリーカード(東芝製)は、古い規格で転送速度が遅いため、じーっと待たされていたんです。
お陰で次々と写真を撮ることができるようになり、モブログ生活が快適になりました。


最後にこのSDメモリーカードについてです。
○容量  256MB                          ○
○価格  3880円(税込み)                    ◎
○保証  初期不良 2週間まで   10ヶ月の保証期間   ○
○仕様  書き込み禁止のスイッチ無し              ×
      挿入のためのガイドレール無し             △
      転送速度  10MB/S(MAX)              ◎

○総合  転送速度が早いSDメモリーカード(256MB)の相場は、7000円ほどであるためお買得感が高いです。とっても安い、超特価品でした。


ところが、昨日パソコン通販 ユーワークス(u-Works) SDメモリーカードコーナに行ったら、価格が3391円(税込み)と約500円下がっていました。
2枚買ったので、1000円の差...

安い!  ショックです。

恐らく決算期なので,
9月末に向けて価格がどんどん安くなっているのでしょうね。




http://www.kingmax.com/product/SD.htm←KINGMAXのWEBです。


■過去の関連記事
SDメモリーカードを買っちゃいます  -2004/9/3



今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

ひまわりが咲きました

2004年09月11日 | スローライフ
ひまわりがやっと咲きました。2度の直撃台風(16号、18号)にも負けず。
小さなひまわりですが、一生懸命 花びらを開こうとしています。

細い折れそうな茎で重い花を支えています。

夏休み中、私の代わりに水やりをしてくれた娘はまだ眠っていますが、きっと喜ぶでしょう。


空はどんよりですが、ここだけは夏です。




今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

超小型HDDで世の中が変わる?  音楽プレイヤーから携帯まで

2004年09月10日 | デジタルなもの
超小型HDDって知っていますか?最近、HDD搭載レコーダって良く耳にします。PSX,DIGAなどなど...これらは、パソコンで使っているHDDと同じ物を使っています。
PSX(SONY)やDIGA(Panasonic)などが次々と新製品を出しています。
これらは、パソコンで使われているHDDを搭載し、容量も100GB、250GBと記録する時間がどんどん増えています。

一方で、最近のデジタル音楽プレーヤには、メモリーに代わって、超小型HDDという物が搭載される機種が増えています。
超小型HDD(ハードディスク駆動装置)は、元々パソコンの小型化や携帯(ウェラブルパソコン)するためにIBMや東芝が開発してきたのですが、アップル社が音楽を記録する媒体として目をつけ、iPodを皮切りに、ここ1年ぐらいで映像や音楽を記録する装置として急速に広まっています。


音楽プレイヤーとしは、アップル - iPodはかなりの知名度だと思います。

ところが、今度はこの小さなHDDを搭載した携帯が発売されるそうです。
びっくりしました。


サムスン、初のHDD付き携帯電話を発表--将来はiPodの代替か CNET Japan NEWS -2004/9/8

Samsung「SPH-V5400」 HDD搭載の理由と課題 ITmediaモバイル -2004/9/7

です。

最近、iPodの売れ行きが好調なのを受けて、他社も追従して新製品を開発、投入していますが、今度は携帯にも変化を与えそうです。

iPodなどやSONYのHDD内蔵ネットワークウォークマン NW-HD1に搭載されているHDDの容量(録音できる時間)が増えたり、HDDがさらに小型化されているそうです。

■関連記事
超小型ハードディスクが今年大ブレイクへ CNET Japan NEWS -2004/5/11

60ギガバイトの大容量を実現した1.8型磁気ディスク装置の発売について 東芝:プレスリリース (2004.8.4)


今、外でMDプレイヤーで音楽を聞くことが当たり前ですが、携帯で音楽を聴いたり、録画したビデオを観たりするのが当たり前になりそうですね。
楽しみです。


■関連ブログ
超小型HDDの競争激化か?  We all follow United !  -2004/7/21


今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。


ビデオカメラやボイスレコーダ機能付きUSBメモリー

2004年09月10日 | デジタルなもの
USBメモリーにビデオカメラとデジタルカメラとボイスレコーダとWEBカメラが付いた欲張りでしかもオシャレなモバイルグッズを見つけました。
先日、USBメモリーにカメラ機能付きが付いたグッズを紹介したばかりですが、さらにボイスレコーダ付きなんです。
それが、USB ビデオカメラ Arex LipStick 5in1です。


名前の通り、5つの機能がつまったUSBメモリーです。
①USB メモリードライブ : マスストレージ対応
  USB1.1
②QVGAサイズの高画質ビデオカメラ
  320x240サイズで最高約20分の撮影が可能
③デジタルカメラ
  128MBメモリー内蔵で、2000枚以上の撮影が可能
④高音質ボイスレコーダー
  音声の記録には、CD音質のWAVE方式を採用
⑤WEBカメラ : USBワイヤーケーブル付属
です。

なんといっても、小型でお洒落なので気に入りました。
ネーミングも良いですね。

色は、ホワイト、シルバー、ピンクの3色が用意されています。
オープン価格ですが、1万5千円ぐらいですね。


先日紹介した商品と比較します。
「アレックスリップスティック5in1」   株式会社アール・ダブリュー・シー
○ 撮影モード: QVGA 320×240
○ センサ   新型ダイスCMOS
○ 撮影枚数:  2000枚以上
○ PCカメラ機能:AVI 高画質15fps 約10分、エコノミ7.5fps 約20分
○ USB1.1 128MBフラッシュメモリ
○ ボイスレコード:WAVE形式 約130分
○ 外形寸法: W14.5×D20.0×H74.8(mm)
○ 重量: 約20g


「ピコ・ペンショット」   株式会社グリーンハウス
○ 撮影モード: 640×480(VGA)/320×240(QVGA)
○ 30万画素 CMOSカメラ
○ 撮影枚数: 約200枚(VGA) / 約500枚(QVGA)
○ PCカメラ機能:ビデオフォーマット:VGA時 15fps / QVGA時 30fps
○ USB1.1 8MBフラッシュメモリ
○ 外形寸法: W16.2×D20.0×H142.0(mm)
○ 重量: 約50g

ペン型です。アガサ博士もびっくり!

「PicoShot]  株式会社グリーンハウス
○ 撮影モード: QVGA 320×240ピクセル○ 新型ダイスCMOS
○ 撮影枚数:  2000枚以上の撮影が可能
○ PCカメラ機能:ビデオフォーマット:VGA時 15fps / QVGA時 30fps
○ USB1.1 64MBフラッシュメモリ
○ 外形寸法: W68.0×D13.0×H16.5(mm)
○ 重量: 約43g
USBメモリーと大差がない概観なのに、カメラ付きなんですね。

「WebCamトラベラー」 株式会社バーテックスリンク
○ 撮影モード: 未調査
○ 30万画素 CMOSカメラ
○ PCカメラ機能:WEBカメラ(直結タイプUSB接続)
○ USB1.1 128MBフラッシュメモリ
○ 外形寸法: 86 x 40 x 25 mm
○ 重量: 35g

形が丸くてかわいいですね。一台3役(チャット用WEBカメラ、USBメモリ、小型カメラ)


「XiaoPix」  プリンストンテクノロジー株式会社
○ 撮影モード: 640×480(VGA)
○ 30万画素 CMOSカメラ
○ 撮影枚数: 約2000枚
○ PCカメラ機能:ビデオフォーマット:VGA時 20~25fps
○ USB1.1  128MBフラッシュメモリ
○ 外形寸法: 幅26mm×奥行き95mm×高さ14mm
○ 重量: 約30g

USBメモリの形をしたカメラって印象ですね。128MBあるのでUSBメモリーとしてもそれなりに使えそうです。


今日の私の一押し!はもちろん
「アレックスリップスティック5in1」 です。

リップスティックの形をしており、女性にピッタリだと思います。



■関連過去ブログ
カメラ付きUSBメモリ  コナン君もびっくり!    -2004/8/24




今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。