空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2019-05-31)

2019-05-31 00:32:26 | Newsメモ
BBC Taiwan 'Tank Man' marks Tiananmen crackdown anniversary 22 May 2019 「A Taiwanese artist has created a giant inflatable depiction of the iconic "tank man" scene to mark 30 years since China's bloo . . . 本文を読む
コメント

ここで予定されているのは理性的な言葉による討議ではなく、討議を装った命令、服従の要求である

2019-05-31 00:16:31 | ノート
痴漢されて、安全ピンで刺すという防衛策の話。痴漢を無くす話ではなく、安全ピンを持った誰でも刺しまくる危険な女子の話に変換されているにはどうしてだろう?白い消火器以上に議論ではなく混迷を深めている。— 黒木榮一@ 農作業安全 (@agristation) 2019年5月24日  理の当然である。  こう、明らかにお尻を痴漢されているなと感知した次の瞬間、「ウキョエー、痴漢じゃ変態じゃー . . . 本文を読む
コメント

外形的・客観的な判断を問うことこそ文明の進歩だと思うの

2019-05-30 20:48:16 | ノート
おいおいおいおい。いくらなんでもこれはないでしょ。『痴漢しない理由』にまで文句付け始めましたよ。「痴漢しません」って言ってるのに「あまりにも勝手で驚きました」って言われましたよ。驚きたいのはこっちですよ。なんなの?どうすりゃいいの? pic.twitter.com/kkdHzdEK0i— ぐお (@guo_same) 2019年5月28日  ということで「ぐお」氏には、すくなくとも二 . . . 本文を読む
コメント (1)

ヴィーガン非難とオタク非難、その類似と相違

2019-05-30 14:09:56 | ノート
あとヴィーガン関連で食肉関係各位にアホな抗議を行なっている人がいる以上ヴィーガン全体がバカにされても仕方ないという言説を見たけどアホな事をしでかすオタクがいる以上オタク全体がバカにされても仕方ないと一体何が違うのかと。※極端な例を持って全体を見下すってダメだぞ— 吉良青劉@ホココスお疲れ様でした (@redcrab_library) 2019年5月28日 「※極端な例を持って全体を見 . . . 本文を読む
コメント

「破虜湖」の名称問題

2019-05-30 11:48:24 | ノート
 そもそもさほど上品な名付けではない、ということは共有できて欲しい名前ではある。  中華文化的には、まあ理解できようが、わざわざ敵軍を「虜」というのは、近現代的にはさほど好意をもってみることはないのではないだろうか。  なので、もとあったような名前にちなんで「大鵬湖」なんてのはまあまあな妥協点とはいえそう。ところがこれは「日帝残滓不許可」という別の価値観によって疑義が呈されざるをえない…。   . . . 本文を読む
コメント (2)

遊覧船・ボートの転覆沈没数例

2019-05-30 11:24:31 | Newsメモ
BBC Lake Mai-Ndombe disaster: 'Older boats' to be banned 28 May 2019 「Wooden passenger boats that are more than five years old are to be banned from a lake in the Democratic Republic of Congo where h . . . 本文を読む
コメント

【ゴミ問題】大昔のデポジット制の瓶リサイクルとかステキだったよねと

2019-05-30 09:47:57 | Newsメモ
 例えば紙のリサイクルなんてのは、とにかく手間のかかるものだ。人間の手を、どうしても多数必要とする― BBC Could making recycling pay save the planet? 29 May 2019 By Tim Harford 「It is a crucial job: if waste paper is too contaminated, it cannot be r . . . 本文を読む
コメント

ミャンマー国軍はヤカインでさらに(言うに憚る)行動をしているとー

2019-05-29 23:01:51 | ビルマ/ミャンマー
 Inn Din村虐殺犯は既に解放(2019-05-28)なんて話もあった。そういう行動は、うん…今でも進行中であるという非難である: BBC Myanmar military accused of fresh war crimes in Rakhine 29 May 2019 「In a new report, Amnesty accuses the army of carrying out . . . 本文を読む
コメント

女子学生焼殺の件、16名ほど訴追

2019-05-29 22:33:47 | Newsメモ
 先日メモしたBBC記事 「校長に体を触られた」と訴えた女子学生、焼き殺される バングラデシュ(2019-04-25)の件だが BBC Nusrat Jahan Rafi: 16 charged in Bangladesh for burning girl alive 29 May 2019  無事、関係者16名の訴追に至った模様。 「Sixteen people have been cha . . . 本文を読む
コメント

見ていた記事メモ(2019-05-28)

2019-05-28 22:46:42 | Newsメモ
BBC Brazil's Barao de Cocais waits as dam nearby at risk of collapse 24 May 2019 By Will Grant  一週間ほど経ったがまだ決壊しない模様。しなけりゃそれでいいかというと、専門家のみるところ、あまりにあやしいので決壊するほうに賭けるものだろうが。  ともあれ、避難路もまず十分に用意した模様なので、いざ決壊 . . . 本文を読む
コメント

エチオピア:うっかりソマリアを併合した地図を公表

2019-05-28 22:43:24 | ソマリア関連
 外務省の頁に、うっかりとソマリア・プントランドをすべてエチオピアに併合しちゃった地図をアップロードしてしまった。 BBC Ethiopia apologises for map that erases Somalia 27 May 2019 「Ethiopia's foreign ministry has apologised after a map of Africa on its web . . . 本文を読む
コメント

Inn Din村虐殺犯は既に解放

2019-05-28 11:22:17 | ビルマ/ミャンマー
 既に11月には解放されていたという。  即ち、先の定例恩赦に関わっていないわけだ、タイミング的に。 BBC Rohingya massacre: Myanmar grants soldiers early release 27 May 2019 「Seven soldiers jailed in Myanmar for killing 10 Rohingya Muslim men and b . . . 本文を読む
コメント

ヴィーガン認知度急上昇中

2019-05-28 11:04:40 | Weblog
 どうも最近、奇妙にヴィーガンに言及されることが多いように思ったら: ガジェット通信 ヴィーガン団体が6月1日渋谷で「動物はごはんじゃないデモ行進」カウンターの「動物はおかずだデモ行進」も 2019.05.21 12:55 Taka 「6月1日、渋谷にてヴィーガン団体による「動物はごはんじゃないデモ行進」が予定されている」 特定非営利活動法人ベジプロジェクトジャパン ヴィーガンフェスで会いま . . . 本文を読む
コメント

女性の人身保護は割と喫緊の課題であるーオーストラリア

2019-05-28 10:23:19 | Newsメモ
 わたし、あまり日本の新聞(の社会欄)みないけど、こうまですぱすぱ女殺ししとるんやろか…。 BBC Courtney Herron: Melbourne woman killed in 'horrendous bashing' 27 May 2019  とりあえずホームレスの子を、家出した子を殴り潰してみるとか、通りがかったコメディアンをレイプして殺すとか、そうまでの行きずり殺人、そんなにある . . . 本文を読む
コメント

ブラジル:homophobiaとtransphobiaは犯罪であると認める方向

2019-05-26 23:31:28 | Newsメモ
BBC Majority in Brazil's top court to make homophobia and transphobia crimes 24 May 2019 「A majority in Brazil's Supreme Court has voted in favour of making homophobia and transphobia crimes. Six ou . . . 本文を読む
コメント