
今日はレシピブログさんのスパイス大使今月のテーマ、
スパイスでお料理上手
『スパイスがお役立ち♪ワインと秋の味覚で手軽に家バルを楽しもう♪』参加です!
サフランを使って、ちょっと涼しくなってきた夜にぴったりの一品を。
(4人分)は、
・じゃがいも 大2個
・かぼちゃ 1/8個
・たまねぎ 1/2個
・にんじん 1本
・ウインナー 8本
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・水 200ml
・サフラン ひとつまみ(20本程度)
・ローリエ 1枚
・パセリ お好みで
です。
作り方は、じゃがいもとかぼちゃは3cm角、にんじんは幅1cm程度の半月切り、
たまねぎは2cm幅に切り火にかける前の鍋に入れ、
オリーブオイルと塩を振り全体にざっくり混ぜてなじませます。

水を100ml分加え、蓋をして中火で沸騰するまで加熱します。

沸騰したら火を弱火にし、残りの水100mlとサフラン、ローリエ、ウインナーを加えて、
ザックリ混ぜて、再び蓋をして10分程度野菜がやわらかくなるまで煮ます。
仕上げにパセリをふったら完成です。


ほっくほくが体の中から温まる嬉しいメニュー♪
丁度、朝晩は涼しくなってきた今の時期とても美味しいです。
サフランの優しい味わいとほんのり色付いた黄色がいい感じ♪
もちろん、つまみとしても♪
ワインと美味しくいただきました。

家バルおつまみの料理レシピ スパイスレシピ検索
もう、常備と言わずしてなんと言おうかサフラン♪
我が家はカレーのときはほぼサフランライス。
それ以外でもスープなど鮮やかな色付け、風味づけに大活躍です。
今日は朝からなんだかぐずぐずなお天気で、
しかも寒め???
まーはお仕事へ、しおたんは部活へと行き、
ももたんと二人のお昼ご飯、どうしようかぁ~♪♪♪と、
ちょっと悪だくみを考えてみたり(笑)
そんな計画をしていた朝「聞こえたよっ!!!」としおたん。
地獄耳だわっ。。。
悪だくみの計画は、登校後にすれば良かったかな(汗)
何の予定もなくても一番早起きちゃんのももたんです。

スパイスでお料理上手
『スパイスがお役立ち♪ワインと秋の味覚で手軽に家バルを楽しもう♪』参加です!
サフランを使って、ちょっと涼しくなってきた夜にぴったりの一品を。

・じゃがいも 大2個
・かぼちゃ 1/8個
・たまねぎ 1/2個
・にんじん 1本
・ウインナー 8本
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・水 200ml
・サフラン ひとつまみ(20本程度)
・ローリエ 1枚
・パセリ お好みで
です。
作り方は、じゃがいもとかぼちゃは3cm角、にんじんは幅1cm程度の半月切り、
たまねぎは2cm幅に切り火にかける前の鍋に入れ、
オリーブオイルと塩を振り全体にざっくり混ぜてなじませます。




水を100ml分加え、蓋をして中火で沸騰するまで加熱します。


沸騰したら火を弱火にし、残りの水100mlとサフラン、ローリエ、ウインナーを加えて、
ザックリ混ぜて、再び蓋をして10分程度野菜がやわらかくなるまで煮ます。




仕上げにパセリをふったら完成です。




ほっくほくが体の中から温まる嬉しいメニュー♪
丁度、朝晩は涼しくなってきた今の時期とても美味しいです。
サフランの優しい味わいとほんのり色付いた黄色がいい感じ♪
もちろん、つまみとしても♪
ワインと美味しくいただきました。
家バルおつまみの料理レシピ スパイスレシピ検索
もう、常備と言わずしてなんと言おうかサフラン♪
我が家はカレーのときはほぼサフランライス。
それ以外でもスープなど鮮やかな色付け、風味づけに大活躍です。
今日は朝からなんだかぐずぐずなお天気で、
しかも寒め???
まーはお仕事へ、しおたんは部活へと行き、
ももたんと二人のお昼ご飯、どうしようかぁ~♪♪♪と、
ちょっと悪だくみを考えてみたり(笑)
そんな計画をしていた朝「聞こえたよっ!!!」としおたん。
地獄耳だわっ。。。
悪だくみの計画は、登校後にすれば良かったかな(汗)
何の予定もなくても一番早起きちゃんのももたんです。

![]() | ルクルーゼ 鍋 20cm IH 対応 ココット ロンド オレンジ 2501-20-09 【日本正規販売品】 |
Le Creuset (ルクルーゼ) |