三木町立田中小学校ブログ 元気に学校生活を送っている田中っ子の様子を紹介しますので、ぜひご覧ください。

元気でたくましい子 よく学びよく考える子 仲良く助け合う子 きまりを守る子

1月25日(月)なかよし班読み聞かせがありました。

2021-01-25 10:49:25 | 日記

田中小学校では、縦割りの班でいろいろな活動を行う『なかよし班』があります

毎日行われる清掃では、高学年の児童が低学年の児童に掃除の仕方を教えてあげる場面や雑巾を代わりに絞ってあげる場面をよく目にします

そんな中、朝の時間を利用して『なかよし班読み聞かせ』が行われました

5・6年生が、それぞれ自分で選んだ本を、班の人たちに読んで聞かせてあげました

 

 

 

 

 

 

真剣に読み聞かせる5・6年生・・・

集中して聞く1・2・3・4年生たち・・・

田中っ子たちは、縦割りの中でたくさんの事を感じ、学んでいきます

そんな活動をこれからも大切にしていきたいと思います

 


1月18日(月)1年生が凧あげをしました。

2021-01-18 12:46:36 | 日記

1/15(金)の図工の時間を利用して、1年生が『凧』を作成しました

 

思い思いの絵を描き、可愛らしい凧がたくさん出来上がりました(全員の紹介ができずスミマセン

 

 

出来上がった凧を持って、運動場で『凧あげ』をしました

 

どうしたら高く揚げられるのか、それぞれ考えながら揚げていました

速く走ってみたり・・・糸の長さを調節してみたり・・・

 

最近では、あまり『凧あげ』をして遊ぶ光景は見られなくなっていますが、子どもにとって『凧あげ』は、今も昔も楽しいようです

自分で作った凧での『凧あげ』は、一段と楽しかったようです

 

 

 

 


1月15日(金)三木町の自慢!パート2(3年)

2021-01-15 12:32:07 | 日記

3年生は、『三木町の自慢』について調べ学習をしています

1/12(火)には、氷上八幡神社の大獅子を作られた方のお話を聞くことができました

 

たくさんの人たちの協力や支援を受けながら、4年間(5000時間)かけて一人で作成したこと・・・

使用した材料についてや、作成にあたり苦労したことなど、作った人にしか分からないことを色々と詳しくお話を伺うことができました

 

お話の中最後には『人間やれば何でもできる。あきらめずに皆さんも挑戦して下さい』と締めくくって下さいました

今朝は朝から暖かく良いお天気、3年生が『三木町の自慢』を探しに、校外学習に出かけました

最初に向かったのは・・・『白山』元気いっぱい登って行きました

 

子どもたちの元気な足取りに、引率者はついていくのに必死でした・・・

登るにつれて、三木町の街並みがだんだん小さくなり、とてもきれいに見えました

 

帰りも疲れを知らない子どもたち・・・

 

 

続いて向かった先は、『太古の森』

 

三木町のシンボルとも言える『メタセコイア』を見に行きました

三木博士についても、しっかり勉強していました

 

真っすぐ空に向かって伸びるメタセコイア・・・

 

そのあと、少しだけ皆で遊んできました。

『誰か助けて』という声に驚き振り向くと・・・恐竜に食べられている友達を一生懸命助けていました

 

3年生は、三木町にたくさんの自慢があることに気付き、自分の生まれ育った町に、より一層愛着を感じた事と思います

3年生は『三木町の自慢探し』で、たくさんの方たちに協力して頂きました

ご協力くださいました皆さん、本当にありがとうございました

 

 

 

 

 


1月14日(木)冬野菜(ブロッコリー)の収穫がありました。

2021-01-14 14:14:15 | 日記

令和3年がスタートしました

今日は少し暖かく、過ごしやすい1日でした

そんな中、2年生が昨年から育てている『冬野菜(ブロッコリー)』の収穫をしていました

 

葉っぱに付いている虫を発見したり・・・

ブロッコリーの様子を観察したり・・・とても楽しそうでした

こんなに大きかったよと笑顔いっぱいで見せてくれました

 

冬野菜のように、元気いっぱいの2年生でした