東京の仲間たちと飲む機会が減りました。
そりゃぁ、大阪在住ですもんね。
大阪から東京、東京から大阪への出張はほとんど日帰り。
確かに終電は21時頃ですが、みんな大阪駅前や東京駅に住んでいる訳ではないですからね。そこから、1時間かけて帰らないと。
とすると、20時頃には新幹線に飛び乗らないといけない。
自然と飲めなくなりますわ。
この日は、東京から呑み友来阪、天満で飲んでいたのだが、もう一軒立ち飲みならばという展開に。
天満駅近くで選んだのは、奥田。
二人ともタバコはやらないんですよ。

入口傍のカウンターに立ち、芋ロック。

串かつ喰いたいっちゅうんで・・・

御馳走様でしたぁ~。
過去の訪問記録の一例
奥田にこれだけした足を運んでいないことはありえないのであるが・・・記録を残さないお店は決まっているようで^^;;;

因みに、食べログ(酒の奥田、酒の奥田 part2)によると、
『酒の奥田』
禁煙、立ち飲み居酒屋・バー、串揚げ・串かつ、おでん
大阪府大阪市北区天神橋4-12-22
JR天満駅徒歩1分 天満駅から99m
営業時間:10:00~13:00、15:00~21:00
定休日:日曜・祝日
そりゃぁ、大阪在住ですもんね。
大阪から東京、東京から大阪への出張はほとんど日帰り。
確かに終電は21時頃ですが、みんな大阪駅前や東京駅に住んでいる訳ではないですからね。そこから、1時間かけて帰らないと。
とすると、20時頃には新幹線に飛び乗らないといけない。
自然と飲めなくなりますわ。
この日は、東京から呑み友来阪、天満で飲んでいたのだが、もう一軒立ち飲みならばという展開に。
天満駅近くで選んだのは、奥田。
二人ともタバコはやらないんですよ。

入口傍のカウンターに立ち、芋ロック。

串かつ喰いたいっちゅうんで・・・

御馳走様でしたぁ~。
過去の訪問記録の一例
奥田にこれだけした足を運んでいないことはありえないのであるが・・・記録を残さないお店は決まっているようで^^;;;
- 2014年1月:なんじゃぁ、この親父率は・・・
- 2014年1月:初裏奥田
- 2014年2月:裏奥田で湯豆腐
- 2014年9月:どて&おでん
- 2014年9月:おでんの焼売
- 2014年10月:サンマのたたき
- 2015年1月:かにの身
- 2015年2月:かつおのたたき
- 2015年3月:鰺の南蛮漬け
- 2015年4月:おでんと一杯で610円也
- 2015年5月:かつおのたたき
- 2015年8月:鰹やらおでんやら
- 2015年8月:どて焼きでセンベロ
- 2015年8月:秋刀魚のタタキやらはもの天ぷら
- 2015年10月:穴子の一本揚げ

因みに、食べログ(酒の奥田、酒の奥田 part2)によると、
『酒の奥田』
禁煙、立ち飲み居酒屋・バー、串揚げ・串かつ、おでん
大阪府大阪市北区天神橋4-12-22
JR天満駅徒歩1分 天満駅から99m
営業時間:10:00~13:00、15:00~21:00
定休日:日曜・祝日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます