獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

じゃがりこ 辛いやつ

2024年05月21日 | モノローグ


こぶたナースさんのブログ記事にインスパイアされ。
「じゃがりこ 辛いやつ」を、2種購入。
「ホット&スパイシー味」と「わさび醤油味」である。
コープさっぽろでのお値段は、共に税込160円
👆の「ラムちゃん」のパッケージを見ると・・・
数年前に完食できなかった「激辛カップめん」を、面映ゆく思い出す。


土曜の夜についばんだのが、「ホット&スパイシー味」🌶


その辛さを構成するのは・・・
「唐辛子風味フレーク」「ブラックペッパー」「ガーリックパウダー」そして「唐辛子」である。


小さ目の袋なのだが、ちょっとずつ喰えるように、密封チャックが付いているのが、親切だ。


そして、「対象年齢:4才頃から」の記述に、やや安心感を覚えた私。


しかしながら・・・
この商品、想像以上に手強かった💦
口に入れて咀嚼すると、舌がヒリヒリし、額には汗が滲む(^^;
侮れない・・・というよりも、グレイトフルな、レッドホットチリペッパー🔥


口中は、ビールでの消火活動を余儀なくされる🍺
この辛さは、4歳児には厳しいんじゃないかと、五十路の私は、気弱に思う。
脳裏に浮かぶのは、「Long Hot Summer」だった




そして、その1週後の土曜の夜。
わさび醤油味」を、おつまみに。


原材料に「わさびパウダー」が含まれているのは当然として。
異彩を放っているのは「焼きのり」の存在である。


一口目から感じる「わさび醬油味」は、言ってみれば「お刺身テイスト」。
刺身ってのは、とどのつまり、わさび醤油のお味を愉しんでいるのだと言える。
こちらの辛さ&刺激は、私基準では控えめ。
「4歳児でもOK」と、私個人は太鼓判を押す㊞
個人的には、ツンツン感で、もっと鼻腔を刺激して欲しかったが。
それは、ないものねだりの子守歌ですネ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30