夕刊/金田ヒサ

THE RAMBLINGSのフロントマンが贈る漂流記

馬と馬鹿

2007-10-31 | BAND四方山
ランブリングス発祥地は熊本。
その熊本の名産といえば辛子蓮根、名菓武者がえし、焼酎、長茄子、
ラーメン、みかん、ボンタンやスイカにメロンなどの果物やら
他にも豊富にありますな。

数ある中でも俺のお気に入りは馬肉料理です。
メニューでは馬刺が有名だけど俺は焼いて食するのが好きなんですね、
特に心臓根って部位、刺身でも食感がコリコリしていて非常に美味ですよ。
後は少しだけ凍らせた馬刺を細かく刻んで納豆に混ぜる桜納豆。
食欲がないときにはもってこいの栄養食です。
まぁ当時は今よりひどい貧乏学生だったからしょっちゅう口に
出来た訳じゃなかったんだけどね。
だから今でも飲みに入った店に馬刺があると頼むんだけど
大抵がイマイチなんだよね。
綺麗な霜降り肉でもひどく不味かったりするからなぁ。

知り合いの馬肉専門の卸やのオヤジさんが言ってたけど
つぶしたてを新鮮だからとすぐ食べても美味くないんだって。
日数をちゃんと計算して熟成させないと駄目なんだそうです。
良い馬肉仕入れてもおそらくそこら辺の技術がないと
美味しい完成品にはならないんだろうね。

あと馬刺をつける醤油は甘めのもろみ醤油のほうが良いな
関東の醤油は塩からいのが多いから合わないんだ。
刺身のつまも大根じゃなくて水にさらした
オニオンスライスがベストであります。

そう言えば湯村も馬刺は腐りかけが甘くて美味いんだとほざいてたな。
でも奴の場合は食べ物全般に対して腐りかけ最高論を
唱えているから非常に危険だ。
実際に湯村が幡ヶ谷に住んでる頃あいつが料理作るって言うんで
冷蔵庫開けたら食材ちゃんとアルミ容器に小分けしてあるんだよ。
ケッ、相変わらず細かくて小さい男だぜと半笑いの俺の目に映った
それを見て唖然となった。
アルミ容器の中身は全て黒い固体で何が何んだかわかりゃしないんだからさ。

「お前何だそれ?大丈夫かよ!?」

「大丈夫だって金ちゃん!何でも腐りかけが一番うまかっだけん。
 ちゃんと火通すから平気って!」

「この真夏に当たったら確実に2人とも病院送りだぞ。」

「大丈夫って!」

奴は油をひいたフライパンにその黒い固体を入れ前夜のつまみの
残りもんのザーサイも投入する暴挙に出るとやおら炒め始めたのだった。
俺は吐き気がするほどの異臭漂わせたその物体を口に運ぶ根性を
持ち合わせてなかったから外にいる野良犬クンに試しにやってみた。
近寄ってきたまではいいが野良犬クンは速攻顔をそむけて
逃げていきやがったのさ。噛みつかれないでよかったくらいの話だよ。
正に犬も喰わねぇシロモノってやつだよ!バカやろう(笑)。

話がそれましたが馬は食するばかりではなく馬油と言って切り傷、
手荒れや火傷にも効くし馬肉自体を患部にあてて熱をとりのぞく
打撲治療にあてたりと非常に優れていますよ。

馬って事で毛嫌いする人も多いと思うけど
興味がある方は試してみてはいかがですかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドのエンジン

2007-10-30 | BAND四方山
ベースマンというポジションはリズムと音階を支配する

最重要パートでありバンドのエンジンでなければいけない。

ただルート音を鳴らし低音域を漂っているだけなら無い方がマシです。

ドラムがバンドのボトムを支えているという考えに走りがちですが

間違いではないが正解ではないと思っています。

何故ならドラムのボトムはバスドラムを指しドラムは基本的には

パーカッション楽器だと考えているからです。

ドラムに合わせてベースを弾いた時点でもうグルーヴは生まれない。

ベースはドラムより先にビートをおとしていくべきです。

そして弾いた音符の長さと何より弾いていない休符の時にこそ

グルーヴを生み出していくという恐るべきポジション。

グルーヴを引っ張っていくのはドラムではなくあくまで

先頭にたつべきはベースだと思ってます。

音階について(ベースライン)は作曲出来ないベースマンは

最後は行き詰まり使いものにならなくなってしまうのではないかな。

作曲能力という意味ではベースというポジションに限った事ではないですが。

何だかんだと偉そうに語りましたがこれはあくまで俺がランブリングスに

必要なベースマンについての話なので全てのバンドに当てはまるかは

保障出来ませんのであしからず。


これを理解してくれているベースマンが参加してくれたら
ドラマーの湯村はもっと高みに行けるし俺達もグルーヴを
探しに行けると信じています。

テクニックや口先だけではない人間味あふれる
ベースと出会える事を願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり想う

2007-10-29 | BAND四方山
2007年ランブリングスとしてのライブが終了。

本来はここから「585」レコーディングに

入っていく予定だったけど仕方ないね。

まぁちょっと早い一区切りだけど秋晴れの空の下

ブラリ下町探訪してきました。

のんびりと自分のリズムで歩いて疲れたら腰をおろして

酒を飲みと贅沢な時を過ごしました。

正直、仕事やランブリングスの事は頭から離れるはずもなく

あれこれ考えたりしたけどね。

まずはベースマンと出逢わなきゃ何も始まらないからさ。

また出逢いも縁だったりするからなかなか難しいだろうね。

今、するべき事は曲をかき続け歌い続ける事だと

安酒を飲みながら思った次第であります。

まだ目的地は遥かかなたなり。

ベースマンについての話はまた後日に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨男、月面につき。

2007-10-27 | Weblog
足元の悪い中「月面ソウル」に多数のご来場ありがとうございました。

ライブ前は幾つかのトラブル発生でバタつきましたが何とか当日を迎えました。

ライブの方は厳しいリハーサル日程だったにもかかわらず

腰のすわった演奏が出来たんじゃないかな。

ソウルフルでタフなロックン・ロールをものにしようと頑張ったと思うよ。

個人的には喉がパンク寸前で最後までもつか心配だったけど

二時間のステージ唄いきれてホッとした。

ライブの自己分析は出来るんだけど自己採点はやめておく事にしよう。

俺は欲深いから厳しい点数しかつけられない自分を知ってるからねぇ(笑)。

観てくれた人が何か感じてくれたらそれだけで後は何にもいらないや。

皆さんはいかがでしたか?月面ソウル/ランブリングスへの

コメントがあれば是非聞かせて欲しいな。

最後に今回も協力してくれた月の野口氏はじめスタッフに感謝します。



え~ここでランブリングスを応援してくれてる皆さんに報告があります。

今回の月面ソウルをもって去年からベースで参加していた前田逸平が

ランブリングスを離れる事になりました。

非常に残念ですが逸平のベース武者修行が一区切りついたら

又一緒にプレイ出来ればと願っています。

今後もランブリングス同様、前田逸平をよろしくお願いします。

アディオス!アミーゴ!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっこいしょ

2007-10-25 | Weblog
本日「月面ソウル」向け最終リハーサルであります。

昨日のリハから少し調子上がってきたかな。

まだ多少ピンボケしてるけどグルーヴは出てるからね。

決めなきゃいけないポイントが幾つかあると思うんだけど

誰も言い出さないからほっとこう。

このバンドは必要以上にコミュニケーションをとる必要がなくて

楽で良いけどいざという時は不便な訳です。

ま、俺が言えたもんじゃないけどさ(笑)。

ただね去年末からこのメンバーと一緒にランブリングスやれて良かったよ。

ボケーッとしてた俺を音楽の現場に戻らせてくれたからね。

その面ではよくぞここまで一緒にやってくれましたって感じです。

お陰さんで忘れていたモノをたくさん思い出しました。

さぁ俺もそろそろランブリングスに貢献すっかなぁ。

湯村や逸平、直さんに木田とメンバーには感謝してるよ。

連中にも借りを返さなきゃならないし精一杯唄うよ。

たくさんの人に俺達のプレイを刻みこみたいし刻みこんで欲しいよね。


PLAY IT FUCKIN’ LOUD!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のスイッチ

2007-10-23 | 金田常日頃
暇さえあれば旅行会社の真っ赤な広告ばかり眺めています。

あ~紅葉の中、露天風呂につかりたいぜぇ。

豪華な御食事なんていらないよ。

湯上がりのグラスビールと後はちょっとしたアテと

ぬる燗がありゃそれだけで最高だな。

自炊でも構わないから湯治場に3ヶ月くらい籠もってたいねぇ~。

ギターなんていらないよ邪魔っけだぜ。

ロックのロの字も聞きたかないや気分が悪いぜ(笑)。


気持ちを切りかえるって簡単じゃねぇなぁ。

こんちきしょうめ!やりゃあいいんだろ!やりゃあ~よ。

やってやんよ!

フッ・・・少々いかれてます僕。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月へ向かう

2007-10-22 | Weblog
さぁいよいよ今週の金曜日は船橋House Of Blues月にて
ランブリングス・ワンマン「月面ソウル」であります。
スケジュールが合わず数少ないバンド・リハーサルですが要は内容が肝心ですから。
全員揃ってのリハーサルで大切なのはグルーヴが出ているかって事に尽きます。
曲の構成確認や出音のチェックも大切だけどそういう事は個人的にも出来る事だからさ。
音量のバランスをとるってのもあるけどしっかりグルーヴが出てる時は
自然と各パートが良い音量でバランスとれてるもんなんです。
ん~久しぶりに唄った俺は声の調子がイマイチだった。(吸いすぎ飲みすぎ寝なさすぎ?)
声は生楽器だから本番前につぶさないように調整しなきゃな。
みんなは個々にRecしたりして少ないリハーサルでも使い方が上手いからね。
毎度本番にはきっちり合わせてくるからさ。
そこら辺もランブリングスの強みかも知れないですな。
大抵いつも危なっかしいのは何たって俺ですから(笑)。
「月面ソウル」おそらくランブリングスとしては年内最後のライブになると思います。
手前ミソですが俺達のロックン・ロールはなかなかイイ線行ってますよ。
皆さんゆったりタップリと演りますんでお誘い合わせの上ご来場下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2007-10-21 | 金田常日頃
俺の自宅は田舎のしかも山の中にある。

そこから車で3キロほど走った町で毎年コスモス祭りってやってるんだよね。

今まで一度も行った事がなかったんで今年は行ってみる事に。

牧場を抜けると畑を開放した駐車場に車をおき農道をテクテク歩いていると

左右にコスモスが咲き乱れていてなんとも美しい景色。

会場につくと地元の自治会とおばちゃん達がテントで手作りのいそべ餅やら

豚汁やら山菜おこわやら売っており野菜の直売や牧場牛乳販売など

素朴な村祭りといった風情であります。

イベントは大根引き抜きと落花生引き抜きに人参引き抜きと

引き抜き一色(すげぇぜコスモス祭り!)。

メインは青年団によるアコースティック・ライブ!

千の風に何たらを熱唱しとりました。

真っ昼間から私のお墓の前でぇ~♪と高年齢層の前で

唄うのはどうなんでしょう(笑)。ハハハ来年も来ようかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気功!

2007-10-21 | 金田常日頃
日頃の不摂生から体が腐りかけてると感じた俺はマネージャーに

教えてもらったとある気功治療院へ半信半疑ながら足を運んでみたのだ。

カメハメハァ~ッ!とか気合い入れる訳じゃないんだけど先生の顔が(阿部寛似)

やけにハッキリしててマバタキしないから妙に可笑しくてさ。

後はその先生の気功の動作が笑いのツボにも入ってしまい

こらえるのに必死でしたわ。

結果から言えば気功あり、足湯あり、超音波あり、気功マッサージありと

フルコースで気持ち良くて大満足でした。

実際に両肩に激痛があったんだけど気功治療したら

ほとんどなくなって驚きました。

いやぁ~恐るべし東洋医学!

しばらく通院し気功の謎を解き明かしたいと思っておりやす。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールと手羽先

2007-10-19 | 金田常日頃
曼茶羅ワンマン以来メンバーに会った。
(メンバーといってもギターの木田1人ですが。)

お~考えて見れば1ヶ月以上メンバーの誰にも会ってなかったな。

そういう面じゃ非常に距離感のあるバンドだよな(笑)。

俺がメンバー呼び出して一杯やると言うのもほとんどないからねぇ。

ヨソのバンドは結構リハーサル以外でもディスカッションしてんだろうな。

だからと言う訳じゃないが木田を呼び出し一献傾けることにした。

久しぶりに会った木田は背は伸びていなかったが

顎ヒゲが伸びており元気そうだった。

たわいもないギターやアンプの話をつまみに飲んでいたのだが話の中で

ランブリングスに対する奴の想いが時折垣間見れたのは収穫だったね。

木田の曼茶羅でのパフォーマンスは悪くなかったし月ワンマンも

期待していいんじゃないかな。(木田ファンの皆さんお見逃しなく!)

最終的に奴はジョアンで椅子を並べて作ったスペシャル簡易ベットで

眠りについたのだがね。



追記 木田とベースの逸平が20日に千葉アンガでライブ演ります。
    彼らがリーダーシップをとるヤボテンブラザース。

   出番は20時、チャージ1500円

   ランブリングスの時より解き放たれてるであろう2人の
   プレイを是非ご覧あれ!

   俺行くと変に力入りそうだから遠慮しときます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーンズ系の呪縛

2007-10-18 | BAND四方山
ランブリングスをやっていく上で俺自身がストーンズ系の呪縛から
抜け出せたのが25~26の時くらいだったかな。

ストーンズっぽい曲を日本語だけでやるのは難しいんだよ。
それに気づかないストーンズ系バンドのダサさったらなかったもん。
簡単な英語でサビを歌って何言ってるかわからない日本語?で
どいつもこいつもひでぇ出来だった。
お互いの呼び名がジョーとかジョニーみたいのばっかでよ(苦笑)。
みんな村八分やスライダーズになりたかったんだろうね。
ストーンズは無理だけど連中クラスならOKってか?

せっかくオリジナルを見つけようって集まったのになんでわざわざ
ヨソのバンドになりたがるのか俺には全然理解できなかったけどな。
格好良いバンドの物まねから始まるのは当たり前だけど
限度ってあるじゃんか。ましてチャージとってライブやるんだからよ。
そんなになりたきゃコピーバンドやってた方が客の為にも良いと思ってたね。
曲だって物まねバンドの半端な「ろっけんろー」より
連中の曲の方が素晴らしいんだから。

しかし残念な事にオレ達ランブリングスも
十把一絡げで扱われてたよクソッタレめ!
だからいち早くストーンズ系の呪縛から逃れようと思ったんだよね。
そのためにはもっとジャンル問わずたくさん色々な音楽を聴いて
もう一度学ぶ必要があったんだ。
上っ面だけパクってその気になってる痛いバンドを沢山見てきたからさ。

でも今になって思えばあの時代があったからまだしつこく音楽を
探してるのかもしれないな。

還暦を越えてなおストーンズは未だにモンスターだね(笑)。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレカエル

2007-10-17 | Weblog
何故、今あなたと同じ車に乗っているんだろう?

何故、今一緒に不味いランチを食べてるのだろう?

何故、今オレは興味のない話を聞かされているのだろう?

ならば何故、今ここにいるのだろう?


という訳でオレは家に帰る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコースティック・ギター

2007-10-16 | 金田の小道具
そろそろ新しいアコースティック・ギターが必要だな。

チューニングのあわないギター弾いてたらさすがに気持ち悪くなってきた。

コイツも曲づくりやライブで20年以上弾いてきたから限界なんだろうな。

一度もメンテナンスに出さなかったのによくもったよ。

そういう訳で最近はメッタに行かない楽器屋に通ってんだけどさ

ピンとこないのばっかりなんだわ。

そりゃあヴィンテージもんですごい鳴りのギターもあるけど有り得ない値段だぜ。

そこそこの中古車が買えちゃうからな。

「走りもしねぇくせにふざけた値つけやがって」と妙な怒りが沸いてくる。

実際そこまでアコースティック・ギターに思い入れなんか無いしな。

スタジオにある湯村がゴミ捨て場から拾ってきたヤマハのギターも

それなりに鳴るからそれでも構わないんだけどよ(笑)。

とにかく俺の楽器選びの基本は見た目が一番だから。

いつもみんなに呆れられてるけどカタログ見て一目惚れしたなら

手に取ったり音出さなくても平気で通販でも買っちゃうしね。

肝心の音はどのみちあーだこーだ改良しながらつくっていくから

関係なかったりするんだ(笑)。

けどアコースティックは改良するってのも難しいから元から

ちゃんと鳴らないと手遅れだから面倒だね。

結局ギターも人と同じで〈縁〉だから出会いを待つ事にしますか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシング!

2007-10-15 | Weblog
内藤VS亀田の世界戦の結果をスポーツニュースやワイドショーで騒いでやがんな。
試合はTV観戦させてもらいました、確かに最終ラウンドの抱え投げはマズいよ。
あれやっちまうとボクシングじゃなくなっちゃうからさ(笑)。
ヒジ打ち?はともかくサミングと腿打ちはやられた側が言ってんだから
何らかのアクションはあったんだろうね。
でもさプロのリングで何度も反則決めるのって不可能なハズだけどね。
当然、不可能じゃなきゃいけないんだよ。
ヒジ打ちとかってボクシング漫画の見過ぎだからさ(苦笑)。
ヒジ打ち狙ってるあいだに相手にカウンターもらっちゃうよ!
それにリング・サイドも含めジャッジする奴が三人いるんだぜ。
JBCの関係者まで入れたら大変な数だよ?
だから俺はレフリングが一番の疑問点だけどな。
露骨な反則がわからなかったらプロのリングまして世界戦の
レフリーなんかやったらダメだろ。
もっと早いラウンドから毅然とレフリングして厳重に注意していれば
セコンドも気づかうし選手がしたくても出来なかったろうよ。

内藤選手は流石に経験豊富なボクサーで老獪だったが・・・露骨だったな。
内藤選手のボクシング・スタイルは作戦通りなんだろうが
観ていて個人的にはちっとも好みじゃないや。
TVネタの後付けの人柄や生い立ちなんて試合には関係ないからさ。
俺が言ってるのはボクシングの話だよ。
どちらが磨かれたテクニックをもち魅力的で強いかって話。
チャンピオンも18の経験浅いガキとフルラウンドまで闘った
この試合を胸を張れる内容だと思ってんのかなぁ・・・・。

亀田のオヤジは子供達のボクサーとしての基礎は作り上げたんだから
後は名トレーナーに息子を預けてみたらいいんじゃんか。
すでに1人世界チャンピオンにしたんだからよ。
すげぇよ!そこらの奴が文句言っても真似できる事じゃない良くやったさ。
悔しいかもしれんが才能ある我が子の為に
陰でどっしりと支える側にまわってやれよ。
礼儀やら人間的な事をまずアンタが学んでさ子供達に教えてやんなよ。

処分には厳しいジャッジが下りそうだけど幼い頃からひたすら辛い練習に
耐えてきた亀田兄弟にボクシング・ファンとしてラスト・チャンスは
残してやって欲しいと思うよ。

ま、TBSと組んだクサイ物語もここら辺で終わりにしてさ。

今度こそ拳闘で勝負だろ?ボクシング好きなんだろ?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の保険

2007-10-14 | Weblog
人と大切な話をする時には話の本質に言葉の保険をかけないようにしている。

あやふやな言い回しはしないと言えばわかってもらえるだろうか?

何でもストレートに言えば良い訳ではない事も

誰しも人に悪く思われたくない事くらい理解している。

だが言葉に保険ばかりかけていると肝心な時に

大切な言葉が出てこなくなるのではないか。

最近は人と深く接しないから少なくなったが相手によっては

俺の受け答えに怒りだし不快感をあらわにする人もいる。

口は災いのもと正にトラブルの元なのだ。

オブラートにくるんだ優しい言葉に慣れた人にとっては

デリカシーのない偏屈な嫌な野郎なのだろう。

しかしどっちつかずの言葉には時々悪意さえ感じてしまうのだ。

そんな俺に対して性格がねじ曲がっているのだと

指摘して下さる輩も数多くいるのも事実だがね。

俺にとっては話の本質をブラして言葉遊びをする時間が

退屈だし悪趣味だと感じるのだ。

さぁ出かける時間だからこの辺でこの話をしまう事にする。



キミが話す相手を選べるのであれば選んだほうが良いね。

キミにとって有意義な夜になりますように。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする