goo blog サービス終了のお知らせ 

あっこのパン日記

育児と家事の毎日のなかで楽しくパン作りをしています。
自家製酵母パンやイーストパン、ときどきお菓子+バタバタ育児日記♪

カリカリが美味しいサフラン香るボルケーノベーグル♪

2016-03-16 05:26:31 | パン作り(ドライイースト)
今日はレシピブログさんのスパイス大使の今月のテーマ、
スパイスでお料理上手vol.49『手軽に華やか♪春のごちそうレシピ』参加です。
昨日焼いた、GABANサフランを使ったボルケーノベーグルをUPしまーっす!!

レシピ(6個分) は、
・リスドォル 300g
・砂糖 8g
・塩 3g
・ドライイースト 2.5g
・水 170ml
・サフラン ひとつまみ(10本くらい)
・チーズ 適量


作り方は、チーズ以外の材料を全てHBにセットして生地作りコースで1次発酵までします。
  

1次発酵の済んだ生地を6等分して丸め、濡れ布巾をかけ10分程度ベンチタイムをします。
 

ベーグル成型をします。10cm×20cm程度の長方形に伸ばし、
手前からくるくると棒状に丸めてぐるりと輪にしてとめます。
鉄板に並べ、濡れ布巾をかけて40度程度で20分ほど二次発酵をします。
(2次発酵の時間は仕上がりのベーグルのむっちり具合に応じてお好みの時間で♪)
 

砂糖を加えた沸騰したお湯で片面30秒程度ケトリングして、
仕上げにチーズをトッピングして190度に余熱したオーブンで13分焼いたら完成です!
 



サフランとチーズの香りがたまらない♪
焼き立て表面がカリッカリで中はむっちりのベーグルです!!
春の賑やかな場にもぴったり!!

サフランもボルケーノもしおももの大好物!
2人がこれに飛びつかないわけもないのです(笑)

春のごちそう料理レシピ
春のごちそう料理レシピ  スパイスレシピ検索



今月のスパイスのひとつでもあるサフラン♪
我が家ではカレーの際は必ずサフランライス!!!
というぐらい、家族みんな大好きな風味と華やかな彩を添えてくれるスパイスです。
常備はもちろんですが、すぐに消費してしまうものでもあるのです!!


そろそろしおたんの卒業が近くなってきました。
卒業式、金曜日です。

学校からは持ち物のお持ち帰りがドシドシはじまり、
それをどう処分・・・いやいや管理しようか頭が痛いところではあるのですが、
こんな手作りのオルゴールや先日は4年生のときにクラスで書いたという、
タイムカプセルからのお手紙も持って帰ってきて、
卒業モード全開になってきましたよぉ~!!



うんうん。
春は別れと出会いの時。
幼稚園の卒園とはまた違う、ちょっと心も体も成長したしおたんの卒業はどんなになることか♪












クイーンローズ スケッパー 13.5cm
霜鳥製作所

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆根元からふんわり ラサーナ... | トップ | ☆薄付きなのに艶肌 SK‐II CO... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン作り(ドライイースト)」カテゴリの最新記事