北大宮区のパパブログ

さいたま市北区に住む3児の父のブログ 近所の遊び場を紹介します。

大砂土小学校

2010-01-01 17:38:23 | 日記
正月といえば、やっぱり凧揚げ。快晴の冬空の下、長男・次男とともに一年ぶりに楽しんだ。強めの風が吹いていたおかげで、気持ちよく凧が上空へ上っていく。長男の「僕も凧に乗りたい」という言葉は、素直な感動が表れていてよかった。
ここは家から一番近い小学校。遊具もたくさんあるので時々遊びに来る。広い校庭の回りを立派な桜とケヤキの大木が囲っている。特に南西の角には、「大砂土の森」と呼ばれるケヤキが林立するエリアがあり、妻が初めて訪れた際に驚いていたのをよく覚えている。都内の狭い小学校しか知らなかったら、びっくりだろう。
大砂土小学校の場所はこちら。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (すうらい)
2010-01-02 17:12:39
遊ぶ所がたくさんあって、子育てにはもってこいですね。自然もたくさんあるし。

本年もよろしくお願い申し上げます^^)
返信する

コメントを投稿