goo blog サービス終了のお知らせ 

J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某フットサル連盟理事、某地区サッカー協会理事。

ダイアリーを眺めながら

2012-01-05 23:59:59 | Weblog


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



年明け早々とはいえ、年度末までは3ヶ月。

スケジュールはどんどんと入っていき、
自由に使える時間にも制約がかかっていく。


休日はもちろんだが、平日においても
カイギの日程が見えてくると、その間は
何時に帰れるか分からないのが前提となる。



このブログでも機会費用の話はよく書くが、
大学で最初にこの内容を学んだときのインパクト。

何かを選ぶということは、同時に他の何かを
選ばないことでもあるのだ、と自分は理解した。


もちろん現実的にはそんなゼロサムの世界だけでは
なく、同時に他の何かを選ぶことも出来たりするのだが、
例えば時間など、スケジュールを同時に2つはこなせない。



だから、時間の使い方、予定の入れ方というのは
本当に気を遣わなければいけないし、そこには
自分の価値観、大げさにいえば生き方が反映される。

予定を入れるとき、その日その時間に本当にそのことを
やるべきか、他の選択肢を選ばずにそのことをして良いか。


単に時間が空いているから予定を入れるのではなく、
そうした吟味をした上で自身の選択をすべきだと思うし、
選ばなかった他のことのコストも意識するようにしたい。



一日一日を丁寧に(-_-;
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事始め | TOP | 金曜午後のミーティング »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog