
久しぶりにミスチルとは違う話を。(笑)
大阪梅田のシアタードラマシティへ『12人の優しい日本人』 というお芝居を観に行ってきました。
大満足です
作・演出は三谷幸喜さん。
内容は「もし日本にも陪審員制度があったら・・・」という法廷ドラマです。
私が好きな要素・・・‘笑い’と‘謎解き’と‘どんでん返し’と‘人の心’・・・すべてがはいってました。
「陪審員制度」って日本で実際に導入の検討がされてるんですよね。
でも、この作品って初演が15年前だそうです。
すごいですね、三谷さんの目のつけどころって。
あの方の頭の中はどうなってるんでしょう??
三谷さんの作品はどうやら私と合うらしく・・・
最初にハマった三谷作品は『やっぱり猫が好き』というTVドラマ。
そのころは「三谷幸喜」という名前は知らなかったんですけど、とにかく面白くて。
後にその脚本の大半が三谷さんだった、ということを知ったときは「おおっ!」とちょっと感動したもんです。
え~、話を元にもどしますが、今回のお芝居、キャストも豪華でした。
今、話題になっている映画 『THE有頂天ホテル』 と同様、主役を一人で張れる役者さんたちが集まってます。
役者さんたちにとっても三谷さんの作品って魅力があるということなのでしょうか?
たしかにあれだけの役者さんがいても一人一人魅力的で、だれも影がうすくなったりはしないんですよね。
で、キャラクターのぶつかり合いなんですけど、ちゃんとまとまってるんです。
そんな豪華キャストの三谷作品を幸運にも2列目センターで観させていただきました。

筒井道隆さん、顔ちっちゃ!!
石田ゆり子さん、カラダ細っ!!
江口洋介さんも他の役者さんたちも何かが違う・・・「オーラ」ってやつもある・・・
ほんの数メートル先にいるのに、その間にはブラウン管があるような・・・
そんな感じでしたよ・・・
ま、そんなこんなで、
まばたきするのももったいないくらいの、
あっというまの2時間でした。
ブラボーブラボー
※ 『12人の優しい日本人』→詳細はコチラ
※ 『THE有頂天ホテル』 公式HP →コチラから
※ 『やっぱり猫が好き』・・・こんなカンジ→コチラから
※ 三谷幸喜公式HP→コチラから
大阪梅田のシアタードラマシティへ『12人の優しい日本人』 というお芝居を観に行ってきました。
大満足です

作・演出は三谷幸喜さん。
内容は「もし日本にも陪審員制度があったら・・・」という法廷ドラマです。
私が好きな要素・・・‘笑い’と‘謎解き’と‘どんでん返し’と‘人の心’・・・すべてがはいってました。
「陪審員制度」って日本で実際に導入の検討がされてるんですよね。
でも、この作品って初演が15年前だそうです。
すごいですね、三谷さんの目のつけどころって。
あの方の頭の中はどうなってるんでしょう??
三谷さんの作品はどうやら私と合うらしく・・・
最初にハマった三谷作品は『やっぱり猫が好き』というTVドラマ。
そのころは「三谷幸喜」という名前は知らなかったんですけど、とにかく面白くて。
後にその脚本の大半が三谷さんだった、ということを知ったときは「おおっ!」とちょっと感動したもんです。
え~、話を元にもどしますが、今回のお芝居、キャストも豪華でした。
今、話題になっている映画 『THE有頂天ホテル』 と同様、主役を一人で張れる役者さんたちが集まってます。
役者さんたちにとっても三谷さんの作品って魅力があるということなのでしょうか?
たしかにあれだけの役者さんがいても一人一人魅力的で、だれも影がうすくなったりはしないんですよね。
で、キャラクターのぶつかり合いなんですけど、ちゃんとまとまってるんです。
そんな豪華キャストの三谷作品を幸運にも2列目センターで観させていただきました。



筒井道隆さん、顔ちっちゃ!!
石田ゆり子さん、カラダ細っ!!
江口洋介さんも他の役者さんたちも何かが違う・・・「オーラ」ってやつもある・・・
ほんの数メートル先にいるのに、その間にはブラウン管があるような・・・
そんな感じでしたよ・・・

ま、そんなこんなで、
まばたきするのももったいないくらいの、
あっというまの2時間でした。

※ 『12人の優しい日本人』→詳細はコチラ
※ 『THE有頂天ホテル』 公式HP →コチラから
※ 『やっぱり猫が好き』・・・こんなカンジ→コチラから
※ 三谷幸喜公式HP→コチラから
いいですねー
見に行きたいって思ってたんですけど、大阪公演もう終わるんですね。。
味のある役者さんばっかりですね!!大人の魅力、オーラバンバン!!こんな役者さんを生で見られることないですよ
私、昔からお芝居を観に行くのも好きでして。
ライブと同じでお芝居も生で観るととてもいいですよ♪
今回の作品は脚本も役者陣も私に大ハマリでした☆
NIMUさんも次の機会があればゼヒ!
CMなんかでお芝居見るたびに行きたい行きたいと思うんですけど、いまだに行けてないんですよね
見たことあるのは大学のサークルのお芝居くらいです!!それでも、あのシーンとした独特な緊張感の中での演技は見ごたえがありました。
またお芝居を見に行った話聞かせてください
お芝居を観に行く回数は昔よりかなり減ってしまったんですけど、またいろいろと書いていきますねー