インプラントでのあれこれ・・・

インプラントに対してちょっと詳しく・・・

インプラント治療の成果を左右する生活習慣はいくつか

2017年04月28日 | 日記
インプラント治療の成果を左右する生活習慣はいくつかありますが、その中でも喫煙の影響は見過ごしてはならないレベルです。


一般的なインプラントの治療は数ヶ月かかりますが、人工歯根の周りに組織が形成され、自分の歯のように安定することが治療成功の絶対条件となります。


組織の形成や血液循環に対し、ニコチンや一酸化炭素などは例外なく阻害する働きをします。


インプラント治療のために何でもできると思うなら、思い切って、治療が終わるまでの間は禁煙を決意してください。


インプラントについて、簡単に説明すれば自分の歯を何らかの原因で失った後、その歯の歯根からあごの骨に埋め込んだ人工歯のことです。


ブリッジや入れ歯との根本的な違いとして、インプラントは歯根からあごの骨に埋め込んでいるので残った歯と同じような使用感があり、手入れしながら、長い期間使うことができます。


現状では、インプラント治療は全て自費診療となるので治療費がかかってしまうことも知っておきましょう。


ごく普通の歯科医院で、外来診療を受けてのごく一般的なインプラント治療でも、院内感染が起きないと言えません。


このため、歯科医院を探すときにその医院の感染症対策についての取り組みを知っておくことが命に関わる大事な問題です。


院内感染防止は歯科医院でも重要な問題と認識されているため、方策についてウェブサイトの中で説明している歯科医院も確実に増加していますので、あれば必ず見ておきましょう。


どんな問題がインプラント治療にあるかを広く調べたと思いますが、その情報の中に、インプラントを埋め込んだ人は、頭部MRI検査は不可といった話を聞いた方もいるでしょう。


それは本当のことではありません。


MRI検査では、磁場に反応して画像が作られます。


当然、金属は磁気に反応して必要な画像ができません。


インプラントの場合、あごに埋まる部分はチタンかチタン合金なのでチタンの特性として、磁気には反応しないためMRI検査への影響はありません。


入れ歯では噛んだ感じがしない方や、あるいは入れ歯だと見た目が気になるという方に適用されるのがインプラント治療です。


チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込む手術をして、それから上部体という人工歯の部分をかぶせる治療で、ほぼ全て自費診療になるため高くつきますが、周囲にもそれと気づかれにくく、自分の歯と同じように噛めるので、食べ物も美味しく感じられます。


見た目が気になる、あるいは自分の歯と同じような使用感を譲れない方にふさわしい治療です。