不動産仲介業 仕事日記 業界ニュース 読んどくニュース(有)Taisei21   

店舗開発 事業用地 収益物件 不動産仲介業をしています、東京より西の物件を取り扱っております。

中国は「ウイグル人絶滅計画」やり放題

2019年11月27日 | 世界 国際 情勢

中国は「ウイグル人絶滅計画」やり放題

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/11/post-13477_2.php

MUJIとユニクロを含む世界の衣料大手

中国政府は新疆で、ウイグル人をはじめとするイスラム系少数民族を100万人以上強制収容しているとされる。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙は5月、新疆ウイグル自治区を製品のサプライチェーンに組み込んでいる企業について報じた。さまざまな報告と証言によると、収容施設を出所したウイグル人などがこの地域の工場で強制的に働かされているという。

が、強制労働のウイグル人が生産した綿を調達している疑惑が浮上


世界最大の綿の産出国はインドと推定され、全体の4分の1近くを占める。次が中国で、22%と肉薄している。ウズベキスタンのシェアは約2.4%にとどまる。

この世のディストピア、ウイグル自治区に女性記者が潜入

https://youtu.be/v7AYyUqrMuQ


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「働き方改革」が逆に足枷に

2019年11月23日 | 働く 派遣 有給 休日

「働き方改革」が逆に足枷に

「日給+歩合」形態

https://news.livedoor.com/article/detail/17422931/

日本の祝祭日の多さは世界的に見ても大変多く、海外には、有給を取ってバカンスに行く人はいても、日本のように、祝祭日で国全体が4日以上連休になること、または連休にしようとするところは、ほとんどない。(参照:「祝祭日数世界1位!日本人は休みすぎ!?」|PRESIDENT ON LINE)

これが意味していることは何かな・・・

「働き方改革以降ストレスが増えた」

https://news.livedoor.com/article/detail/17373585/

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋膜リリースの普及―生理食塩水 ペインクリニック 痛み止め

2019年11月21日 | 病 気  医療技術 

筋膜リリースの普及―生理食塩水 ペインクリニック

木村裕明先生が考案された、生理食塩水を用いた「エコーガイド下筋膜リリース」

https://medicalnote.jp/contents/150818-000006-NNUOOV

生理食塩水で筋膜をはがす、リスクの少ない新たな治療法

https://medicalnote.jp/contents/150818-000008-XFVCUK

認知行動療法が効果的であると言われています。

ネガティブな言葉を聞いて、不安や恐怖を感じない人はいません。結果として必要以上に安静にしたり、行動を制限する人が多く見られます。


https://medicalnote.jp/contents/150818-000007-LOONYR

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県・邑南町の町おこし

2019年11月20日 | 地方創生 町おこし

島根県・邑南町の町おこし

役場が先導、山間の町に年間90万人が訪れる秘密

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58115

島根県の山間地域に位置する邑智郡邑南町(おおちぐん・おおなんちょう)は、人口約1万人

飲食店が次々とオープンし、年間90万人もの観光客が訪れている。その仕掛け人が、町役場に勤める寺本英仁(てらもと・えいじ)氏だ。


 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光のみで走るソーラーカー「Sion」

2019年11月20日 | 車 飛行機 乗り物

太陽光のみで走るソーラーカー「Sion」

https://emira-t.jp/topics/11723/

SEVという新たなジャンルの車が、2020年よりスウェーデンにて量産化されるという。SEVのSはSolar、つまりソーラーカーだ。

車名は「Sion」。ドイツに本社を構えるスタートアップ企業・Sono社が開発し、同社のホームページにて予約販売を受け付けている。

価格は€25,500(日本円で約297万3,958円※9月2日現在)と決して安くはないが、ことし5月には予約台数が1万台を突破。スウェーデンの電気自動車製造会社・NEVSとの提携も発表し、2021年からの納車に向けて量産体制を予定しているという。

Sono社の試算では1日最大34km分(6月の晴天時)の走行が可能だという。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金の事実確認をしたら、ネズミ講より酷かった!?(及川幸久)

2019年11月17日 | 生活 家族 子供

年金の事実確認をしたら、ネズミ講より酷かった!?(及川幸久)

https://youtu.be/3dm6hRqtdMw

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹中平蔵「90歳まで働け」年金破綻。派遣法、移民受け入れで日本国民の奴隷化計画。

2019年11月17日 | 働く 派遣 有給 休日

竹中平蔵「90歳まで働け」年金破綻。派遣法、移民受け入れで日本国民の奴隷化計画。

オリーブの木 竹中平蔵,90歳,働け,派遣法,移民受け入れ,日本国民,奴隷化計画,年金,破綻

https://youtu.be/SgEZGiy4ht8

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島市のそごうの撤退 

2019年11月12日 | 日記 生活

徳島市のそごうの撤退 

36年間の金銭的な清算はどうなるのか

徳島市都市開発

そごうへの敷金の返還が30億円

現金が5億円、この差額は

借金が50億円

この清算をどう処理するのか疑問である

税金での処理は如何なものか

早くからそごうの撤退は分かっていた事

今までの会計処理を市民は知らないままである

井上

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事で成功する人としない人を分ける16

2019年11月10日 | 働く 派遣 有給 休日

仕事で成功する人としない人を分ける16

カーペン氏同様、起業家機構(Entrepreneurs' Organization)のメンバーで、ビジネスコーチング・サービスを手掛けるペトラ・コーチ(Petra Coach)のCEOアンディー・ベイリー(Andy Bailey)氏

https://news.livedoor.com/article/detail/17357764/

1. 成功する人は変化を受け入れる。成功しない人は変化を恐れる。

2. 成功する人はアイデアについて話し合う。成功しない人は人の噂話をする。

3. 失敗をしたとき、成功する人は自身の責任を認める。成功しない人は他人のせいにする

4. 物事がうまくいったとき、成功する人は"みんなのおかげ"と言う。成功しない人は、全てを自分の手柄にする。

5. 成功する人は、他人の成功を望む。成功しない人は、実は他人の失敗を願う。

6. 成功する人は、学び続ける。成功しない人は、自分の勘や経験頼り。

7. 成功する人は、どうすれば周りの助けになれるかを尋ねる。成功しない人は、どうすれば自分のためになるかを聞く。

8. 成功する人は、自分が求めるもののために挑戦する。成功しない人は、失敗を恐れる

9. 成功する人は、常に自分への理解を深めようとする。成功しない人は、自分を見つめることをしない。

10. 成功する人は、まずは相手の話に耳を傾け、聞くことを止めない。成功しない人は、自分の話ばかりする。

11. 成功する人は、自分の弱さを素直に見せる。成功しない人は、自分の弱さを隠そうとする。

12. 成功する人は、ポジティブな態度を維持する。成功しない人は、ネガティブな態度ばかり取る。

13. 成功する人は、他人への親切を惜しまない。成功しない人は、自分のことだけ。

14. 成功する人は、人を褒める。成功しない人は、人を批判する。

15. 成功する人は、感謝の気持ちを忘れない。成功しない人は、自分を取り巻く人や環境に感謝しない。

16. 成功する人は、人を許す。成功しない人は、いつまでも根に持つ。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14歳の少女が車の死角をなくすシステム開発 ピラー

2019年11月06日 | 天才  発明 特許

14歳の少女が車の死角をなくすシステム開発 ピラー

現代の車は窓柱(ピラー)を使った構造にすることで衝突安全性や剛性を高めていますが、フロントガラスとサイドウィンドウの間にある「Aピラー」と呼ばれるピラーは、運転手の斜め前の視界を遮って死角を作り出してしまいます。

ScienceFairBlindSpotMovie2019 - YouTube

https://youtu.be/HxlNkIwqGb4

https://www.youtube.com/watch?v=HxlNkIwqGb4

道路を走行する車がAピラーの死角に差し掛かると、リアルタイムでAピラーに投影される映像にも反映され、死角の向こう側がどうなっているのかがはっきり見えました。

3Dプリンターで作られた部品が取り付けられ、さらにその上から特殊な生地で覆われているそうです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする