気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

裂き織り

2023-03-16 | バック、リフォーム、織り

桜の開花宣言出ましたね

早い春の訪れ

日差しもやっぱり春めいて来ましたね

花粉症の方には憂鬱な季節でも有りますよね~

でも、やっぱり嬉しいです

狭い庭も春めいて来ました

 

でも今日は裂き織りです

私の織り機は平織りしか出来ない単純な織り機です

 

何時ものメンバー

それぞれ自分の織り機持ち寄って裂き織りしました

エコハウスに出された不用品なんですが、

浴衣を貰って解いて布を裂いて準備していましたが、

やっと織りに取りかかる事ができました

織り上がり

元の布は

織ると雰囲気変わりますよね

これでバックを作る予定です

やっと裂き織り出来ました

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさしぶりに染めました | トップ | 春ですね »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みーばあさんへ (ミッキー)
2023-03-16 09:46:11
おはようございます
裂き織 
以前知人の息子さんが施設に通っておられ
この裂き織のポーチを持っておられました
とっても器用な息子さんでステキなポーチでしたよ
みーばあさんは
もっと大きな作品
バックになったら又お披露目してくださいね
待ってま~す
Unknown (あたこ)
2023-03-16 22:47:44
シンプルな模様が織ると意外な雰囲気になるんですね。素敵。どんなバッグになるのか楽しみ。それにしても、色々趣味が多くて、いいですね。
ミッキー様 (みーばあ)
2023-03-17 04:52:55
おはようございます
不用品再生
バックにと思っていますが~
完成までまだまだ時間かかりそう
何しろ気ままですから~
あた子様 (みーばあ)
2023-03-17 04:54:50
おはようございます
裂き織にすると元の模様とは全然違うものになりますよね
そこが面白いですね
おはようございます (ひまわり)
2023-03-17 07:27:26
手間暇かかるお仕事ですね
でも素敵な布が出来てる
バックに変身ですね
出来上がり待ってます 楽しみですよ
皆さん、マメですねぇ (どんこ)
2023-03-17 09:03:53
裂き織りと言うのですか。
それぞれ織機を持っていらっしゃるのも素晴らしい。
お互いのお芋のを見せ合うのも
また楽しいことでしょう。
裂き織 (fukurou)
2023-03-17 09:12:41
みーばあ様
おはようございます。
捨てられる運命の布も織物によって生まれ変わるのですね。
ポーチやバッグに変身するって素敵です!
こんにちは~ (さいちママ)
2023-03-17 14:08:06
裂き織って素敵ですよね。
買うとなるととっても高価で手が出ません(苦笑

どんなバックに変身するのかとっても楽しみだわ~~~
(* ゜O゜)ホォホォ♪ (キミコ)
2023-03-17 17:21:11
いつもみーばぁ様の所に来ると初めての物に出会えます^^
裂き織ってみるのも聞くのも初めてで PC変換が出来ません^^;
考えたら大昔の人と同じ作業をされてるんですねえ
撒いて育てて収穫して加工する・・・
うらやましい暮らしぶりです
随分織ると雰囲気がかわるんですね
さあ!何ができるやら!楽しみです""ハ(^▽^*)パチパチ♪
織物 (ran1005)
2023-03-19 11:49:27
割き織おされるのですか?
私は、昔の機織り機で、帯を織った事があります。
1本織るのに何一もかかって大変でした。
現在は、着物を着ないので、長~いテーブルクロスにして使って居ますヨ。
み―ばあ様は色々趣味があって、日々充実しておいでですネ。

コメントを投稿

バック、リフォーム、織り」カテゴリの最新記事