
今日はレシピブログさんのスパイス大使今月のテーマ、
スパイスでお料理上手vol.45『ワインと楽しむ食卓に♪おつまみ&ごちそうレシピ』参加です♪
パプリカを使ったいかちゃんの炒め物を♪
(4人分)は、
・するめいか 1杯(大き目)
・じゃがいも 2個
・ピーマン 2個
・パプリカ 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・塩コショウ 適量
・タバスコ お好みで
です。
作り方は、いかはあらかじめはらわたを除いて胴体部分は輪切りに、
目と口も取って、げその部分は2~3本で切り分けて水気をとっておきます。
(ここまではいつもまとめて買ってきてすぐに処理して冷凍してあるんです。)

じゃがいもとピーマンは千切りに、マヨネーズとパプリカは混ぜ合わせておきます。
フライパンにオリーブオイルを熱して、いかを炒め、軽く塩コショウして火が通ったら取り出しておきます。

同じフライパンへじゃがいもとピーマンを入れて炒め、じゃがいもが透き通ってきたらマヨネーズとパプリカを入れて、
軽く混ぜ、いかも戻します。

最後に塩コショウで味を調えて完成です!


プリプリのいかが白ワインにもぴったり♪
一見、赤いので辛い???と恐る恐る口に運んだ子供たちも、
シャキッとしたお野菜とプリプリのいかちゃん、そして美味しいのにびっくりしてました!
大人は、こちらにちょこっとだけお好みでタバスコをかけて♪

ワインに合う料理レシピ スパイスレシピ検索

パプリカもいつも常備してあるスパイス♪
彩を加えるのにぴったりなんです!
今日は朝からランニング♪
最近、陽射しがちょっと柔らかくなったように感じて嬉しいです。
昨日は、しおたんが晩御飯を名乗り出てくれていたわけですが、
予告通り、がばってくれましたよぉ~!

まだ完全に一人でとはいきませんが、しおたんも月曜日のこのお料理する時間が好きみたいです♪
子供の成長ってはやいですよねぇ~!
来年は中学生ですから♪
スパイスでお料理上手vol.45『ワインと楽しむ食卓に♪おつまみ&ごちそうレシピ』参加です♪
パプリカを使ったいかちゃんの炒め物を♪

・するめいか 1杯(大き目)
・じゃがいも 2個
・ピーマン 2個
・パプリカ 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・塩コショウ 適量
・タバスコ お好みで
です。
作り方は、いかはあらかじめはらわたを除いて胴体部分は輪切りに、
目と口も取って、げその部分は2~3本で切り分けて水気をとっておきます。
(ここまではいつもまとめて買ってきてすぐに処理して冷凍してあるんです。)


じゃがいもとピーマンは千切りに、マヨネーズとパプリカは混ぜ合わせておきます。


フライパンにオリーブオイルを熱して、いかを炒め、軽く塩コショウして火が通ったら取り出しておきます。



同じフライパンへじゃがいもとピーマンを入れて炒め、じゃがいもが透き通ってきたらマヨネーズとパプリカを入れて、
軽く混ぜ、いかも戻します。



最後に塩コショウで味を調えて完成です!



プリプリのいかが白ワインにもぴったり♪
一見、赤いので辛い???と恐る恐る口に運んだ子供たちも、
シャキッとしたお野菜とプリプリのいかちゃん、そして美味しいのにびっくりしてました!
大人は、こちらにちょこっとだけお好みでタバスコをかけて♪
ワインに合う料理レシピ スパイスレシピ検索

パプリカもいつも常備してあるスパイス♪
彩を加えるのにぴったりなんです!
今日は朝からランニング♪
最近、陽射しがちょっと柔らかくなったように感じて嬉しいです。
昨日は、しおたんが晩御飯を名乗り出てくれていたわけですが、
予告通り、がばってくれましたよぉ~!

まだ完全に一人でとはいきませんが、しおたんも月曜日のこのお料理する時間が好きみたいです♪
子供の成長ってはやいですよねぇ~!
来年は中学生ですから♪
![]() | コレール ウインターフロストホワイト 大皿 J110-N CP-8910 |
コレール |
私は下手でいつも同じようなメニュー
です。今日の料理も美味しそうですね。
料理が上手だなんって!!とんでもないです!!
毎日、冷蔵庫の中ものと格闘です(汗)
褒めていただきありがとうございます。