goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

「ちさと亭」大盛況でした!!

2007-09-17 00:56:29 | 千里山人(ちさとのやまひと)


今日昼下がりに千里寺で行われた上方落語寄席「ちさと亭」は、曇り空ながらも夏のような蒸し暑さを忘れるほどに、たくさんのお客で大盛況でした。午後2時の開場時間が迫るころには、続々とお客さんが山門を潜って来て下さり、心配をしながら用意をしてきた関係者を安心させました。お陰様で広い千里寺の本堂は開演時には満員御礼となりました。
イベント統括の安藤為彦さんの開会の辞から始まり、主催の千里山まちづくり協議会の筒井会長と千里寺をお貸し下さった武田住職のご挨拶が終わると、関西大学落研OBの「グループいっせき」の関大亭金角さんの司会により、3題の上方落語と四方山話・そして住民参加の“さろん”とプログラムが多くの笑いとともに続いていきました。
千里家千太さん「たぬさい」 ・関大亭遊笑さん「胴乱の幸介」 ・千里家小助さん「次の御用日」
四方山話をされた夢うつつさんは、先年のJR脱線事故で奥様を亡くされ、失意の中で「グループいっせき」の活動を通して生き甲斐を見いだされているという方で、サンテレビが人間ドキュメントとして取材を続けています。今日は合わせて吹田ケーブルTVの方でも撮影をお願いしていましたので、TVカメラが2台も狙う状況での皆さんの熱演でした。
アンケートなどを少し見せて頂いた中でもとても好評だったようですので、恐らくは来年・再来年と「ちさと亭」は続いていくものと思われます。その時は又よろしくお願い致します。

尚、この模様のTVでの放送時間などは次の通りです。
・サンテレビ: 9月19日(水)午後5時からの「 ニュースシグナル
・吹田ケーブルTV:9月21日(金)から一週間、一日数回放送の「お元気ですか! 市民の皆さん

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (千里山の凡人)
2007-09-17 09:18:21
 何となく、聞いてみようかと寄せて頂きましたが、素晴らしかったですね。ひとつの噺を何度も(いやもっと)稽古して自分のものにしていく、ふと自分自身がやっている居合に通じるものがあるのではないかと思いました。お世話頂いた皆様にお礼申し上げます。
返信する
おつかれさま ()
2007-09-17 10:18:18
準備から始まり、やっと日の目を見た落語会でしたが大盛況!!!
余すところがない実況ブログ有難うございました。
拙ブログでリンクさせていただきました
返信する
楽しかったですネ (ブラウザ)
2007-09-18 10:08:43
本当にいろいろな方々にお世話になっての大盛況ということですネ。
グループいっせき、まち協メンバーはもちろんですが、千里寺の檀家婦人部の皆さんにも気持ちの籠もったご協力を頂きました。
続けていけたら良いですネ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。