すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

草とカビと・・・。

2024-05-18 13:33:35 | ひとりごと
 キヨちゃんを連れてバラを見に行った日の事。久しぶりに夏物のサンダルを出してみたら、サンダルを入れている箱にびっしりと白いカビが。。。。。
 我が家は母屋の勝手口に靴箱があるが、そこは主にキヨちゃんの靴たちで、これも使わない物が殆どだが、なかなか処分出来ない。くりりんと結婚してから、私たちの玄関に小さな下駄箱を用意したが、ここはくりりんの靴しか入らない。で、薄い4段ボックスを靴箱代わりにして、普段使わない物は箱ごと入れていたのだ。
 この玄関が湿気が多い。じいやんの時代の鉄筋コンクリートで、家自体も湿気が多く結露やカビに悩まされる。くりりんが小物を収納していたボックスもひどくかびたので、去年だったか処分した。
 という事で、昨日はそのボックスを出して、母屋の私の靴の使わない物は処分し、こちらの靴を母屋に移した。それから、これもじいやんの時代からある流木のオブジェ。元々ははく製なんかが留まっていたのだが、それもなくなり、興味のない私たちにはただのガラクタなのだが、これも捨てられない。
 なので、この流木や父の時代の石なども、元あった母屋の玄関に置きなおした。
 そんなこんなで、昨日はぐったり疲れてしまった・・・。てか、普段からきちんとしろよと自分に言い聞かせる今日この頃。あああ、そして今朝も頑張ったが・・・草との戦いだ。


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ園散策。 | トップ | 何となく寂しい日 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくだ)
2024-05-20 16:53:31
あるー、あるー!!
あの、ヨイショと出したらカビ!?!!という全身の毛が逆立つような気持ち。
………管理って大事ですね。ハハハ。
Unknown (すずしろ)
2024-05-20 20:11:13
ふくだ様
イラッとするより脱力する感じですよね。

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事