ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

まだ新商品がある!?イメージセンサーの小さいコンパクトタイプのデジタルカメラ

2018-07-31 23:23:23 | 日記

コンパクトタイプのデジタルカメラもイメージセンサーが"1inch型"のものが主流になってきているような気がしますが、イメージセンサーの小さいタイプでも光学ズームが30倍以上のもが生き残っているようです。

Canonのパワーショットシリーズで初の4K動画対応となった"PowerShot SX740 HS"が新発売のようです。

光学40倍(960mm相当)ともなればかなりの"超望遠"ズームレンズですので、手振れ補正が効きますが、手持ちでの撮影には細心の注意が必要と思われます。軽いタイプでも良いので、三脚をお供にすることを薦めます。


 

キヤノン:PowerShot SX740 HS|概要
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx740hs/
【光学ズーム:40倍、2000万画素】

DC-TZ90 | コンパクトカメラ | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス) | Panasonic
https://panasonic.jp/dc/compact/products/tz90.html
【光学ズーム:30倍、2000万画素】

COOLPIX A900 - 概要 | コンパクトデジタルカメラ | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/a900/
【光学ズーム:35倍、2000万画素】

※生産終了品
STYLUS SH-3 | コンパクトデジタルカメラ Sシリーズ | オリンパス
https://olympus-imaging.jp/product/compact/sh3/index.html
【光学ズーム:24倍、1600万画素】


キヤノン、DIGIC 8になった40倍ズーム機「PowerShot SX740 HS」 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1134516.html


スマートフォンのカメラがコンパクトタイプのデジタルカメラの息を止めたといわれて久しい気もしますが・・・何か特徴のあるものは残っています。

防水・防塵・耐衝撃性を備えた"タフネスカメラ"もそこそこ需要があるのかもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境に配慮したエアダスター<ハクバ ノンフロンクリーンエース NFN350>

2018-07-30 23:23:23 | 日記

環境に配慮したエアダスター"ハクバ ノンフロンクリーンエース NFN350"が8月7日から発売開始ということです。

上下を逆にしても液ダレなして使えるというのは便利です。

但し、イメージセンサーのクリーニングにはエアダスターでなはくブロアーの方がよろしようです。


 

 

【新製品情報】 カメラなどのホコリを飛ばすノンフロンタイプのエアダスター 発売
http://www.hakubaphoto.jp/news/789


 

ハクバ、カメラや被写体のホコリを吹き飛ばすエアダスター - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1135547.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のカスタードプリン

2018-07-29 23:23:23 | 日記

SHARP"ヘルシオ AX-2000"のレシピブックの"カスタードプリン"のレシピを参照し作っています。
※カラメルソースはいつものレシピなので、レシピブックを参照していません。

プリン液 

  • 牛乳-----------------------------------500ml
  • 砂糖(グラニュー糖ときび糖が半々)------70g
  • 卵(Mサイズ)----------------------------4個
  • バニラエッセンス------------------------適量

きび糖を用いたので、プリン液が思いのほか色が濃い感じになっています。


 

カラメルソース

  • グラニュー糖----100g
  • 水---------------20g
  • 熱湯-------------40g

 

牛乳をあたためる工程を省いています。(1000Wで2分30秒)
おおきめの器に入れたものは緩い仕上がりになっていました。

出来上がりは思ったほど色が濃い感じにはなっていませんでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えず雲の切れ間に月食の様子を撮影<Panasonic LUMIX DMC-FZ200>

2018-07-28 23:23:23 | 日記

昨夜から雲が出そうな感じでしたが・・・結構な範囲で出ていました。

自宅から西の空は確認できないので、カメラを持ってぶらりとすることになりました。

一応の目的地の近所のスーパーの駐車場まで来ましたが、西の空に雲の切れ間はあるのですが、月は見あたたらなかったので、コンビニエンスストアに涼みに行って、時間を調整していました。

期待せずに外に出てみると、雲の晴れ間から部分月食と近くにいた火星を確認することができました。

残念ながらカメラを構えて構図を決めようとしたときには火星は雲に隠れてしまい、月と火星を同時に撮ることは出来ませんでした。 

一応、欠け始めた月だけを撮っています。

 20180728月食

絵下山で観察出来たらと思っていましたが、山頂までの経路は先日の豪雨で状況はかなりひどいみたいです。

山頂に地デジの出力アンテナがあるのですが、送電線が切断され、非常電源に切り替わり運用されていたようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすの明け方は月食が見られるか?<月没帯食>

2018-07-27 23:23:23 | 日記

現象の途中で月が地平線に沈む月食のことを「月没帯食」といいます。
(初めての経験なので最近この言葉を知りました。)

自宅のベランダからは西の方が全く開けていませんので、お手軽観測は出来ません。

近くのスーパーの駐車場に行って見るか、海田大橋入り辺りに行って見るか・・・街灯などの影響を受けないような場所はなかなかありません。

街灯が少なく西側が開けたところとなると、絵下山に登るのが最適と思われますが・・・水害の後、道中何があるかわからないので危険です。

街灯は仕方がないのですが、身近なのポイントとしては比治山あたりが無難かもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする