気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

枇杷の葉で

2024-01-24 | 里山工房

良いお天気

でもちょっと冷えました

冷たい風が少し吹いています

 

1月21日

里山工房活動日

この処藍染めばかりやっていましたが、久しぶりに枇杷の葉で染めました

葉と小枝ほぼ2キロ

煮だして

黄色みの強い

一番液は捨てました

二番、三番液を使いました

ミョウバン媒染して

木綿はピンク

シルクはオレンジ系の色に染まりました

今メンバーは4人になってしまいましたが

楽しく遊んでいます~

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド藍で染めました

2023-10-17 | 里山工房

朝から気持ち良く晴れました

朝は寒かったですが日中は温かく良い季節ですね

 

10月15日日曜日

里山文化工房活動日

今月はインド藍で染めました

 

水10リットル(湯60度)

インド藍 40g

ハイドロ  40g

炭酸カリ  100g

 

布をたたんだり絞ったり

それぞれ思い思いに準備です

 

それぞれに色々染めました

どんな染め上がりか開くときが楽しいですね

 

此れは私の染めたもの

来夏のホームウェアーになるかな~

無地のきなりのワンピース 

大和藍で段染めにしていました

今回インド藍で裾とタイの先端に少し色を足しました

濃い紺色が入って締った感じになって良い感じになったかなと

今回は満足

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆柿で柿渋染め

2023-09-11 | 里山工房

雲が多いけど晴れ

晴れるとまだまだ暑いですね~

 

9月10日

里山工房の日

昨年取って冷凍保存していた豆柿で染めました

こんな小さい柿です

すりおろして汁を絞ります

ハンコ押したり葉を押したり

私はキウイの葉っぱを取って来ました

 

石灰を溶かした水に浸けます

柿渋が付いたところが茶色に浮かび上がって来ます

しっかり染めようと一生懸命押さえ過ぎました

葉の全面べったりついてしまいました

意図した写りになりませんでした

葉の輪郭と葉脈だけで良かったんですが・・・

失敗でした

久しぶりにやった作業

すっかりやり方忘れていました

葉脈だけ抑えれば良かったと後悔です~

まあでも、楽しければ良いかなと~

気楽なお遊びの里山工房なんですよ

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍生葉染め体験お手伝い

2023-07-28 | 里山工房

毎日暑いです

今日も朝から青い空

洗濯物はよく乾きます~~

 

7月23日

エコハウスで藍生葉染め体験会が有りました

里山工房はお手伝いです

藍の葉だけを使いますので葉をむしる

塩を振りかけて塩もみします

塩もみしてしんなりしたら絞ります

塩は葉の重さの10倍

バットに水を入れしっかり葉の青い汁を絞りだします

水浴しておいたスカーフを静かに入れて泡を立てないように静かに

藍液の中で広げます

緑の色が酸化してきれいなブルーになります

 

藍の生葉染め

シルクのスカーフですがきれいな涼し気なブルーに染まりました

 

そして里山工房の面々は報酬にいただいた4000円でランチです

こっちが楽しみですね

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサギで染める

2023-07-11 | 里山工房

朝からギンギラギンと照り付けています

今日も36度予報が出ています

暑いですね~

 

7月9日

里山工房例会

クサギの実で染めました

Tさんが昨年秋クサギの実を採集して冷凍保存していたものです

今回提供して下さいました

 

煮だしています

 

染め液で染色

綺麗な水色です

クサギ染めは媒染しません

爽やかな綺麗なブルーですよね

クサギの実を集めるのが大変なんです

身近に中々ないんですよ

沢山採集してくれて、惜しみなく提供して下さってありがとう

 

クサギです

ネットからお借りしました

ご参考まで

クサギ(臭木)

クサギ(臭木)

【画像】全国の低山、路傍など至るところに見られる落葉低木。枝葉に悪臭があるため「臭木」と呼ばれる。嗅覚には個人差があるものの、葉をちぎった際の匂いは、たいていの...

庭木図鑑 植木ペディア

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミで染めました

2023-06-12 | 里山工房

梅雨らしい曇り空

今にも雨つぶが落ちて来そう

6月11日

里山工房活動日

クルミで染めました

朝Sさんが沢山調達してくれました

葉と木と実

クルミの木

皮を剥いだら真っ白なんですね

凄く綺麗でつるつる

何かに使えるかもとこの木も保存しておくことにしました~

木は皮を剥いで皮を使用

葉は小さく切って

それぞれ煮出しました

たっぷり2時間くらい煮だしました

二番液迄取って染色

ミョウバン媒染

久しぶりに染色頑張りました

布によって染まり方も色々でしたが

私のはこんな感じ

木綿です

今日は久しぶりにしっかり染色したね~

と4人の感想でした

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原毛で

2023-05-01 | 里山工房

5月1日

いつの間にか5月です

すっかり周りも緑になりました

ハナミズキも花を散らして緑の葉が元気です

季節はどんどん進んでいますね

 

4月27日

手仕事の会

こんなものを作る準備です

エコフェスタで希望者さんに作ってもらうんですが

その準備

原毛でまるい球を作ります

此れ慣れないとなかなか難しいんですよ

芯にビーズを入れて上に羊毛をかぶせるんですが~

私はやったことが無いので苦労しました

やっと3個出来ましたが~

未だ、未だ足りません

里山工房でもこの毛球を作ることにして

この日は終了

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の里山工房

2022-12-13 | 里山工房

朝は小雨模様のお天気でしたが、お昼ごろから晴れて来ました

今はすっかり青空が広がっています

 

12月11日

里山工房今年最後の活動日

今年の反省会と食事会

リース作りなどなどお遊び会です

 

小さい木切れに綿の実を付けてサンタさん

種がついてる綿です

サンタさんの鼻は綿の種

 

皆さんのリース色々

あとは食事会で終了

今年も楽しく遊びました

反省会

?何を反省したかな

はんせいしてないからきっと来年も又のんびりとお遊びの会なりますね~

 

こっちの写真は別の日の食事会

この処こういう事でちょっとだけ忙しかったのでした

 

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めお手伝い

2022-10-25 | 里山工房

今日は一日曇り空

寒かったです

最高気温14度

あんなに暑かった日が嘘のようです

 

10月23日

エコハウスで豆柿の渋で染めましょうと言うイベントが有り

そのお手伝いでした

お子さんたち11人(保護者付きの子も)

こんな小さな柿です

渋が強い柿です

青い内に採って冷凍していました

此れをすりおろしてこの汁で染めます

葉っぱの裏側に渋を満邊無くつけて行きます

最初は練習

白い布にお試し

石灰を溶かした水に浸けます

段々葉の形が浮き出て来ます

まるで魔法のように浮き出ますよ

さあ、それでは本番

トートバックにやりましょう

石灰水に浸します

 

紙ビーズも作りました

三角に細長く切った紙

竹ひごに糊を付けながらクルクル巻いていきます

木のビーズと併せて紐を通して

こんなの出来ました

 

お手伝いの報酬はお弁当

美味しかったです

 

近くの公園で今日はコスモスの摘み取り自由だって

と言うので

行って見ました

手に一杯摘んで来ました

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍生葉染め講習お手伝い

2022-08-08 | 里山工房

この4、5日涼しく凌ぎやすい日が続いていましたが

今日は暑くなりそう

現在すでに30度

又暑さが戻って来ました

 

8月7日

エコハウス主催の藍生葉染め講習

里山工房お仲間4人でお手伝いです

参加人数は7名でした

朝刈り取った藍です

御集りの皆さんです

藍の葉を摘んで塩もみします

しっかりもんで緑の汁を出します

小学4年生の子も参加

葉の汁を絞って水を足し染め液を作ります

水和しておいたストールを入れます

静かにむらにならないようにストールを動かしながら~

水洗いして水中酸化させ干しました

綺麗な水色のスカーフが染まりました

皆さん満足

4年生の子もとても喜んでくれました

染め液が腕にもついて青くなっていてここも染めた~と

夏休みの良い体験になりましたね~

お手伝いの報酬

幕の内弁当とサラダ

美味しくいただいて

後かたずけのお手伝い&おしゃべり

楽しい1日でした

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする