中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

養泰(YAN・TAI)のランチを堪能

2010-08-26 06:35:01 | 店の情報

養泰は、(株)ジェイトレーディング内と言う会社がコーディネートしている南門シルクロードの王興記と同じプロジュースらしい。店内にはいると、王興記でお会いしてような人がいる。聞けば、王興記と同じ系列らしい。何か開業まで手間取っていた記がするが、13日金曜、無事に開業していた。

そのせいか、ランチは類似している。現在(私が訪れた時)は、750円のランチが500円に大サービス。当然入店する。5種のランチ、そのうち麺・丼が1種。定食が3種準備されていた。開店直後であろうか、定番のものが準備されていた。

中華ハンバーグ。これだけでも王興記となにやら関係ありそう。当然ハンバーグを頼む。やや小降りの店。以前の大海飯店とは変わり。明るい感じに代わっていた。店の入口にはランチ用に準備された「サラダバー」。とは言っても、サラダから漬けものまであるスクレもの。小鉢にすれば「豆腐」等も準備されている。

ランチには、全てつく。中華街では珍しい。熱せられた土鍋はすごい音を立て運ばれて来る。まさしく王興記を彷彿とさせる。当然、そっくり。味も同じである。当然美味しい。スープは玉子スープ。飲み干せば、お代わりを促される。ありがたく頂く。

サラダも中華量にあうもの、漬けものも3種ほど準備されているのでありがたい。当然ご飯もお代わり無料。ついつい食べ過ぎてしまう。今後どのようなメニューが準備されるか楽しみである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食べるラー油のブームもやや... | トップ | ニイハオ・福楼のランチに微... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事