TMHR on HTML(跡地)

この日記はmixiに引っ越しました

タートルズ

2007-08-31 11:59:43 | Weblog
昨日は大久保ですよ。新大久保駅前にはペットショップがありまして、店先にリクガメがいるわけです。こりゃもうダメです。僕が飼いたい動物ランキング第1位をここで持ってくるとは卑怯な(ちなみに第2位はクラゲ、第3位は同立でネコとイグアナ)。くそー、はちゅう類にあるまじきこのかわいさ。くやしいね。「モフッ、モフッ」っと草を食べるこの姿。長寿なのもいいね。下手したら僕より長生きして、僕の子、孫の代まで生きやがるわけだ。自分が死んでも僕の代わりに未来を見てくれるなんて……。ロマンを感じるね。だって、ゾウガメに至っては250年も生きる個体もいるんでしょ? 250年前って、ルソーが『社会契約論』を発表したり、ワットが蒸気機関を改良して産業革命が始まったあたりだよ? 日本人なら、江戸時代の町人文化を謳歌し、幕末の争乱を乗り切り、明治維新・富国強兵を経験し、2つの大戦を生き抜き、戦後の経済発展をともにしてきたわけだ。そりゃもう魔法のひとつくらい使えるようになってるって!――あ、僕がリクガメやイグアナが好きだからといって、はちゅう類すべてが好きなわけじゃないですよ。はちゅう類は申し訳ないが、全般的にゴツい。そのディスアドバンテージをいかに挽回するかが勝負なわけです。はちゅう類ならまず絶対条件として、草食じゃなきゃダメ。人間的に草食な僕が、グロい肉食動物なんて飼えるわけないじゃないですか。好きな恐竜もブロントサウルスや、頑張ってもトリケラトプスですからね。だいたい、肉食はちゅう類なんてたいていヘビでしょ? 肉食ヘビなんぞにあげるエサって、冷凍マウスじゃないのか? 無理無理。スーパーに売ってる肉ならまだしも、全身そのままのマウスなんて、かわいそうでエサにできないよ。そもそもヘビ自体が苦手だしね。小学校2年生のときに家庭科で食べたマムシはおいしかったけど、あのルックスが厳しいね。小学校のときは、学校菜園に半年に1回くらいヘビが出たものです。で、小学生のことだから、「誰が素手で捕まえられるか」の勝負になるわけ。ビビリだと思われたくない僕は平静を装って、フーン(―_―) って感じで、クネクネとうごめくヘビをつかんだものです。もちろん内心は ヒィィィィィ!!!!! (゜ロ゜;ノ)ノ って感じでしたが。

OBはザラキをとなえた! コミはいきたえた

2007-08-30 13:13:04 | Weblog
昨夜はサンパーク。楽しんできました。僕の主力は焼酎とジンジャーエール。その場で混ぜて酎ハイを作ってあげるわけですが、2年生には焼酎を多めに。飲まされなくてさびしそうな1年生にはジンジャーエールを。未成年ですからね。それから、3年生にはスピリタスを混ぜてあげました。死なれては困るので、しっかり塩も用意してあげるというジェントルっぷり。自分おつ!――終戦後は、戦死者をカラオケに放り込んで、重傷者はトイレで介抱して、生き残りを交通整理をして、気づいたら12時。その後は男コミでラーメン食べながら政治的な話をして帰りましたとさ。あー、今日までにやらなきゃいけないことがあったけど、まあ楽しかったからいいや! 現役はサマーお疲れさま。

咲くのも散るのもただ潔く天下に恥じぬ花であれ

2007-08-28 18:51:05 | Weblog
いやー、名古屋・長野から帰ってまいりました。ナゴヤドームでの早慶戦は敗戦したものの、学生・校友の母校への愛を確かめることができました。また、サマー(全活合宿)も最高に楽しんできました。こんなに楽しかったからには、楽しませてくれた後輩たちにはお礼をしなければならない。ということで、今日は歌舞伎町の信濃屋でサンパークのプレパ。合計6リットルの酒を用意しました。頑張ります。ところで、サンパークでアクエリアスを投入する不心得者がいるようですが、アクエリアスは絶対にやめましょう。リアルに命の危険があるばかりでなく、せっかくパンチの効いた酒を用意したのにあっさり潰れられては興醒めですので。じわじわと外堀から攻めていくのが通というものです。

ナゴヤドーム
肩組み合えばしみじみと母校に誓う男意気

さらば信濃路

2007-08-27 20:32:55 | Weblog
昨日は。スピの予選を2つジャッジ。そして夜はPD。ミッドナイトのあと、2時半くらいまでケア。必要とされるとやっぱり嬉しいね。――今日はインタミをはさんで6時間のディス。頭が疲れるわ。でも1年生は本格的には初PDDだから責任重大。頑張りました。ディススタはお疲れさま。いいサマーだったと思いますよ。――今は勝志の車で長野から帰ってるところです。勝志のスーパーハンドリングのおかげでもうすぐ東京です。

やさしいきもちになっちゃった

2007-08-26 07:51:28 | Weblog
昨日は。朝イチで名古屋駅へ。名古屋から鈍行でサマーキャンプに向かいます。JR飯田線は旅情十分、ちょっとしたアトラクション。緑豊かな風景が車窓を流れます。6時間電車に乗ってる間、見かけたコンビニは1軒。大部分が携帯の電波圏外。駅弁のわっぱ飯をさかなにビールを傾けていると、よりいっそう「鈍行の旅」の雰囲気。ここは時間がゆっくり流れています。――そんなこんなで、優しい気持ちになっちゃった僕たち。6時間かけて、後輩たちの合宿地に到着。ここは木舟で川下りができるそうなので乗ってみました。これもまたいい感じです。舟から後輩たちのホテルを見上げると、ディベートをしているのが見て取れます。いいね。頑張ってる君たちは美しい。こうして、水しぶきを浴びた僕たちは長野を満喫してホテルへ帰投。翌日にはスピーチのジャッジを控えています。やまこをいじって遊べるので、もとい、後輩たちが頑張ってプレパしたスピーチを聴けるので楽しみです。

集まり散じて人は変われど

2007-08-25 06:18:55 | Weblog
昨日のお話。明治時代のたくさんの建造物を全国から移築した明治村へ。小学校のときと何ら変わらない展示だけど、小学生の当時は歴史的・思想的な知識が足りなかったのであまり楽しめなかったものです。でも今回は違いますよ。歴史好きの3人がそれぞれの専門分野において解説をし合うという健全さ。楽しみまくりました。名古屋のB級グルメ・たませんも食べられましたしね。懐かしい。――さて、陽は落ちて、名古屋駅前のビアガーデンで最後の夜を迎えました。夜空を天井にしながら飲むビールはやばい。高層ビル群の谷間で飲むヱビスは最高だね。肉→うまい。ビール→うまい。――飲み始めから1時間、スペシャルゲスト・とよむさん登場。お仕事でお忙しい中、時間を作っておいでくださいました。ありがとうございます。社会人になっても、学生のときと変わらないとよむさんでいてくださって安心しました。「集まり散じて人は変われど」とは言いますが、人は根は変わりませんね(笑) ごちそうさまです!

オール早慶戦@ナゴヤドーム

2007-08-24 07:10:05 | Weblog
いやー、名古屋観光ですよ。20年ぶりに名古屋城に入城。それなりの都市が再建しただけあって、なかなかの規模の城郭です。現在のビルに換算して14階建ての高さの天守閣。各階層の展示品を堪能しながら登りつめると結構いい運動になりました。――あとはもう名古屋飯をハシゴ。八丁みそソフトクリーム、味噌カツ、小倉トースト、ういろう、天むす。うまし! 3人ともお腹いっぱいです。地獄絵図の餓鬼の如く、お腹が前方に突き出ています。――夜はメインディッシュ、オール早慶戦です。ナゴヤドームは3万人の大観衆。結果はご存知のとおり、4対1で敗戦……。プレイはいろいろしょっぱかったけれど、楽しめたからいいや! いろんな人との出会いもありましたしね。例えば、なかしのお父さんにお世話になったり、1人で観戦しに来た受験生と一緒に観戦したり。あと、OB・OGばかりの中、現役学生の僕たちにみなさん優しくしてくださいました。お菓子やおつまみを振舞ってくださったり、応援っぷりをお褒めいただいたり。見知らぬ者どうしでも、あるいは50歳以上も年齢が離れていても、同じ大学の出身というだけでこんなに身近に接してくださるのは本当にしみじみとします。大学自体はどうしようもないけれど、僕は早大生が好きだから早稲田が好きなのです。――さて、昨夜からひろきがうちの実家に泊まっております。ひろきが起きたら次の観光に出発です。

ぶらり途中下車の旅

2007-08-23 08:46:30 | Weblog
昨日から名古屋入り。ナゴヤドームで早慶戦の地方巡業があり、それを観戦するために、なかし・ひろきとやってまいりました。交通手段は新幹線でも高速バスでもなく、在来線で「ぶらり途中下車の旅」です。茅ヶ崎でうどんをすすり、熱海の温泉街でまんじゅうに食らいつく。自由だ!――そうこうしているうちに、8時間かけて名古屋駅に到着。地下街に直行、ひつまぶしに舌鼓を打つ。うまし。土用の丑の日に食すアレとは一線を画しているね。何と言ってもこの味の濃さ! ご飯が炊き込みご飯みたいにタレに染まっています。そして、ウナギがまた示し合わせたように柔らかい。うまし!――そして、なかしと僕が通った予備校周辺を散策して往時を懐かしみ、最近調子に乗りまくっている名古屋経済を象徴するかのごとく屹立する真新しいビル群を見回る。この日はこれでお開き。

世界のやまちゃん

2007-08-22 10:14:38 | Weblog
昨夜は、なかし・やまぴー・智史と新大久保の手羽先専門店・「世界のやまちゃん」で飲み。このメンバーは「英語部東海北陸・稲門会」なのです。ということで、なごやん4人で手羽先をワッサワッサ食い散らかしました。少なくとも僕ひとりで5人前は食べたね。うまいよー、うまいうまい。我らが通ったあとには鶏の骨が累々と転がり、そこには永遠にペンペン草の1本も生えることはないだろう。ごちそうさまでした、マンセー!――さて、今日からなかし・ひろきと旅行です。ナゴヤドームで早慶戦の地方巡業があるのでその観戦ツアーなのです。では、100年の宿敵・義塾を粉砕してきます!

熱走!

2007-08-20 08:54:30 | Weblog
最近思うことをがっつり書きます。先に断っておくと、今日は酒気帯びブログです。なぜなら、昨夜はスコッチを試してたから。ウィスキーの中でもスコッチは種類も多く、これにはまったら投資金額がやばくなりそうだったから手を出さずにいたのです。だからウィスキーベースで、例えばラスティネイルやチャーチルを作るときにもカナディアンや国産を使うようにしています。しかし、ちょっとした出来心でスコッチを試してみようと思ったのが先週。そして昨夜は、その1本のスコッチをいろんな飲み方で違った味わいを楽しもうと、ストレート、ロック、ハーフロック、水割り、ハイボール、ミスト、トゥワイスアップの7つの飲み方で飲んでみたわけです。当然、7回目を飲む頃にはかなり酔っている。だって平均したら度数45%ですからねえ。7杯目には味わいもへったくれもあったもんじゃない。すみません、宅飲みなのに酩酊状態です。

今日、『創』の最新号を立ち読みしてたんですよ。特集は山口県光市の事件の報道でのマスコミによる弁護団へのバッシングに対する疑義です。僕は被告人を擁護するつもりは全くないけれど、どこもかしこも「弁護団は死刑廃止推進のために死刑になるべき被告人のために屁理屈をこねてる」みたいな論調ですよね。『創』で全くいい表現があって、「昔は『村八分』だったが、今はマスメディアが『国八分』を助長している」って。もうね、マスメディアの報道だとどう見ても弁護団は悪者やん……。それがいいか悪いかは別問題として。僕には「大人なら新聞をとるべきだ」みたいな考えはないけれど、「新聞を読まない代わりにテレビのニュースを見る」というのは最悪だと思いますね。テレビのニュースはありのままの事実ではなく再構成されたドラマですから。別にテレビを非難してるんじゃないですけどね。あくまで電波メディアの一面を指しているだけで。

そうそう、「新聞とテレビだけ」もよくないと思いますよ。大人ならニュースはテレビ・新聞だけに頼っていてはよくないと思いますね。テレビ・新聞以外のメディアもある程度知っておくべきでしょう。重要なことなのに、なぜか新聞やテレビが扱わない問題ってありますよね。例えば、日米年次改革要望書ですよ。なぜにこんな重要な文書が取り沙汰されないのか? だって、これ読んどけば、数年後に何が起こるかだいたい予想できちゃうじゃないですか。再販制度の廃止、某大手企業の解体、外資に有利なように刑法・会社法を改正、羽田・成田の経営改革、などは2010年までに話題になるのでは? もっとマスメディアに載せて国民的な議論がなされるべき! でもマスメディアが取り上げない以上、僕たちはそれ以外のメディア、例えば本からこうした情報を得なくちゃ。

ようやく今日で学校のロックアウトが解除されますね。長かった! 図書館も22号館も使えないから、ずっと区立図書館だったじゃないの! ウチの近所の区立図書館は勉強できるスペースが3席しかないから、そこがいっぱいのときはカフェですよ。とはいえ、僕はス○バやエ○セのようなシアトル系のカフェにはできるだけ行かない主義なので、自然とゴトーとかになっちゃうわけです(まあゴトーは照明落とし過ぎなわけだが)。するとシアトル系よりは高くついちゃう。かなわん、と。そして明日からはそんな制限からも解放される、と。

最近は何やかやに時間とられています。そんなこともあり、4月に立てた目標のうち、全く着手できていないものがあります。例えば昔やってたシュミの復活ですよ。これでも幼少時代は習い事として、お茶・ピアノ・スイミング・書道をやってましたし、部活は運動部だったんですよ。僕としては深い精神世界を擁するお茶を復活させたかった。もう久しくやってないけれど、昔とった杵柄、何とかなると思ったんですが、他の用事に圧迫されてなかなかできず今日に至る。

ボクは知っている。ボクだけが知っている。近所の茶坊主がごっそり貯めこんでいることを。表から見るお寺は実におとなしいものです。しかし、檀家さんたちの目に触れることのない裏手が問題である。立派な門扉に囲まれて、外車が8台並んでいます。すべて新車ではありますが、それでもベンツのような無粋な車は2台だけで、他はベントレー、アストンマーチン、ロータスエリーゼ、などなど。英国趣味か! 僧侶ならもうちょっとつつましくして欲しいですね。だってそれ、檀家さんの浄財やぞ?

昨夜は日曜洋画劇場で『出口のない海』を見てました。回天の話でした。まあ政治的な話はブログではよしておきますが、潜水艦乗りは大戦のころは大変な扱いですねえ。現在では巡り巡りて、潜水艦は戦略の要ですからね。もはや2007年の今、地球上に戦艦など1隻も存在しない。逆に戦略性の高い潜水艦の重要性は長期的な意味で高まっています。当然、潜水艦乗りの扱いも往時とは隔世の感があります。とはいえ、乗員の実生活の環境は今も昔も代わらないようで、例えば現代でも、潜水艦乗りはなかなか彼女ができないといいます。というのも、機密上、出航するときにもいつ帰ってくるのかを彼女はもちろん家族にすらしゃべってはならないからです。一度出航したら、帰ってくるのは1週間後か、1ヵ月後か、半年後か、下手したら1年近く帰って来ない可能性もあるわけです。原潜に至っては仕様上、20年間ずっと一度も浮上せずに潜りっぱなしにもできるわけですからな。そりゃかなわんわい。

たむけんが「炭火焼肉たむら」の2号店を出店するらしい(ソース)。行きたい! と思ったけれど、2号店も大阪らしい。東京にも出店してください。それにしても、有名人の経営する焼肉屋のわりに息が長いよね。そういえば、ヒロ斎藤の「炭火焼肉ヒロ」も長く人気だったけれど、最近閉店したらしい。こっちはこっちで行っておきたかった!