
ところで、コンパクト・デジカメなどで写真の楽しみを覚えた人達、特に女性が最近増えているらしく、しかも中にはワンランク上の一眼レフのデジタルカメラを構える女性の姿を時々見ます。フィルムも現像費も必要なく、モニターチェックで何度でも撮り直せることも、身近にトライできるものとしてカメラのイメージが変わってきた理由でしょう。余り理屈的な知識は二の次で、感性のままにイメージを切り撮っていくのは、女性ならずとも本当に楽しいものです。
最近は一眼レフのデジタルカメラも、標準ズームレンズのセットで10万円くらいのものが、各メーカーから売れ筋として何種も出ており、特別な高級品というアイテムでは無くなりました。
そして、書店では様々なカメラ本がたくさん並んでいますが、中でも『カメラレッスン』(コアマガジン社発行)は街や料理や子供・雑貨、そしてウェディングといった女性の身の回りの日常的なものごとをテーマに、光や構図またメカニズムなどを易しく解説してくれる、まさしくレッスン感覚の内容となっています。女性に限らず初心者の方には迷わずお薦めの一冊です!!
![]() | カメラレッスン ROSSI コアマガジン このアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます