三木町立田中小学校ブログ 元気に学校生活を送っている田中っ子の様子を紹介しますので、ぜひご覧ください。

元気でたくましい子 よく学びよく考える子 仲良く助け合う子 きまりを守る子

2月17日(土) マラソン大会が開催されました。

2024-02-20 14:18:17 | 日記

ありがとう集会が終了後、『マラソン大会』が開催されました

体育の時間に練習を重ね、自分自身で目標を設定して行われました

 

雲一つない晴天で、風もなく暖かい日で、とても気持ちの良い大会となりました

最初のスタートは・・・

『とことこコース』・・・トラック3周(約600メートル)

 

 

頑張って、最後まで走り切りました・・・

 

次のスタートは・・・

『のびのびコース』・・・トラック5周(約1000メートル)

 

 

 

 

ゴール直前の追い上げは、盛り上がりました

 

最後のコースは・・・

『ぐんぐんコース』・・・トラック7周(約1400メートル)

 

このコースを走る人たちは、スタートからスピードが速く、びっくりしました

 

 

 

あっという間に7周を走り切った6年生たち・・・

 

どのコースを走った人も、全力で最後まで走り切り、素晴らしかったです

体力向上のために行われている『マラソン大会』、苦しくて途中であきらめそうになる時もあるけれど、友だちや家族の人たちの声援に後押しされ、無事に終えることが出来ました

心も体も丈夫になったことと思います

子どもたちに、たくさんの声援を送って下さったご家族の皆さん、本当にありがとうございました

 


2月17日(土) ありがとう集会が開催されました。

2024-02-20 12:50:47 | 日記

春の訪れを感じる朝、一年間、田中っ子たちの為に、様々な場面で支えて下さった方たちをご招待して、感謝の気持ちを伝える『ありがとう集会』が開催されました

 

 

今年度ご招待したサポーターは、約80名いらっしゃいましたが、その中から37名の方がご出席して下さいました

子どもたちが主体で行われた『ありがとう集会』では、一生懸命練習した和太鼓の演奏や歌の披露が行われました

3・4年生・・・太鼓ばやし

リコーダーの演奏に合わせて元気いっぱい演奏しました

 

5年生・・・ぶち合わせ太鼓

バチの先までしっかり意識し、掛け声や太鼓の音も力強い演奏でした

 

 

6年生・・・三宅

太鼓の向きを変え、横から力強く叩き、さすが最高学年という演奏でした

 

自分たちの感謝の気持ちを伝えるために、全力で演奏する田中っ子たちに、来場者の皆さんはとても感動して下さったようでした

次に、サポーターの皆さんへのプレゼントとお手紙の贈呈が行われました

今回のプレゼントは、地域貢献をテーマに行われた『田中フェスティバル』での収益金が使われました

 

 

お一人お一人に感謝の気持ちを込めて手渡されました

 

最後に、活動の様子をスライドで観ていただきながら、歌のプレゼント『切手のないおくりもの』を全校生で歌いました

一生懸命練習した手話も素晴らしかったです

 

 

地域の方から・・・

『今の学校生活に感謝をしながら、これからも頑張っていってください。私たちも出来る限り協力していきたいと思います。素敵な会を開いてくれて、ありがとうございました』というお話を頂きました

花のアーチと拍手でお見送り・・・

 

 

 

『ありがとう集会』でサポーターの方々と再会し、感謝の気持ちを伝えることが出来たことを、大変嬉しく思います

今年度も、たくさんの方々のご協力の下、田中っ子たちが豊かな体験をすることができました

ご来場いただきましたサポーターの皆さま、お忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました

来年度も、田中小学校コミュニティ・スクールへのご協力、宜しくお願い致します

 

 


2月13日(火) 鶴尾太鼓との交流会(6年生)

2024-02-14 11:45:18 | 日記

田中小学校と同じように和太鼓活動に取り組んでいる鶴尾小学校との『太鼓演奏交流会』が行われました

 

12月にオンラインでの交流会を行いましたが、和太鼓の力強さ等が伝わりにくく、実際に会ってお互いの太鼓演奏を聴いてみたいという事から、改めて鶴尾小学校にお邪魔させていただきました

最初は、田中小学校の演奏を体育館で披露させていただきました

子どもたちの様子をテレビ局が取材に来られていました

 

 

次に、演目の中から『ぶち合わせ太鼓』を鶴尾太鼓の皆さんに教えて、一緒に演奏してみました

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

さすが、鶴尾太鼓の皆は、覚えが良かったです

 

次は、音楽室に移動して・・・鶴尾太鼓の演奏を聴かせていただきました

田中太鼓とは、また違った演目で、細かいリズムの動きを皆で合わせ、たくさん練習している様子が伝わってきて、とても感動しました

 

田中太鼓の皆も、鶴尾太鼓の演目に挑戦・・・

 

最後に、今練習中の『鼓心響伝』という曲を演奏して下さいました

テレビの取材にも、しっかりと答えられていました・・・

お昼は、鶴尾小学校の給食をいただきました

配膳も、しっかりお手伝いさせていただきました

 

メニューは野菜ラーメン・・・初めて袋に入った麺を食べる田中っ子たちのために、先生から食べ方を教えて頂きました

 

 

同じ6年生同士・・・すぐに打ち解けて仲良くなっていました

お昼休みは・・・鶴尾太鼓VS田中太鼓のドッチボール大会が行われました

 

そして、他にも楽しい遊びを用意してくれていました

 

いよいよお別れの時間・・・楽しかった時間は、あっという間に過ぎていきました

 

最後まで手を振って見送りをして下さいました

 

今回の訪問は、初めての経験でしたが、同じ和太鼓に親しむ人同士の交流は、お互いの良さを認め合い、これからの励みとなる大変貴重な時間となりました

今回の訪問の為に、たくさんの準備をして下さった鶴尾小学校の皆さん、本当にありがとうございました


2月7日(水) 租税教室がありました。(6年生)

2024-02-08 08:59:28 | 日記

6年生の教室に、三木町税務課の方々がお越しくださり、『租税教室』が行われました

 

税金がなぜ必要なのか・・・どんなことに使われているのか・・・などをクイズ形式で教えて頂いたり、DVDを観て分かりやすく教えて下さいました

 

 

次に、身の回りにある施設や建物は、税金で作られているのか・・・という問題をグループごとに分かれて考えてみました

 

 

『これは税金じゃないやろ~

『ゴミは税金で回収されるって言ってたからゴミ処理場も税金で作られているはず

 

考えがまとまった所で・・・

 

答え合わせをしてもらうと・・・惜しくも2つ間違っていましたが、ほとんどが正解でした

『義務教育を受けている児童一人に対して1か月に使われる税金はいくらでしょうか❓』という問題をじゃんけんで勝った人が正解という面白いクイズ・・・

 

正解は・・・児童一人当たり85,000円、義務教育9年間で約1千万円だそうです

子どもたちはビックリしていました

そして、アタッシュケースに入った1億円(模型)を持って来て下さり、見せていただきました

 

 

持ってみると、とても重かったです

 

税金について、楽しく学べる工夫がたくさんあり、税金の大切さについて知ることが出来ました

お忙しい中お越しいただいた三木町税務課の皆さん、本当にありがとうございました

 


2月2日(金) 国際交流会がありました。(4年生)

2024-02-05 13:34:36 | 日記

世界の国々について学んでいる4年生のためにお越しいただいた4か国の方々に、感謝の気持ちを伝える『国際交流会』が行われました

今回は、3名の方々がお越しくださいました

最初は、音楽室で太鼓演奏を披露しました

太鼓の叩き方を教えたり、一緒に叩いたりしました

 

 

 

次に教室に行き、兜の折り紙をプレゼントしました

 

そして、グループごとに準備した遊びをしました

『カルタ取り』では、電子黒板に取り札を映し出して分かりやすい工夫をしていました

 

 

『けん玉』や『福笑い』では、英語やフランス語での説明をタブレットから流す工夫をしていました

 

 

 

 

続いて、皆で『花いちもんめ』をしました

 

『あの子が欲しい・・・』『あの子じゃ分からん・・・

『相談しましょ・・・

 

じゃんけんにも熱が入り・・・大盛り上がり・・・

 

最後に、お礼のプレゼント・・・

折り紙で折った万華鏡もあり、とても喜んでいただきました

 

児童代表から『皆さんに色々な国について教えて頂いたお陰で、世界の国について、もっと知りたくなりましたまた来てください』というお礼の挨拶がありました

 

玄関まで見送りに行き、別れを惜しむ4年生たち・・・

 

『国際交流会』で感謝の気持ちを伝えるために何ができるのか、一生懸命考え、企画や準備をしてきた4年生たち

お越しいただいた方から『私たちの為に、たくさん準備してくれたんだね。ありがとう。楽しかったよ。』と言っていただきました

お忙しい中、お越し頂きました皆さん、本当にありがとうございました