「全国大会」 選抜試験

2022年06月07日 | 日記
 雨も上がり、爽やかな晴天です。

 さて、この度、この1年の「審査」「大会」などの活動実績が認められて、『第19回 全国高等学校合気道演武大会』への出場が決まりました。昨日は、その出場選手を決める部内の選抜試験を実施しました。連続飛び受け身200本・膝行・当身・基本技・応用技など、約1時間半から2時間休みなしの過酷な内容です。

 途中で苦しい場面も何度かありましたが、他の部員の温かい励ましの声援などもあり、見事6名の部員は合格を果たしました。候補者になってから、緊張と不安の日々を過ごす中で、自主練習や走り込みなどで、体を仕上げてきたようです。

 残念ながら昨年は4名の内、2名が不合格でした。過去にこの選抜試験で合格を果たした者は、技術的にも人間的にも大きく飛躍していきます。自信を持って全国大会に出場し、今年も連続入賞を目指します。

 合格を果たした6名の部員は、良く頑張りました。おめでとう!
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業生の 「華燭の典」 | トップ | 「卒業アルバム」 撮影 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事