風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

下半分とリアのみ洗車

2018年02月18日 | 日記

先週の11、13、14、の出演の中、毎日朝5~10cmの除雪でしたが、14日の日が

日中0度くらいになって路面が融け、跳ね上げで汚れてしまった下側半分を

洗車しました、午前から色々な普段ゆっくり作業出来ない部分の除雪をして、

正午くらいから洗車だったのですが、バスを出して、ホ-スやブラシ準備してると

雪が降ってきて・・・・・

   

負けないぞ!笑、と完全防備で洗車開始、除雪時の防寒つなぎ、防寒キャップ、防寒厚手ゴム手、

洗車エプロン・・・・

長柄ブラシ洗いは順調でしたが、風は無くても

やはり-4度では、アルミホイ-ルは氷の層になってしまいます・・・ボディ両サイドと

リアパネルを終わらせてから、ホイ-ルを・・・水道水は温度あるのでまずはじっくり

ブラシ中から出る水当て、融けてきた部分から洗います・・・一度全体融けると、今度はすぐには凍らない・・・

次にスプレ-ワックス、雪はガンガン降ってます・・・・う~ん・・・この気温では、

中身の水分が凍るようで出ずらくなってきます、そこでキャップを開けて、スポンシに

直接垂らしてボディへ塗布・・・・もちろんその前にホ-スでボディに水かけを

たっぷりして凍った水滴を落としてから・・・・

完全防備の頭、肩、防止のつばには雪が積もってきた・・・・

エナメル洗車エプロン外し、雪をはらい落として、バスを格納庫へ・・・・

     

あ-明日はまた除雪か・・・・・ふぅ~・・・(TT)

ホ-スやブラシなどをかたずけて、家に入る時、雪はあがり、西から晴れてきました・・・・

な、なんやねん!!なんちゅうタイミングや(--;)・・・(なぜか関西弁)

次のバス稼働は3月3日の土曜、少し日にちが開くので、2Fの切れてる蛍光灯を取り替える

予定です・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿