EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

記事を多く書くこと

2004-10-06 | WEBにまつわる話
 先日のgoo ブログトップページデザイン改変から、それまでの「goo BLOG」という記述から「goo ブログ」というものに変更されましたね。英文字から片仮名になったことに、どういう意味がこめられているのか分かりませんが、当ブログにおいてもこの表記にならう事にします。

 BLOGはじめますたにおいて、恒例の「勝手にランキング&リサーチ」、「第5回 勝手にランキング(記事数)」が発表されました。散歩して思いつくままに写メールを撮り、投稿するスタイルの「リアルタイム*北海道*」がダントツの記事の多さで、2ヶ月連続筆まめに認定されています。1ヶ月で1000以上の記事を書いているそうです。
 僕は既にブログに対して抱いていた情熱が失せてしまったものですから、とてもじゃないですが、真似のできる数字じゃないのですが、最近のランキング結果を見て、ちょっと考えてしまいました。
 予め言っておきますが、書いた記事の多いブロガー各氏を貶すためのものではありませんので、ご了解ください。
 記事をたくさん書くということは、それだけ積極的にブログに係わっている、ということです。
 既にブログに対しての情熱を失っている僕には、その積極性が羨ましいです。
 僕は5月に、意図的にPV数を上げる目的で、1日に何度も短文の記事をアップしたことがあります。それが功を奏したのかどうかは不明ですが、PVは確かにあがりました。
 しかしどうでしょう?
 PVをあげるためだけなら、自分でF5を連打してもできることなんですよね。
 後のことを考えるとオススメできませんが、無差別Trackbackという手もあります。
 5月にはアクセスアップに有効だったかもしれない「記事投稿数の多さ」は、今となってはそれほど有効な手段ではなくなりました(それは9月の記事数ランキング結果を見て、ランキング入りしたブログ全てが、決してアクセスランキング上位ばかりではないことからも明らかです。ランキング入りしていることが、面白いブログの証ではないのですが)。
 書きたいことがあるから、それだけの数の記事をアップさせることができるのでしょうが、記事の数を多くすることが、いつまでモチベーションとして維持できるでしょうか。
 公の場所に発表しているのですから、みんなにそれを読んでもらいたいわけですよね。
「オレは誰にも読まれなくても良いから、大量に記事をアップする」という人もあるいは存在するのかもしれないですけど、「誰にも読まれなくてもいい」のなら自分のメモ帳にでも書いていれば良いのであって、多少なりとも誰かかの反応を期待しているからではないでしょうか。
 それともそう考える僕が特殊なのですか?
 僕は誰かからの反応がないと、続けられません。コメントやTrackbackが減った現在も続けられるのは、たまに被リンク調査をして、意外なところで取り上げられていることがたまにあるからです。主にWEB論のカテゴリ記事なのですけど。
 一時的に記事を書きまくって、その満足感を得ることは可能です。
 しかしブログの絶対数が増えたためなのか、書いた記事の多さで閲覧者を獲得するのは難しくなりました。
 記事の数が多い、ということは、自分のブログのトップページから書いた記事が流れるのが早い、ということです。記事数が多いブログの記事は短文が多いのですが、短文の記事は面白いか否かは別にしても、言及できる点が少ないです。正直なところ、コメントが入れにくいです。わざわざ過去ログを読み返すこともあまりありません。
 記事数が多いブログに対する悪口でもなんでもなく、実際に僕が記事を乱発した時に、それを実感しているのです。記事をアップさせる回数が多いと、それだけgoo ブログのトップページに「新着記事」として反映される回数も増えるし、Blog Peopleに登録されていれば、更新の通知がされるわけですから、「とりあえず見に来る人」は増えるかもしれないのですが、あまりに長文が多いブログ(ここのことだけど)にコメントが残しにくいのと同様に、短文過ぎるブログ、更新回数を増やすために、どこかの有名サイトからコピペしただけのブログには、なかなかコメントしにくいものです。
 それでも記事を書いた本人が「面白い」と感じれば良いのですが、書いたものについて他人が無反応だと、それを継続させる力が失われていきますね。
 他人のブログの過去ログって、どういう基準で読みますか?
 開設してから間もないブログであればそうでもないのですが、始まってから数ヶ月経つ、記事数の多いブログの記事全てを読む人って、そう多くはいないですよね。
 読み始めるきっかけだって、そのブログで取扱う話題にそれなりの普遍性が感じられるものでなければ、なかなか読まないものでしょう。
 記事を乱発することによって、もしかしたら過去ログの中に埋もれさせるにはもったいない記事が、ほとんど読まれないままに消え去ってしまう可能性が高いということなんです。もったいないですよね。
 数撃ちゃ当たる、のかもしれませんが、当たりを出しても気付かれないままというケースは少なくないと思います。
(余談ですが、★☆★じゅん吉ブログ!!★☆★は、更新回数は減ったものの、そのせいか一つ一つの記事が「生きて」きたと思います)
 もちろん、ブログの記事が必ずしも「普遍性を持ったもの」である必要はなく、常に最新の情報のみ読まれれば良い、というものもありましょうし、そのブロガーさんの人となりを知るために過去記事を読む、ということもあるでしょうが(特にgoo ブログにおいては「仲間内のコミュニケーション=悪く言うと馴れ合い」が活発と思えるので、そうしたケースは多そうです)、ブログの活性化のためには、記事の多さが必ずしも有効とは思えない、という話でした。
 まぁブログをやっている人全てが、活性化を望んでいるわけではないでしょうが。

追記:
 勝手にリサーチ&ランキングの発表、楽しみにしているのですが、最近のスパムTrackbackの多さをみると、今後ランキングの意味がなくなりそうなことを危惧しています。
 企業が運営するブログは、個人運営のブログ以上に「みられてなんぼ」です。検索結果の上位に載るためには、リンクされる数を増やすのが一つの手段な訳ですから、「される方」にはほとんど意味のないTrackbackが増えるであろう事が予測されます。そうでなくとも、先月あたりから安易にアクセス数を増やすためのTrackbackが増えてきています。
 仲間内のお返しTrackbackの場合は、そのブログの親しみやすさを表している点で「全く無意味」ということにはならないのですが、無差別なTrackbackや、特定の単語だけに反応しているトラックバックは、人気の指標を計るランキングには何の意味もないことになり、残念です。
 でも今後も増えつづけるんだろうなぁ・・・・・・

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やばっ (はじめま略)
2004-10-06 12:29:41
直すの忘れてました(^^;
返信する
ぎりぎりのランキング入り (blue_rex)
2004-10-06 12:56:23
の私。



まあ、BLOG始めたきっかけは、HPでの日記は非常に管理が難しかったんですよ。



というのも、WRCや車、IT、日常など多数の書きたいことがあって、それをHPの日記スタイルにしていると自分でも後でわけがわからない。



BLOGって手書きのメモとちがって、検索もできるし、カテゴリー分けも簡単にできるわけです。携帯からも投稿できますしね。



自分の字がきたないこともあるし、家にそんな日記をおいておいて、妻や息子にみられたら恥ずかしい…。



WRCなんてマイナーな趣味をもっていたこともあって、開設当初は本当に自己満足的なBLOGだったんですよね。



ところが、HPの頃とは圧倒的に違う反応の速さにびっくりですよ。



とはいえ、自分の書きたい記事を書きたい時に書くというスタンスは変えてないつもりです。



それに、多数の方々が反応を示していただけるのは非常にありがたいことで感謝しても仕切れないですね。



えっけんさんもいろいろと構っていただきありがとうございます。これからもよろしくおねがいしますね。



では。
返信する
こんにちは。 (koko)
2004-10-06 14:32:41
お財布忘れたkokoです。

大変参考になりました!なるほど、だから私のところはコメントがつきにくいんですね!

確かに短文が多いです。

私は日中受付でかなり時間があるので、その時間をいつもブログに注いでしまっているので、記事数が増えてしまいました。

3ヶ月しかやってないのに、記事数350です。恐ろしいですね。

最近は他のところへ遊びに行かせていただいてるので、自分そっちのけになってしまってますけど。



何人か過去の記事を全部読ませていただいた方がいます。理由は言葉のキャッチボールから、だんだん、どんなことを書いていたんだろうとか、気になったからですね。



長くなりました。失礼します。今日はコチラ晴れてます。
返信する
じっくり読みました (らりお)
2004-10-06 15:44:09
えっけん殿のblogは参考になります。

私はblog始めて1ヶ月ですが、PVは開始当初とあまり変わりません。

100位以内ランキングに近づくために更新回数を増やすべきかとも思っていたところでした。

まあ、地道にボチボチやるしかなさそうですね。

無関係なTBは撃ちたくないですし、人に迷惑を掛けてまでランキング上げる意味はないですからね。



返信する
非常に納得 (S嬢)
2004-10-06 17:13:41
特にココ。



>記事を乱発することによって、もしかしたら過去ログの中に埋もれさせるにはもったいない記事が、ほとんど読まれないままに消え去ってしまう可能性が高いということなんです。もったいないですよね。





他の方のところを見に行って、

そこの傾向がよくわからないまま、

帰ってくることもよくあります。

読みに行って、迷子状態で、長時間滞在も、きつい。

多分、興味あるもの、見逃してるだろうとはよく思います。



短文記事、長文記事、記事上げ頻度、

これは、管理者の自由でいいと思うけれど、

記事上げ数が多いところ、記事上げ頻度が高いところは

その分、カテゴリを細かくして欲しいとは思います。

あと、常連ではなく初めて行った人が

わかりやすいカテゴリ名の表示、かな。
返信する
gooブログランキングゲーム (まに)
2004-10-06 17:47:08
私はもうgooブログランキングは見ていません。

あまりにガッカリすることが多かったから。

いっそのこと名前を「アクセスランキング競争」に変えればいい。

こんなに見ている人が多いなら面白いのかなって思うから行くのに。

面白いブログを求めてランキングを見る人にとっては、ランキングのみを目指すブログは迷惑です。

本当の面白いブログはランク外に押し出されてしまうのが残念です。



「記事の多いだけのつまらないブログ」は主観によるから線引きはできませんが。

自分の主観では北海道さんはアリなのかなって思います。













返信する
Unknown (まに)
2004-10-06 17:49:46
>本当の面白いブログはランク外に押し出されてしまうのが残念です。





ブログは→ブログが です。



細かいけど訂正。

返信する
●はじめま略さん (えっけん)
2004-10-06 21:03:55
うわっ、本当に直したんですねぇ。

BLOGはじめますた 改め ブログはじめますた かぁ。

違和感たっぷり。

慣れるまでどのくらいかかるんだろ。

返信する
●blue_rexさん (えっけん)
2004-10-06 21:06:21
スバラーさんのコメントはいろいろ考えるところあるので、そのうち記事にしたいなぁ。



>自分の書きたい記事を書きたい時に書くというスタンスは変えてないつもりです。



これ、大事だと思います。カレンダーに穴を開けたくない一心で更新に義務感が生じてくると、面白い物が書けなくなります。

最近はこれまでよりもブログと距離を置いているのですが(ぇ?)、こちらこそよろしくお願いします。
返信する
●kokoさん (えっけん)
2004-10-06 21:06:51
こんにちは、よく名刺入れを忘れるえっけんです。

僕は最近、あまり他所様を訪問することはなくなってきました。

自分のところも以前より見ていません。

即レスがモットーだったのですが、別に急がなくてもいいや、となってきています。

ただ、僕は人様のブログを読んで、記事を思いつくタイプの人なので、巡回していないとますます書くことがなくなってしまいます。

返信する