goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

料酒販店 禅

2015-06-10 19:00:58 | 梅田、新地、堂島、(LUCUA)
そういえば、何日前かの新聞に松葉やぶらり横丁の撤去命令の記事が載ってましたねぇ。
期限が10日だったはず。



10日夕方、ぶらり横丁の前を通りかかったら普通に営業してましたね。

さて、道を急いで第一ビル。

徳田酒店、相変わらず流行ってますねぇ。

足を寺田屋に向けお店の前まで行ったものの、
今日はおでんじゃぁねぇな
踵を返し禅へ。

超久しぶりです

「あらら、愚昧さん」

超久しぶりでも顔と名前は覚えていてくださったみたいで

「生頂戴な」



常連さんと乾杯して、グビグビ



スミノフレモネードを始められたんでしたっけ

キン肉マン マッスルショットをお勧めいただいたもののスルー

ちょうどお店にいらした心斎橋の飲み屋さんの店長さんをご紹介頂いて

「そのうち、お邪魔します。愚昧です」
とご挨拶。

「そろそろ、行こうかな!その前にジントニックね」
「ハマチ食べていかんのですか?」
「はまちって、海鮮居酒屋になったん?」
「そうじゃぁないんですけどね、仕入れに魚屋さんも回ることにして良いもんがあったら仕入れてるんですよ」
「じゃぁ、ハマチ貰うわ」



ジントニックとハマチ



笑わせるぜ!



「大将、お会計で」
「今日は特別は1540円にまけとくわ!」

また、来まぁ~す!

過去の訪問記録
  1. 2013年10月:手品交えたおもろいマスター!
  2. 2013年10月:ポテサラには白ワイン。
  3. 2013年11月:ワンコインセットは、ワンドリンク&おつまみ3点。
  4. 2013年11月:燻玉
  5. 2013年11月:アンチョビの骨が・・・
  6. 2013年12月:チーズ盛り合わせには赤ワイン
  7. 2013年12月:初パスタ
  8. 2013年12月:テンプラくださぁ~い
  9. 2013年12月:ワンコインセット人数分ね!
  10. 2014年1月:おそくなりましたが、あけましておめでとう。
  11. 2014年2月:もう書くことあらへん。
  12. 2014年3月:塩豚くださぁ~い
  13. 2014年3月:お客さん、閉店時間ですけど・・・
  14. 2014年4月:マスターからいいねが^^;
  15. 2014年4月:常連さん達とまったり
  16. 2014年5月:♪ゴール ゲット ゴール お~ぉ 石原直樹
  17. 2014年5月:ワンコインは、7時までで・・・^^;
  18. 2014年5月:マスター髪が
  19. 2014年6月:静かな酒場「料酒販店 禅」
  20. 2014年7月:キリンビールレトロポスターコレクション絵はがきゲッツ
  21. 2014年7月:パン焼けたら直ぐにお出ししますね
  22. 2014年7月:グラスワイン一杯だけでごめんなさい。
  23. 2014年9月:トニック買ってありますよ。
  24. 2014年9月:お土産のお裾分けとレバーペースト
  25. 2014年9月:当店は生ビールの品質に徹底的にこだわっています。
  26. 2014年10月:3点盛り
  27. 2014年11月:モツ(シマチョウ)煮込み
  28. 2014年12月:三点盛り
  29. 2015年1月:新定番ジントニック
  30. 2015年2月:ワンコインを生で
  31. 2015年3月:パテを喰らう
  32. 2015年4月:ジントニック500円


ちなみに、大阪駅前第1ビルのHPによると
料酒販店 禅
大阪市北区梅田一丁目3番1号 大阪駅前第一ビル B2F 
大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分、谷町線「東梅田駅」より徒歩約5分、四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩約1分
JR東西線「北新地駅」より徒歩約1分、JR各線「大阪駅」より徒歩約4分
阪神各線「梅田駅」より徒歩約3分、阪急各線「梅田駅」より徒歩約8分
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波里 | トップ | SNSを呑み仲間探索に使います... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

梅田、新地、堂島、(LUCUA)」カテゴリの最新記事