DOUBLE「和」の空間

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日和の授業・・

2016-08-31 16:21:23 | 日記
家外のお風呂に行くようになって、当然ながら日和との会話量が激増しました

今までは、家のお風呂でぱぱさんとひよやま3人で入っていたのですから。

湯船で聞く日和の学校生活、友達ネタ、いっくらでも話は尽きないようです


そこで今日は、日和の学校の算数と体育の授業の様子を少し・・・

算数では、時折、筆算の問題が黒板に出されて(先生問題とノートには記述あり)、解けた人から先生の所に持って行って〇付けをしてもらうそうなのですが・・・

正解するとその順番が横に記載されるそうで。

つまり速く解けた順にノートに「あなたはクラスで何番目に解けた人」とナンバーリングされるそうなのです

もちろん先生もその番号を控えているそうで

・・・筆算の苦手な人にはたまらん時間かも。

あ、だからくもんを夏休みから習い始めた方がいたのかー。

なるほどの話でした。


体育は、現在、跳び箱と鉄棒だそうで。

跳び箱は5段、鉄棒は、逆上がりと空中逆上がりだそうで。

それもまず赤白帽を白色に被って、上記をクリアした子は赤色に被り直すそうで

できない子は・・・一目瞭然なんですよね・・。


算数にしても体育にしても・・・思っていたよりなかなかシビアな授業展開だ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木鉢・・

2016-08-31 10:34:09 | 日記
先日、大和が持って帰ってきたお便りに・・・

「夏休み前に持ち帰ったホウセンカの植木鉢を9月2日までに持ってきて下さい」とありました。

がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

子どもたちには重いので、と言う理由で、夏休み前の個人懇談の際に親が持ち帰ったモノでした。

う、植木鉢を届けるためだけに・・・この暑い中、往復約2時間・・交通費1400円・・・

ちなみに体調もイマイチ。

期日までに小学校に行く予定は・・・なし

ま、マジ・・ですか

・・・と凹んでいたら・・日和が見かねたのか

「まま、ひよが荷物が軽い日に持って行ったるわ



天使様!・・・日和様!・・・

でもね・・・置き勉大魔王の大和のカラカラランドセルと違って、日和のランドセルはいつもぱんぱんでかなりの重さ

手にはランドセルに入りきらなかったモノを入れた手提げカバンに1リットルの水筒付き

さすがにそれに植木鉢は持たせられず・・・

昨朝、ぱぱさんに持って行ってもらえるように交渉。

3人で登校していきました。

が、10分ほどでぱぱさん帰宅。

「ひよがな、やっぱり持って行ったるわって。」

・・・。

あの子・・今日は・・お習字セットまで持ってたのに・・・・

最近、私の不調を気遣ってか、本当に細々と大和の面倒を見てくれるようになった日和。

頼りになります、おねーちゃん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト続く・・

2016-08-31 10:04:42 | 日記
夏休みが明け、ひよやま共にテストが授業中に行われているようです

漢字や理科、算数など・・できているんだかどうだか


そんな中、一昨日の月曜日、大和が学校を休みました

理由は「腹痛」。

原因は・・・「便秘」でした

便秘と侮るなかれ・・遠方通学者の我が子たちにとっては腹痛が天敵

特急に乗っている間、トイレに行きたくともそう簡単に行けないのですから。

満員列車でトイレ車両に近づくのは至難の業、さらに大人であれば知らない駅で途中降車してトイレを探すことも可能ですが、小学生には・・・難易度が・・

起床時から腹痛を訴えていた大和・・・。

トイレに何度も行かせましたが・・「でない・・

ぱぱさんがお腹をマッサージすると・・左下腹に塊発見

マッサージを試みましたが、腹痛を訴えるばかりでモヨオサズ・・

仕方がないので学校にお休みの連絡を入れて・・・10時過ぎ頃・・・やっと開通!

今から学校に行っても11時には・・・ちと無理(←11時までが遅刻扱いにしてくれる)。

すっきりした大和は・・・・元気でしたよ~

で、夜、20時30分頃、担任の先生からお伺いの電話をいただきました。

「あ、そうそう、明日、漢字のテストです。範囲は漢字ドリル上巻全部です」

せ、せんせーーーーーーーーーーーーーーーーぇっ

い、今からじゃ対策が打てません・・よよよ

・・・と思っていたら・・・横で聞いていた日和姉さん・・・

「やまとっ!ひよが見たるからドリル持っておいでっ

ひ、日和ねぇーーーーーーーーーさぁーーーーーーん

そして一つ一つの漢字を書かせ、これは違うだの、あーだこーだ言ってました。

助かりました

そして昨日、帰宅後の大和に「漢字のテスト、どうやった?」と聞くと

「2つわからんかった。「そる」と「ようしょく」・・・。あとは書けた

「反る」と「洋食」ね。

洋食は意味からしてわからなかったそうで

ま、それ以外は書けたそうだし、日和さんの努力が報われたかな?

ありがとねーーーーーーーーーーーー






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー算数教室をのぞいてみよう♪

2016-08-31 09:18:08 | 日記
大和は、月に1回、某進学塾の低学年向けのスーパー算数教室を受講しています

塾長自らが教鞭を執る10名ほどのクラス。

受講資格は、それ専用の試験を受けて合格せねばならず、チャンスは3回だけ。

大和は2年時に2回目の試験を突破し仲間入りしました。

私も一度だけ付き添って授業を見学したのですが、さっぱりちんぷんかんぷん

ほぼ全ての生徒の保護者が見学して・・・必死でメモってますよ~

親もそれくらいしないと子どもを超有名私学には行かせられないんでしょうね・・・。

大変です・・・(←他人事)


で、どれくらいちんぷんかんかと言いますと・・・

基本、図形がらみの問題が多いんです。

90分でたったの大問を3問解くだけの授業なので、1問がどれだけ難解かご想像が容易かと。

珍しく図を描かない問題があったので、抜粋しちゃいましょう


「3けたの整数の一の位を消すことを考えます。例えば135の一の位を消すと13になり、もとより122小さくなります。このとき次の問いに答えなさい。」

①ある3けたの整数の一の位を消すともとより246小さくなりました。このときもとの3けたの整数は何ですか。

②ある3けたの整数の一の位を消すともとより135小さくなりました。このときもとの3けたの整数は2つ考えられます。何と何ですか。

③ある3けたの整数AとBがあり、AはBより92小さいですが、Aの一の位を消すとBより320小さくなります。このときAとBはそれぞれいくらですか。

④ある3けたの整数CとDがあり、CとDの差は245ですが、Cの一の位を消すとDとの差が102になります。このときCとDはそれぞれいくらですか。


・・・8歳が解くの?これ?って感じじゃないです?

でも大和は楽しくて仕方ないそうですよ、この授業。

先日も午前中に算盤の大会に出て・・・昼から急いで電車を乗り継いでこの授業に参加してましたから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

算盤特訓・・

2016-08-30 11:00:07 | 日記
前の日記にちらりと書きましたが、22日から27日まで水曜を抜いて5日間、1日1時間半の算盤特訓がありました

週末に商工会議所で行われる算盤の大会に出場するためでした。

学年対抗で見取り算、かけ算、割算、暗算、読み上げ算、読み上げ暗算で競技し、それぞれと総合で賞を競うモノで・・

ひよやまは今年で2回目の出場でした。

学年ごとに設定された現在の級が、大会出場資格をクリアしていればエントリー可能。

ひよやまの所属している算盤教室からは2人を含めて7名が出場。

日々特訓。

大和は火曜日は大峯山登山、そして土曜日はプロ棋士主催の将棋教室があったので3日間しか特訓を受けられませんでしたが。


大和の学年は、段ホルダーのMちゃんが昨年はぶっちぎりで優勝。

ものすごいスパルタで有名な算盤教室に通う彼女。

「やまと、Mちゃんにはかてないから2位ねらいでいくわ

おっと・・出場前からすでに白旗・・敗北宣言だー

少しでも食らいついてもらえれば・・・それで十分ですよ、やまとくん。


結果はまた次の機会に書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイミング進級試験 8月結果・・

2016-08-30 10:14:45 | 日記
8月25日、スイミングの8月の進級試験でした。

前日から一足早く小学校がスタートし、お弁当持ちのフルタイム授業。

さらにこれも前日から、週末の算盤の市内大会の練習のため、水曜日以外毎日18:45~20:15の1時間30分の算盤特訓が始まり・・・

すでに2人の身体はヒートアップ寸前

それでもスイミングで試験順番を一番にしてもらい、それだけ受けてアルファードで算盤特訓へ

分単位の闘いでした


結果・・・

大和・・23級から25級へ飛び級昇級

日和・・22級から23級へ昇級



大和は・・・基本的に残すところバタフライ50メートルのみとなりました。

それ以降は、所謂メドレー形式のタイムだったり距離を狙っていく形になります。

昨11月にこのスイミングスクールに入会して・・10ヶ月。

本当にここまでよく頑張ったと思います。

驚くほど綺麗なフォームで平泳ぎ50メートルをクリアしていました


日和も当初の目標であった「6月までにクロールで25メートル」なんてものは速攻なぎ倒してずんずん進み・・・

残すところ、平泳ぎとバタフライの50メートルとなりました

どこまでこのスイミングを続けさせてやれるか・・・スケジュールの関係で未知数ですが、本人たちは「止めたくない!」とかたくなに言うので・・・

・・行けるところまで行っちゃいますか

・・・スケジュール調整が大変なんですけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み明けました・・

2016-08-28 17:48:42 | 日記
8月24日、ひよやま小は夏休み明けとなりました。

結局、大和の夏休みの宿題は22日夜までかかりましたが何とか終了

23日は、ぱぱさんやじーちゃんや知人と大峯山に登りに行ってました


まだまだ世間は夏休み最後の追い込み時期ですが、いち早く解放された我が家です

ランドセルと手提げに山ほど荷物を詰め込んで元気に登校していきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日和、11歳健診・・

2016-08-28 16:11:29 | 日記
6月頃だったかと思いますが、突然、市から夏休み期間中の11歳健診の予約票が届きました

そんなのあるんですよね~。

市内何カ所かで5日間くらい設定があって、全予約制。

我が家は、設定の最終日、8月22日の徒歩10分ほどかかる地区会館分に申し込みし、暑い中、てくてくと行ってきました

待ち時間もあって2時間くらいかかると言われてましたが、本当に2時間半くらいかかりました。

細かな問診票記載に始まり、検尿提出、身体検査、血圧、採血、診察、結果説明会の予約、保健師さんとの質疑応答にゾーンが分かれ、それぞれ流れ作業。

問診票は、1週間にどれだけ嗜好品を食べているかとか、1日のスケジュールとか、遊び時間や勉強時間がどれほどあるか、等、子どもの現状を書かされました。

検尿はその場で検査して・・・問題なし。

身体検査は・・・身長144センチくらいだったかな?体重は27キロ、胴囲は44センチだったそうで。

「細っ」と保健師さんに言われたそうで。

血圧も問題なく・・・恐怖の採血タイム・・・

でもね・・・担当の保健師さんも百戦錬磨っぽいベテランさんで・・・

みんながみんなびびりまくってるのを完全にアシライ気味

眉間にシワが寄っている日和の上腕に素早くベルトをすると・・・

「こうやって縛ったところ痛いやろ?」

コクリとうなづく日和

「この縛ったところの方が針刺すより痛いから。これ以上痛いことはないから。大丈夫や」

そう言って・・・驚くほど手際よく細い日和の腕から3本分の血を採って・・

「はいおしまい」

すげえっ

私も必要あらばこれからこの人に採血をお願いしたいところですわ。

そして診察。

「n、p」と書かれたので、no problem だったのかな?

説明会予約をして、最後に保健師さんとの質疑応答。

問診票を詳細に・・・私にではなく日和に質問。

「インスタントラーメンとか食べる?」

。たべたことないです

「えっ!?・・・(そんな子が居るんだー的な表情で)」

「どんなジュースとか飲む?」

「100%のりんごかぶどうジュースかのむヨーグルト

「炭酸飲料は?」

「のめないです

「えっ!?じゃあ・・おやつは食べる?」

「ヨーグルト

「ポテトチップスとかは?」

「たべないです

「・・・。」

別に食べさせてないわけじゃなくて・・・

本人が嫌がって食べないんです

本人を目の前に、カップヌードルとかコーラとか私は食べたり飲んだりするので「いる?」と聞くのですが・・

「・・・。ええわ」と断られるんです。

これでマクドとかのバーガーを食べたことがないなんて言ったら・・・さらに驚きマークなんだろうな


「テレビは・・見ないの?」

「はい

「お外遊びも・・・?」

「学校から帰ってくるのが17時なので、すでに遊ぶ時間じゃないんです」とここは私が。

「習い事は・・・すごい一杯してますねー」

「はあ・・・まあ」


帰る道すがら・・・

「ひよー、きっとさー、さっきの保健師さん・・・ままのことガチの食べ物気にしすぎの教育ママゴンやと思ったやろなー」と言うと

「たぶんなーあはは・・・まったくちがうのになー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆日和、将棋3級昇級♪

2016-08-27 17:06:13 | 日記
8月18日、やっとの思いで日和が将棋3級へ文字通り駒を進めました

6連勝、もしくは9勝2敗で昇級のところ・・・

最後の1勝がどうしてもクリアできず・・ゼロに戻されること10数回・・

今度こそ、今度こそ・・・と思いつつ闘い続けた日々・・・

昇級戦は、連盟側も三段とか四段とか桁違いの相手を敢えてぶつけてくるんです

あと一歩のところで吹っ飛ばされて・・・吹っ飛ばされて・・・

何度も凹みながらもそれでも闘い続けたこの1ヶ月。

来る日も来る日も12~24回も対局してへとへとになって帰ってきました。

よくメンタルが持ったモノだと我が子ながら感心しました。

でも前の晩、さすがに我慢ができなかったのか、23時過ぎ、布団の中で泣いていました。

1時間、その泣きに付き合いました。

「もう無理、ってひよが思うんやったらもういいよ。今まで本当によく頑張り続けたもん。止めたいんやったらそれでもいいよ。・・・でもまだもうちょっと頑張れるって思えるんやったら、明日も頑張って行っといで。ままは応援してるからさ」

私の手を握ったまま・・・日和はずっと泣いていました。

そして翌日、腫れ上がった目のまま、それでも出かけていきました。


そして・・・昇級

嬉しかったですね~。

私も1人涙しましたよ

長く引っかかっていたものがやっと取れた感覚です。

お盆も旅行も全てそっちのけで闘い続けた日々にやっと小休止。


その日のぱぱさんの日記には

「だーくほーすのヒヨリさん。
やっと、やっと3級に昇級しました。
正直、長かったです。
昇級戦の権利を勝ち取って昇級戦に敗れること十数回、昨日は深夜に込み上げるものがあってずっと泣いていました。
ママに抱きしめてもらっていました。
辛かったようです。
今日も、昨日の2連勝の権利を引き継いで3連勝、あと一つ勝てば昇級というところで痛い黒星。
(6連勝又は9勝2敗で昇級)
重たい空気が流れました。
「ヒヨちゃん、ラーメン食いにいこ!」
『行かない。ヒヨ昇級する』
クライアントの歯医者さんに子ども達も同行させた後の将棋会館道場、ランチも食べずに昇級に挑む娘に私はただただ祈るのみ。
「おんぎゃくぎゃくえんのううばそくそわか」
何回、役行者様の御真言を唱えたことか・・・。
やっと解放されました。
週明けからは、過労死状態になる勤務時間となるのことは必至。
でも、乗り越えられそうです。
ヒヨリさん、今日はゆっくり寝んねしいや。
昇級記念にいただいた馬の逆の根付「舞う」、ヒヨリにもらいました。
私の宝物です。
私の中では、二段のヤマトの諸君の全国大会ベスト8よりも価値のあるヒヨリの3級昇級です。」


え?

それは全国大会で頑張った大和が可哀想ってもんやで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知り合いできました。

2016-08-18 18:56:43 | 日記
引っ越ししてしばらく経った頃のことです。

日和が「まま、朝のマンションのエレベーターの中でたまに会う男の人やねんけど、声をかけてくるねん

朝、小学校へ行く特急に乗るため、大抵同時刻に出るひよやまなのですが、その方もどうやらその特急に乗って出社されるようで、必然的にエレベーターで出会うようなのです。

「いくつくらいの人?」

「うーん、ぱぱと同じくらい

「2人が五月蠅いなー的な雰囲気でないの?」

世の中、制服姿の小学生に好意的な方ばかりではないんです、残念ながら

「ううん。毎日、朝早くて大変やなーって。なんかな、ひよらの小学校のこと知ってるねんて。制服見て〇〇小やろ?って言われたわ

あら珍しい。

小学校で同じ市内のメンバーはひよやま以外にたった2人

この辺りでのひよやま小の知名度は限りなく低いんです。

数年前に制服もランドセルも変わりましたし。

「なんで知ってるんやろね」と聞くと

「なんかな、その人の子どもさんもこないだひよやま小を受検してんて。だから知ってるみたい

なるほど!



そしてしばらくして・・・ぱぱさんが家外のお風呂に大和と行った際、その方がいらっしゃって話しかけてこられたそうで。

「この前の12月に息子さんが受検したらしいわ。今は地元の小学校に行かせてるって

で、その息子さんが将棋教室に通っていることもあって交流が始まり・・・

Facebook仲間にもなったようです。

そして先日、突然、大和がお宅にご招待されました。

今まで、大和だけで人様のお宅に遊びに伺ったことがなかったので、ちょっと心配でした。

ま、でも他人への攻撃性はほぼ皆無なので、その点だけは安心してますが。

帰ってきた大和は、1年生の1人息子さんとかなり仲良く遊んでいたそうで。

また次のお誘いもいただいたほど



と言うことで、マンション内に知り合いができました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばにいて・・

2016-08-17 16:21:08 | 日記
昨日の日記で大和の夏休みの宿題ネタを書きましたが・・・

全国大会前にとりあえず済ませていた膨大な(?)漢字と算数の宿題ですが・・・

あれもねー

とにかく7月中に終わらせるように口を酸っぱくして言い続けていたのですが、それでもたらったらったら・・

やる気完全なし

そんな時・・・救世主が

ばあば登場

「ほらっ、やまちゃん、ばあば見といたるからやらんかいな

そう言って・・本当に何時間でも横に座って、時に答え合わせをし、時に漢字の指導をし・・

そうなると・・大和も「やるからばあば、どこにもいったらあかんで。横におってよ」と甘えん坊炸裂

この際、甘えん坊でも何でも良いんです。とりあえず前に進めてくれたら大助かり

実際、驚くほど前進しましたー

でもね・・他に何もせずに、ずーーーーーーーーーーーっとそんな大和に向き合ってられるばあばって凄い。

ちなみに・・・

私は小さい頃から、ばあばにそんな風に勉強に付いててもらった記憶は・・ないです。皆無。

家事などに気を取られずに済むからか、それとも孫可愛さでできることなのか

娘は可愛くなかったんか!と言うツッコミは・・・やめとこう。


思い起こせば・・

大和のパズル本好き、知恵本好き、ひいては算数好きは、小さい頃からばあばが根気よく横についてマンツーマンで付き合ったことに端を発してるんです。

私が日和の習い事に付き添って出かけている間、大和の面倒を頼んだばあばがHDD操作などが苦手なので、時間つぶしに知恵本を渡しておいたのが始まり。

小さな大和を膝の上に乗せて何時間も・・彼がやりたいだけやらせていたんで。

数時間で1冊を終えちゃうので(←大好き)購入が追いつかないほどでしたし、本屋に行けば、自分でやったことのない知恵本を探してきて・・買ってくれとねだるほどかなりの数の知恵本を制覇しました。

そのお陰か・・・現在の大和は、算数の図形問題などの空間把握力がやってこなかった日和とは段違い。

これは狙ってやったことではなく、あくまでも結果論だったんですけどね。


子どもって・・・付いてやれば嬉しくてどんどんやるのかも。

え?うちの子だけ??

でも私はそんなに気が長くないので・・無理。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題・・

2016-08-17 15:44:55 | 日記
ひよやま小は、秋休みがあるため、夏休みが通常より1週間ほど短め。

なので盆明け17日の今日となっては、ほぼ終盤間際の気分

宿題・・・大和、完全ヤバいっす

あまり学校のことにノータッチなぱぱさんは、私が「宿題しろーーーーーーーーーーーーーーっ」と叫んでみてもドコ吹く風。

せっせと毎日将棋道場へ連れて行っちゃいます。

なので数日前、あと10日でこれとこれとこれとこれが残ってるねん、と詳細に現実を訴えると・・

さすがにノータイムを感じたのか・・・

「ままの言うとおり、はよやれ


以前にも書きましたが、5年生の日和より3年生の大和は宿題がかなり多め・・。

①漢字ノート20ページ。さらに漢字ドリルや漢字ドリルノートの空いているところを完成させる。

②びっしり計算問題が詰まった算数プリント10枚。

③持ち帰ったホウセンカの観察2枚。

④読書感想文最低3冊分(←これがミソ!紙には5冊分あり

⑤自由研究「自分の住むまちについて」画用紙1枚に写真や絵を含めてまとめる。

⑥自由研究「自然にかんすること」さらに大きな画用紙1枚にまとめる。

⑦絵日記2日分。

⑧ソプラノリコーダーの練習。

⑨自分の身体の不思議についてプリント1枚にまとめる。

⑩毎日の健康観察


ヒト月しかないのに・・・多くないです?

8月6日の全国大会を終えるまでに済ませて居たのは・・・①と②だけですよ?

日々の学校が将棋道場通いに変わっただけで、習い事は通常通りあるし・・・毎日へとへと

でもね・・・甘いことも言ってられない現実もあって・・・

この10日ほどで・・

何とか残り④の一部と⑥だけになりましたよ・・・

どれだけ尻を叩いたか!

顔を見れば「宿題!」を連呼してましたから

でもねー、⑥も曲者なんですよねー。

間に合うかな・・??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科検診・・

2016-08-17 11:08:43 | 日記
昨秋に大和、続いて昨冬に日和も眼鏡をかけました

大和はともかく、日和は「眼鏡がしんどい」と言うので、かなり緩めに度を設定してもらいました。

それもあってか、最近、眼鏡をかけても目を細めるので、眼科へチェックに行きました

不都合が発生しない限り、ロングの休みでもないと眼科や歯科なんて行けませんもんね。


今まで通っていた眼科は・・ぱぱさんに車で送ってもらってました

徒歩圏内の眼科は、腕が良いのか、とりあえず混雑していて、待ち時間が半端なかったんで。

で、今春、新たに徒歩5分内に眼科がオープンしたので行ってみました。


検査技師さんも子どもだからか女性が割り当てられ、すごく丁寧に調べてくれ、さらに視力に関する知識なんかもアドバイスしてくれて・・・

なかなか良い感じでした。

ドクターの診察結果・・大和は0.7~0.8程見えているので眼鏡交換は今は必要ないので、半年後くらいに考えましょうと。

日和は、0.4程しか見えていないので、度をあげないといけないのですが、まだ外を歩いたりするのに眼鏡はしんどいと訴えることを伝えると・・・

「ではこれから1ヶ月で慣れるようにして下さい。でないと度はあげられないんで」とドクター。

9月末に再度行くことに。


今回、初めてドクターに指摘されたのですが、ひよやま共に「外斜囲」の傾向があると。

「外斜囲は眼精疲労が通常より多いですからね」と。

え?

ええっ??

すいません、先生、もっと詳しく教えていただけませんか?

「外斜囲と言うのはですね・・通常は問題ないんですけど、こうやって目を覆って見る必要がなくなると黒目が外を向いてしまうことなんです。
つまり見る時は問題なく真ん中にある黒目が、見なくて良い時は外を向いちゃうので、黒目の動きが多い、つまり疲労が多いんですね。なので目が疲れやすいし、近視になりやすいんです。」

な、なるほど。

「斜視は治療対象なんですが、斜囲はそうじゃないんです。知っといていただければ」

そ、それは生まれつきですか?

「そうです。」



目を見てもらったのはこの先生で3人目ですが、初めてそんなことを言われました。

とっても物腰柔らかく、丁寧な診察でした。

眼科はこれからもしばらくここに通おうかな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆・・

2016-08-15 17:24:57 | 日記
ここ数日の小ネタを・・・

実家でひよやまと短時間お泊まりしてきました

年に1、2回しか実家訪問できない多忙なひよやまの滞在時間・・・今回、16時間くらい・・?

バタバタでしたが、お仏壇に向かってちゃんとまんまんちゃーんしてきました

「あ、キュウリとなすび・・・久しぶりに見たわ」と日和。

仏壇に供えるキュウリとなすびの牛馬の意味をちゃーんと覚えていて大和に教えていました

大和は・・・般若心経を唱えていました

いくら聞いても覚えきれない私・・・大和なんて速攻記憶して・・ソラで唱えれちゃうんですからねー

ジアタマが違うんかしらん・・・


自宅周辺では売っていない学校専用のホワイトシューズを買いに行って・・・(4足もまとめ購入

これを見て帰りました



エヴァ新幹線

間近で見れてひよやま大喜び

新大阪駅では新幹線の通過シーンが見れませんが・・・ここは見放題

ぷち鉄大和・・・大興奮

5年ほど前に来たときは、2人ともあまりの通過音の大きさにびびって見学どころじゃありませんでしたが・・・

成長したもんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みのお勉強・・

2016-08-11 17:45:41 | 日記
勝負の5年生の夏を迎えている我が家の嬢さん、日和さん

普段でも週3回の塾通いが基本の友人たちの中で週1を貫き通すチャレンジャー

さらに・・・

夏期講習を一切受けませんでした。

ま、夏休みの日程的な問題もありますし・・・その中に金銭的な部分も見え隠れ・・・

端金では済みませんから。

さらにどこまでも行っちゃいますが、8月の通塾をWEBにしたりなんかして・・・

本気でどうする気なん?って感じですよね。大丈夫なん?って。



一応、学校の宿題は8割方終えているようです。

5年生と言うことで、先生も宿題を減らして夏期講習に時間を割けるようにしてくださってるんでしょうか。

3年生の大和は、結構な量の宿題が出てますもん。

で、午前中は、ぱぱさんの算数特訓を受けています。

大和と一緒に。

教材は、大和の塾の小3のベーシックと別の進学塾監修の小4のテキスト。

小3ベーシックと侮るなかれ・・・難問ですよ

進学塾のテキストともなると、教科書のように小3だの小4だの小5ってラインはあまりないように感じます。

大人でも計算用紙がないと解けませんから。

所謂教科書準拠ができても、学校で良い成績を取っていると自負していても、外の世界(私立受験)では全く闘えない、と言うのが本当によくわかります。

もうここまで振り返って算数難問の基礎を押さえるチャンスもないでしょうし、きっちり攻めていってもらいたい所なんですけど。

大和の方が・・精度も高けりゃスピードも速い・・・

頑張れ日和ちゃん・・・!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする