三木町立田中小学校ブログ 元気に学校生活を送っている田中っ子の様子を紹介しますので、ぜひご覧ください。

元気でたくましい子 よく学びよく考える子 仲良く助け合う子 きまりを守る子

12月22日(水)修学旅行2日目

2021-12-23 11:28:59 | 日記

6年生の修学旅行2日目の様子をお届けします

朝早くからの活動のため、みんなで早起きをしましたが・・・まだ眠そう・・・

最初の目的地に向けて、バスで出発

1時間ほどバスの旅を楽しみながら、いざ愛媛県へ

最初に到着したのは、『愛媛県総合科学博物館』

 

 

恐竜に食べられる・・・助けて・・・

わくわくする物がたくさん展示されていて、あっという間に時間が過ぎてしましました

次に到着したのは、『今治タオル美術館』

 

『ムーミン』や『プーさん』がとってもかわいかったです

お腹がすいてきたところで・・・

『今治国際ホテル』で美味しいお弁当をいただきました

全員完食

 

次に到着したのは、『とべ動物園』

 

動物を見てまわり、お土産も買いました

 

次の場所は、『砥部焼観光センター炎の里』

『絵付け体験』をしました

どんなデザインにしようかな・・・

 

出来上がりは来月になります。今から楽しみです

帰りのバスの中は・・・まだまだ元気な人と、スヤスヤ寝ている人も・・・

無事に学校に到着しました

2日間の修学旅行、行ってみるとあっという間でしたが、楽しい思い出を、たくさん持ち帰ることが出来ました

無事に行ってくることができたことに、みんなで感謝したいと思います

ご理解・ご協力頂きました保護者の皆さん、ありがとうございました

 


12月21日(火)修学旅行1日目

2021-12-23 09:39:24 | 日記

6年生が、ず~っと楽しみにしていた修学旅行に行って来ました。

その様子をお届けします

〈1日目〉

バスに乗って元気に出発していきました

バスの中でもクイズなどで大盛り上がり・・・

 

最初に到着したのは、『金刀比羅宮』

階段を頑張って上がりました

 

 

最後までお参りしていたのは、校長先生・・・

2日間の修学旅行が無事に終えられますように・・・

 

続いてやってきたのは、『中野うどん学校

うどん作りに挑戦しました

 

 

延ばして・・・切って・・・

みんな、とっても上手でした

 

出来上がったうどんを袋に詰めてお土産で持ち帰りました

次は、袋に入っている小麦粉から生地作りをしました

 

 

しっかりこねて・・・押して・・・出来上がりました

お腹がすいたところで・・・

お昼ご飯に、美味しい讃岐うどんをいただきました

 

次は、いよいよ皆が楽しみにしている場所へ・・・

やってきました『レオマワールド』

『いろいろな乗り物にどんどん乗りたいグループ』と『ゆっくりとレオマワールドを満喫したいグループ』に分かれて、思い思いの場所で楽しい時間を過ごしました

 

 

 

絶叫系にも乗ってみた・・・

 

観覧車の中から・・・

クレーンゲームしてみたり・・・

 

お土産買ったり・・・

ちょっと休憩したり・・・

 

少しずつライトアップされていく園内は、とてもきれいでした

 

今日の宿泊先は、『大江戸温泉物語 ホテルレオマの森』

お部屋に到着・・・

夕食は、レストランでバイキングでした

お腹いっぱい頂きました

そのあと、女子たちの部屋にお邪魔したら・・・まだまだ元気いっぱい

 

みんなでお話に夢中・・・

でも、少~し眠そうなので、早く寝て、明日に備える事にしました

『おやすみなさ~い

次回は、2日目の様子をお届けします