Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

あえて横文字の汚名をきて

2013年09月07日 | 邪悪なT君


うひょひょひょひょ。

いきなりかよ。
何の前触れもなく、ペヤングで威嚇する邪悪なT君。
君に構っている暇はないんだよ。
こちとら忙しいんだから。

「またまた~。ペヤングの新製品が出たっていうのに、
 つれないですね~もっと盛り上がりましょうよ~。
 東京五輪なんて目じゃないですよ~」

さりげなく、というかわざとらしく
時事ネタを入れるんじゃない。
それにしても「豚生姜焼き」とは何だ。

「うひょひょ。その『何だ』というのは、
 英語で言うと『What』じゃないですよね~」

なに横文字を使っているのだ。

「『What』じゃなくて『Why』の意味ですよね~。
 何でこんなモノを作っちゃったんでしょうか~
 前はペペロンチーノでしたからね~意表を突いてきたというか」

知るか。横文字を使う君は、
さらに邪悪になっていくではないか。

「いやいや~横文字は嫌いですよ~。
 だって、いつぞやはどこかのメーカーが
 ポークジンジャーの焼きそばを出してましたからね~」

ポークジンジャー? それで焼きそば?

「そうなんですよ~ポークジンジャーって洒落た横文字使っても、
 結局は豚生姜焼きじゃないですか~。
 だったらペヤングのように横文字を使わず、
 豚生姜焼きでいいじゃないですか~潔いですね~うひょひょ」

君の口から「潔い」という言葉が出るとは思わなかった。
思わず「ファ●クユー」という横文字で罵倒してやろうと思ったけど
邪悪なT君はすかさず、どす黒い羽根を広げて、
五輪決定に湧く東京の空を飛び立っていくのでありました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

White Limousine

2013年09月07日 | 映画など
デビッド・クローネンバーグ監督『コズモポリス』を見る。
官能と暴力をとことん追求するこの監督、
もはや哲学的領域にまで
到達しているのではないかと思えるほどの深さ。



これは会話劇か。それともディスカッションドラマか。
そんなことを思わせる始まりで、結局映画の半ば過ぎまで続く。
大富豪の主人公が乗るリムジンの中に、
会社の部下や愛人、医者などが入れ替わり立ち替わり
乗ってきては、意味深な会話を繰り広げるのだ。

医師に前立腺が非対称だと言われたり、
愛人との快楽にふけったり、
投資している中国元が下落していることを知ったりする。
リムジンの窓からは、デモ行進が見えるなど
主人公の恵まれた境遇とは正反対の世界が見えてくる。

リムジンって映画と相性がいいのかもしれない。
異様なほど細長い車体はスクリーンに生えるし、
中に乗っているのは、たいてい精神の病んだ金持ちかヤクザだ。
そういえばちょっと前にみたカラックスの『ホーリー・モーターズ』も
主人公はリムジンに乗っていたっけ。

閑話休題。
映画が進むにつれて、
主人公は銃を手にして、自ら破壊行動に出る。
終盤は暴力の匂いが充満し、片時も目が離せなくなる。

一言でいうと変な映画、というか。
まあクローネンバーグ作品を「変な映画」と評することは、
イコール褒め言葉だし、
変態的であればあるほど、この監督の映画は面白い。

それにしてもジュリエット・ビノシュ。
なんともまあ色っぽい愛人役で、
この女優さんは若い頃も良かったけど、
50歳近くになってさらに凄みを増してきたと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする