リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2024年5月14日 昔のドラマ

2024-05-14 13:24:58 | Weblog

 昔、と一言で言っても時代は様々。ここでの昔とは50年ほど前の事。最近はそんな時代のドラマを手軽に見られるようになった。テレビでの再放送もあるにはあるが、それよりも手っ取り早いのはYouTubeでの視聴。こちらの趣味が現在のドラマに合わないので、テレビで流されている最近のドラマは見る気が起こらない。先日もNHK朝ドラについて記したが、それ以上に他のドラマは見ない。YouTubeで視聴し、ハマったのが1974年制作の”氷紋”。原作は渡辺淳一さんで北海道の病院が舞台。”白い巨塔”同様に大学病院での話だが、院内での派閥争いや出世がテーマではない。今時ではテーマにならない不倫やメロドラマ系の話。以前はこのようなメロドラマ(懐かしい単語)があって、子どもには見せたくないが大人は見たがったものがあったっけ。主役の岩下志麻さんがとにかく綺麗。夫役・津川雅彦さんも嫌らしさが全身から出ていて怪演。不倫相手役・北大路欣也さんは若い頃から目力が強い。この3人に絡む、看護婦役・生田悦子さんの嫌味と中山麻理さんの妖艶さも素晴らしい。このメンバーだからこそ成り立った作品なのでは? と思わされ引き込まれる。今、このような作品を作る局も制作会社もないよな。時代が変わったのだから当たり前か。ただ、人間の質が大いに下がったのをドラマからでも味わえてしまえるのは、寂しい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年5月13日 奥多摩ウォー... | トップ | 2024年5月15日 退職代行会社 »

Weblog」カテゴリの最新記事