
レシピブログさんの「おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中です!!
ゆばとのりを使ったフリッターをUPしまーっす!!
(2人分)は、
・京平ゆば 3枚
・姿焼 金 全型(のり) 1枚
・チーズ 60g
・卵 1個
・牛乳 50ml
・薄力粉 大さじ4
・粉チーズ 大さじ1・1/2
・イタリアンパセリ 大さじ1/3
・揚げ油 適量
・トッピング用イタリアンパセリ&ブラックペッパー 適量
です。
作り方は、湯葉は水でもどして1枚を中央で2つに切り、
のりは湯葉のサイズに合わせて1枚を6等分しておきます。

ボールに卵、牛乳、薄力粉、粉チーズ、イタリアンパセリを混ぜ合わせ、
フリッターの生地を作ります。

湯葉にのり、チーズを巻いていきます。(巻き終わりを↑の生地でとめます。)

180度の油できつね色になればできあがり!

仕上げにイタリアンパセリとブラックペッパーをお好みでふりかけて♪


こちら、湯葉のちょっと歯ごたえのあるふんわりした食感に、
トローリとろけるチーズがめちゃめちゃ美味しくて、
しおももと取り合いをしながら食べました(笑)
実は湯葉を家で使うのはこれが初めての私♪
あまりに美味しくて、そして手軽に扱えることを知り、
これから大活躍させたい食材に!!

乾物イタリアンの料理レシピ
そうそう、今回モニターでいただいた日高良実さんの、
「おうちで乾物イタリアン」(祥伝社ムック)を拝見していて、
驚きレシピがいっぱいなんですが、
中でも切干大根をイタリアンサラダ風にしちゃうレシピに釘づけに!
早速レシピ通りに作ってみたらあまりの美味しさに感激でした!
乾物イタリアン、もうハマりまくってます!

ゆばとのりを使ったフリッターをUPしまーっす!!

・京平ゆば 3枚
・姿焼 金 全型(のり) 1枚
・チーズ 60g
・卵 1個
・牛乳 50ml
・薄力粉 大さじ4
・粉チーズ 大さじ1・1/2
・イタリアンパセリ 大さじ1/3
・揚げ油 適量
・トッピング用イタリアンパセリ&ブラックペッパー 適量
です。
作り方は、湯葉は水でもどして1枚を中央で2つに切り、
のりは湯葉のサイズに合わせて1枚を6等分しておきます。




ボールに卵、牛乳、薄力粉、粉チーズ、イタリアンパセリを混ぜ合わせ、
フリッターの生地を作ります。


湯葉にのり、チーズを巻いていきます。(巻き終わりを↑の生地でとめます。)




180度の油できつね色になればできあがり!

仕上げにイタリアンパセリとブラックペッパーをお好みでふりかけて♪


こちら、湯葉のちょっと歯ごたえのあるふんわりした食感に、
トローリとろけるチーズがめちゃめちゃ美味しくて、
しおももと取り合いをしながら食べました(笑)
実は湯葉を家で使うのはこれが初めての私♪
あまりに美味しくて、そして手軽に扱えることを知り、
これから大活躍させたい食材に!!
乾物イタリアンの料理レシピ
そうそう、今回モニターでいただいた日高良実さんの、
「おうちで乾物イタリアン」(祥伝社ムック)を拝見していて、
驚きレシピがいっぱいなんですが、
中でも切干大根をイタリアンサラダ風にしちゃうレシピに釘づけに!
早速レシピ通りに作ってみたらあまりの美味しさに感激でした!
乾物イタリアン、もうハマりまくってます!

![]() | セクターワン 天ぷらバット 大 (アミ付) SR-9824 |
和平フレイズ |