雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

木曽駒ヶ岳(2日目)

2010年09月01日 | 百名山の山

木曽駒ヶ岳の朝焼け ( 御嶽山から虹が… )

2010-08-07(土)  ~08(日)    百名山の木曽駒ヶ岳(2956m)へ

1日目…木曽駒ヶ岳と夕日     2日目…ご来光と宝剣岳


5分間の光のドラマ 。。。


木曽小屋を出たのは4時半頃、分厚い雲に挟まれてオレンジの光の帯が一本、目に入った!
あいにくの曇り空で、ご来光は期待できないかも?と思いつつ、大勢の人達とその瞬間を待っていた。

周りは徐々に明るくなり、雲が赤く焼けだした頃、南アルプスの山々のシルエットの向こうに
富士山の頭が見え、左手側には、北アルプスのシルエットがクッキリ浮かび始める。
予想以上の展開に寒さも忘れ、この場所が中央アルプスだったと改めて思う (^^ゞ

そして太陽がその輝きを現した瞬間に、後ろの御岳山からス~と大きな虹の輪が走った!
と思って虹に見とれていたら、今度はご来光の光が溢れでてこぼれるように、
甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳を浮かび上がらせ、オレンジのラインで天使の梯子を作った!

3000m級の山々が連なる南アルプスの向こうには、富士山、八ヶ岳連峰の姿もクッキリ見える。
そして虹の御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰、槍ヶ岳…と、見知らぬ同士で山座同定をしながら
山頂の朝焼けは360度、何処をどう見たら良いか迷う程、ドラマチックな眺めだった!



(4:41) 気温はかなり低かったが、ご来光の瞬間を皆で見守る。
徐々に明るくなると、南アルプスの山々の向こうに富士山の頭が浮かび上がった!



(4:50) 富士山が淡いピンク色に…


  
(4:51)                             (4:51)


  
(4:57)                             (4:57)



(5:01) ご来光の瞬間に、御嶽山の頭上から虹が出た!
偶然にも昨夕、夕日が沈みダイヤモンド御岳と名付けた、同じ場所だった!(@_@。



(5:03) 北アルプスが、光の帯の中にクッキリ浮かんでいた。(奥には立山連峰も)



(5:03) ご来光が一番美しく光を放った瞬間! ( 1分間程の間に徐々に消えて行った )
燃えるような光の上に八ヶ岳が浮かび、甲斐駒ヶ岳(右ピーク)の前に伸びていた。
この美しさは、私のカメラの画像では全体が暗くなってしまって撮り切れなかった (>_<)


朝食後、早めの出発!



薄曇りの天候の中、御嶽山を背に木曽小屋を出発した!



駒ヶ岳から 中岳方面



中岳から、頂上山荘 と 駒ヶ岳 を振り返る。



中岳から、 宝剣岳 空木岳



今日も宝剣岳のてっぺんに立つ、勇気ある人影!(赤い屋根は天狗荘、青い屋根は宝剣山荘)



伊那前岳 …雲海に浮かぶ 南アルプス 、富士山 がずっと前方に見えていた!



千畳敷駅にあったパネル



宝剣岳の麓にあった大岩が、御嶽山をジッと見つめるモアイ像のように見えた。



宝剣岳への登りで、ここから見える 伊那前岳 はとてもカッコ良い!
時間はたっぷりあったので是非登ってみたかったが、団体行動では思い通りにはいかない (^^ゞ


宝剣岳は岩山!



けっこう急な鎖場だったが、岩は安定していたので思った程の危険はない。



カニの横ばいもどき?…正面からは見えないが、裏側をグルッと巻いて山頂に至る!


 
宝剣岳(2931m)山頂!…すぐ横の、出っ張った岩を飛び跳ねていた若者2人!



宝剣岳山頂から、千畳敷を見下ろす。



宝剣岳山頂から、空木岳への稜線全貌! 空木方面に向かっている人影も見えた。


分岐に戻り下山!



途中から前日とは違うコースを歩いて、千畳敷駅に向かった!


下りの千畳敷カールで出会った花たち


 
タカネグンナイフウロ と その蕾  ( 蕾は別の花の様で可愛かった )



 
モミジカラマツ                         ウメバチソウ


 
エゾシオガマ                         クルマユリ
 

 
シナノギンバイ                           ウサギギク
 

 
ミヤマアキノキリンソウ                      トリカブト




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一日の終わりと始まり (案山子)
2010-09-02 09:40:04
一日の終わりと始まり。それぞれに感動的なシーンですね。天空から見下ろすかのような角度で眺められることは、山の頂に立つ大きな喜びの一つでしょうね。この山には赴任地の岐阜からも名古屋からも朝早く出かけ、楽しませていただきました。山頂の祠と駒草は今も印象深いです。しかし、このような素晴らしい夕日と朝日の感動的なシーンは初めて見せていただきました。ありがとう。
Unknown (立山の麓から)
2010-09-02 11:22:01
こんにちは。
初めまして、【立山の麓から】の者ですが、立山の検索から訪問させて頂きました。

素晴らしい夜明けですね。
こういうの見ると山って良いな~と思いますね。
ちょっと覗いただけですが、富山の山の方へも結構来ていますね。
後からユックリ見ますね。

花名で??は、エゾシオガマだと思います。
こちらブログ2つ作っていますので、宜しければ寄ってくださいね。
今後も宜しくお願いします。
案山子さんへ (snoopy)
2010-09-02 20:41:17
そうでしたか、2回行かれたのですね!
ロープウェイは登りも下りも、待ち時間が長くてうんざりでしたが、その位人気の場所だったのですね。
ご来光は本当に、美しいと言う前に驚きでした!
誰かが演出した、光のショーのようなテンポで次から次へと変化する様は
この先2度と同じものは見られないだろうと思える程、感動でした。
立山の麓から さんへ (snoopy)
2010-09-02 21:23:14
はじめまして! コメントとお花の名前ありがとうございます。
エゾシオガマですね! 早速記入しておきました。
ご来光は本当に綺麗でした! 下界では味わえないスケールの自然に、毎回感動しています。

富山は私の山登りの原点です! 昨年の6月までの3年間は、富山人でした。
ブログを始めたのも富山から、タイトルも最近までは 「 とやまとやまと 」 だったんですよ(笑)

立山の麓から…HPとブログを拝見させて頂きました。
登山のみならず、色々な活動をされていて驚きました。
富山にいる時に活動を知っていれば、今頃私は「自遊塾」の卒業生だったかも知れないですね (^^ゞ

また時々訪れたいと思います。「富山」も「立山の麓から」さんのHPも…。
ゆっくりご訪問、是非お待ちしています! こちらこそ、今後もよろしくお願いします m(__)m

コメントを投稿