石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

環境省主催エコドライブ活動セミナー開催される!

2018-01-24 11:18:53 | 日記
平成30年1月23日(火)13:30~15:30
石川県地場産業振興センター 本館第6会議室
参加者 40名程

主催 環境省
後援 石川県

環境省平成29年度地球温温暖化対策のための「エコドライブ推進」及び「エコカー買換促進」事業委託業務
 昨年フランス・パリで開催された国連気候変動枠組条約(COP21)で新たな国際枠組み(パリ協定)が採択され、
 日本政府として「2030年度までに温室効果ガスを2013年度比26%削減する」という目標達成にむけて
 国内対策を進めている。その取り組みの一環。


1.開会挨拶

   株式会社アスアが委託されて開催している
   エコドライブ活動に関する最新の治験やノウハウを共有し、より一層の推進を図ることを目的に開催


2.「石川県のエコドライブの取組みについて」
  石川県生活環境部温暖化・里山対策室 永本(えいもと)さん


   「石川県エコドライブ推進偉業所認定制度」や
   「石川県エコドライブ指導アドバイザー」「石川県エコドライブマイスター」の要請についての説明
    エコドライブ啓発備品の貸し出しや講師派遣についての説明
  

3.「エコドライブ活動と地球温暖化について」
  株式会社アスア 赤堀さん

  
   自動車とエコドライブ
    新型車と保有されている車両の平均燃費の差・・・車の改善は進んでいるが、性能を引き出すのは運転手次第!
    発進と停車に工夫すれば燃費が改善する!

   エコドライブ推進の課題
    エコドライブのテクニックだけを進めるのではなく、取り組み安い環境作りが肝心!
    情報の収集・・・エコモ財団主催の「エコドライブ活動コンクール」
            平成29年度優秀取組事例集を発行(予定)
  
   具体的な推進ポイント
    エコドライブの目的
     1.事故削減(安全運転が大事です。それにはエコドライブが役立ちます)
                  保険料の軽減、社員・家族・地域の安全、事故処理に伴う無駄の削減
     2.燃料費等のコスト削減 タイヤ、ブレーキ等の寿命延長、燃料費高騰の影響低減
     3.CO2削減等の環境貢献
     4.社会的評価の向上 ISO,グリーン経営認証、エコアクション21取得など
     5.社内活性化 

    ◎「ネンピの見える化」の取組み
      燃費を記録、それを基に対話を行う、改善点の気づきを促す
      定期的な声掛けで習慣化する

   環境省による情報発信
    「COOL CHICE=賢い選択」への賛同
    「エコカー買換え~エコドライブ」を推進中!

   エコドライブ初めの一歩
     〇タイヤの空気圧から始める点検・整備
     〇不要な荷物はおろそう
     〇エアコンの使用は適切に


   トリップメーターを活用したエコドライブの実践 「見える化」と「見る習慣化」がカギ!
     
4.「最新エコカーのエコドライブ方法について」
   石川県日産自動車販売株式会社


   100%電気自動車新型日産リーフの性能
    圧倒的な加速とレスポンスの良さ
    ガソリン車には実現できない静粛性(振動もすくない)
    排気ガスゼロで環境にやさしい
 
    一回の充電で走行距離が400㎞
    アクセルペダル一つで加減速をコントロール
    高速道路での運転操作の自動制御
    駐車の自動制御

    充電は、6kW普通充電器なら8時間、急速充電器 40分(80%)
    高速道路の急速充電器(QC)設置はガソリンスタンドより多く1000個所
    会員契約で月額2000円で急速充電器が使い放題など
    ランニングコスト  自動車税 29500円(登録翌年度は7500円)、メンテナンス費用はおよそ3割減
    補助金制度あり

    住宅とEV(電気自動車)  EVを蓄電池として利用する


5.質疑応答
  Q冬に燃費が悪くなる。燃費改善の方法は?
  Aエアコン(A/Cボタン)を切ると燃費はあがるのだが、北陸等寒冷地では曇るため掛けておく方がよい。
   発信と停車にこだわるのがよい。早めのアクセルオフが効果的!

  Q40kWバッテリーの消耗について
  A運転の仕方によってかなり変わってくる。ガソリン車と同じようにエコドライブの実践を
   シートのヒーターはあまり電気を使わないので、シートヒーターを使い、エアコンの設定温度を下げるとよい

  QEVに変えると本当に環境によいのか
  A現時点では、すべてEVに代わるとCO2が増えてしまう。
   電気の作り方が、再生可能エネルギーが普及し、町全体で「つくる、ためる・つかう」が可能になれば減る

  Qエコドライブ指導アドバイザーの講座は
  A例年通り11月に行う予定。実技講習は東部、小松自動車学校でうけることができる


***********************************************

エコドライブをなぜ行うのか?ととわれ

温暖化防止のために行うが、燃費もよくなるし、交通安全にも役立つんだと訴えてきたが
これではなかなか理解しても進まない。

まずは交通安全。安全運転の実践がエコドライブ(技術)なんだ。
燃費を記録し、振り返る。そしてエコドライブが身に着く。

するとどうだろう、燃費改善につながり、CO2の削減にもつながるという!
社内で実践すれば、社会的評価も上がり、取り組む過程によりコミュニケーションが活発になり社会が活性化するという。

生活学校が進めている、交通事故の加害者や被害者にならないために、エコドライブを勧めよう!
という方向もあると理解した

*********************************************************
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする