みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

桜と一緒に列車を撮った日 その4「大麻生の桜並木で」

2012-04-15 22:14:23 | 撮り鉄
桜と一緒に列車を撮影するシリーズ、日が変わりまして4/15の本日行ってきた撮影です。

東京周辺の桜は土曜日の雨ですっかり終わってしまいましたけど、東京よりも少し気温が下がる場所はまだ咲いています。そこで、今回は秩父鉄道に行くことにしました。残念ながら、SLパレオエクスプレスは来週からの運転だったので、今回は撮影できなかったんですけど、先週土曜日に比べて満足のいく撮影が出来ました。

朝は、武蔵小杉から湘南新宿ラインの電車に乗って熊谷まで乗りっぱなし。熊谷で秩父鉄道に乗り換えます。
秩父鉄道のホームに降りると、側線には何本かの列車がいました。やがて上りの急行列車が行った後に、乗車する下り電車がやってきました。

熊谷駅にあったポスター。最近は「あの花」をひたすらにアピールしてますなあ

急行用の6000系。元西武新101系ですが、座席は10000系からの流用。この写真だと遠くて分かりづらいですが、「あの花×芝桜号」です

逆光で潰れてしまっているんですが、1000系スカイブルー(元国鉄101系)、5000系(元都営6000形)、1000系旧塗装復元車(70年代版)

5000系はもう1本いました

6000系急行が入線。「芝桜2012」のヘッドマーク車ですね

後方。熊谷でいくらか下車していきましたが、この先の羽生までの需要は少なそう

羽生側から7500系が入線。元東急8090系です

今回の撮影はまず大麻生で行うことにしました。ひろせ野鳥の森駅から大麻生駅の間は線路脇に桜並木が続く場所で、撮影ポイントとなっています。ちょうど、鉄道ニュースの記事で金曜日にSLの試運転を撮った写真が上がっていたので、まだ撮影できそうだと思い、ここで下車しました。桜並木はすでに落花盛んでしたけど、まだそれなりに見られる感じでして、大麻生駅の近くで何本か撮影して、ぶらぶらと歩きました。

大麻生駅を発車した7500系

大麻生駅の待合室。こじんまりとしている

大麻生駅の駅舎

駅を出て熊谷駅方向に向かう

踏切を渡ると桜並木の上の道に出られる。荒川河川敷である

菜の花もまだ咲いていて、桜と共演を楽しめる

木は全体的に大きいものが多く、雰囲気としては船岡の千本桜を思い出す

大麻生駅付近はやや木の間隔が広い

やや小さめだが、1本の桜が満開だったのでここで撮影することに

下り列車は逆光に。元東急8500系の7000系

後撃ち撮影の方が順光

続いて7500系も撮影

これはきれいに撮れた

天気が良くて桜がきれいだ

この撮影の後、花見客が増えてきて、桜の下で花見を楽しむ人が出てきた

顔が影になっているが、1000系のオレンジバーミリオン二代目

桜の木が車体に影を落とす

もう1本別の7500系。今日はよく7500系を見かけた。だいぶ増えたようだ

ちょっと日が陰っていたので、返ってきれいに写った

桜の木の向こうから、6000系急行がやってくる

ちょっとタイミングミス

順光の方がきれいですが、車体に影がかかるのが難点

桜の花をアップで

またも7500系。ずいぶん本数が多いような

これは木と木の間で撮ろうとして失敗

まあ、ともかく桜はきれいでした

次回は広瀬川原付近と、長瀞へ移動します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜と一緒に列車を撮った日 ... | トップ | 桜と一緒に列車を撮った日 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄」カテゴリの最新記事